2014 Fiscal Year Annual Research Report
活動の必要性と成果を住民と意志決定者に「見せる公衆衛生看護技術」の構築
Project/Area Number |
23390517
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
岡本 玲子 岡山大学, 保健学研究科, 教授 (60269850)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
津田 敏秀 岡山大学, 環境生命科学研究科, 教授 (20231433)
鳩野 洋子 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20260268)
岩本 里織 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (20321276)
芳我 ちより 岡山大学, 保健学研究科, 准教授 (30432157)
北脇 知己 岡山大学, 保健学研究科, 准教授 (40362959)
小出 恵子 岡山大学, 保健学研究科, 助教 (40550215)
浜田 淳 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (70334886)
草野 恵美子 大阪医科大学, 看護学部, 准教授 (70346419)
合田 加代子 香川県立保健医療大学, 保健医療学部, 准教授 (20353146)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 公衆衛生看護学 / 保健師 / 技術開発 / 地域アセスメント / 評価 / 能力開発 / プログラム開発 / 教育方法 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、住民と意思決定者に活動の必要性と成果を見せる公衆衛生看護技術を構築し、それを習得する学習プログラムを開発し、基礎教育・現任教育に適用することによって、質の高い公衆衛生看護活動を推進することである。 平成23(2011)年度は、「見せる公衆衛生看護技術」を定義し、①活動の必要性を見せる技術、②活動の成果を見せる技術等について内容を体系化、平成24(2012)年度はそれをもとにテキスト「見せる公衆衛生看護技術」を作成、平成25(2013)年5月に出版(岡山大学出版会)、それを用いた教育プログラムを検討、平成26(2014)年度には成果普及に向けたWEB教材を作成・広報した( http://wwwmiseru.fhs.okayama-u.ac.jp )。 「見せる公衆衛生看護技術」の内容は、1.活動の必要性を見せる(①予算を投じる事業の必要性を意思決定者に見せる技術、②住民主体の活動の必要性を住民に見せる技術)、2.活動の成果を見せる(①予算を投じた事業の成果を意思決定者・関係者に見せる技術、②住民主体の活動の成果を住民に見せる技術)、3.保健師の存在価値を見せる技術(保健師の必要性と価値を意思決定者・関係者・住民に見せる技術、保健師の専門性や能力の到達度を保健師同士あるいは自分自身に見せる技術)である。 WEB教材には、見せる公衆衛生看護技術の概要に関する講義と、上記1-①、2-②をクローズアップした演習を設定し、学習者がそれらを通して技術を習得できるよう構成した。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(8 results)