2012 Fiscal Year Annual Research Report
カザフスタンのセミパラチンスク核実験場やウラン鉱山地域の被ばく線量評価と健康影響
Project/Area Number |
23406002
|
Section | 海外学術 |
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
星 正治 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 名誉教授 (50099090)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 政儀 金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 教授 (10121295)
坂口 綾 広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (00526254)
大瀧 慈 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (20110463)
岡本 哲治 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 教授 (00169153)
川野 徳幸 広島大学, 平和科学研究センター, 准教授 (30304463)
豊田 新 岡山理科大学, 理学部, 教授 (40207650)
今中 哲二 京都大学, 原子炉実験所, 助教 (90109083)
遠藤 暁 広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90243609)
木村 昭郎 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 名誉教授 (70127645)
片山 博昭 公益財団法人放射線影響研究所, 情報技術部, 部長 (20360852)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | セミパラチンスク / 低線量放射線のリスク / 被ばく線量評価 / ウラン鉱山 / ESR / TLD / 内部被曝 / 残留放射線 |
Research Abstract |
1.本研究課題の中心都市はセミパラチンスク市で、旧ソ連セミパラチンスク核実験場から最短で約110km離れた場所にある。旧ソ連はセミパラチンスク核実験場で核実験を400回以上にわたって行い、その直後放射能を含んだ雲がセミパラチンスク市を含む近くの村々を通過した。それらの村は、ドロン、サルジャル、カイナ-ル、カラウル、ズナメンカ各村などがある。主たるカウンターパートはカザフ放射線医学環境研究所(アプサリコフ所長)である。ウラン鉱山ではステプナゴルスク市が中心で、アスタナ市から約200km北にある。2.セミパラチンスク核実験場近郊の研究ではカイナール村を中心とし、土壌をサンプリングした。それらの土壌は日本に持ち帰りセシウムやプルトニウムの測定を行う。またこれまでの測定データを提供し正確な被ばく線量推定のための基礎資料とした。シンカレフとグラノフスカヤ氏は、セミパラチンスクの線量評価方式を確立し、セミパラチンスクの被ばく者のデータベースに入力する準備をした。3.これまでの通りアンケート調査を実施した。被ばく者の心的影響、証言等を集め被ばくの影響を検討する。4.福島原子力発電所の事故についても福島市などを拠点として、原子力発電所から80km圏内を中心に土壌などのサンプリングや線量測定を行ってきた。福島原子力発電所関連についても土壌をサンプリングし測定した。また広島や長崎の黒い雨地帯での被ばく線量評価も同じ方法で検討している。5.広島国際ワークショップ(1月31日-2月1日)およびワークショップ(2月2日-3日)を広島県廿日市市の宮島コーラルホテルで開催した。これまでの結果を討論した。カザフスタンだけでなく、アメリカ、ロシア、ドイツの研究者とも国際共同研究として上記のデータのコンピューター入力について、方法の計画、検討を行っている。今後リスクの計算を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究計画にはセミパラチンスクなどでの土壌のサンプリング、その測定、被曝線量評価が主な課題である。土壌のサンプリングは毎年計画的にサンプリングを行ってきた。測定に関しては福島の土壌も多数有り現在計測中である。そのほかの課題も進められている。これらはデータベースを作成し線量評価に使う。今後は線量評価とリスク評価が中心の課題となる。
|
Strategy for Future Research Activity |
サンプルの測定、解析は毎年順調に進められている。最終目標はこれらのデータをデータベース化し線量評価を行う。また現地の疫学調査の結果を使いリスクを計算する。今後はデータベース化とリスク計算が主たるテーマである。
|
Research Products
(15 results)