• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

小型遠心ポンプ用いた可搬型除水システムの開発

Research Project

Project/Area Number 23500537
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

山根 隆志  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10358278)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西田 正浩  独立行政法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員 (80357714)
松田 兼一  山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授 (60282480)
山本 健一郎  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (00434316)
丸山 修  独立行政法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員 (30358064)
小阪 亮  独立行政法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員 (10415680)
Keywords除水装置 / 遠心ポンプ / 濾過膜 / 溶血
Research Abstract

心不全あるいは腎不全のために緊急に除水を必要とする患者から、簡便かつ安全に除水する可搬型除水システムを開発し、救急医療のほか在宅医療、ひいては被災地医療にも使える除水システムを開発することが研究目的である。このため、小型遠心ポンプ及び末梢静脈へのバスキュラーアクセス(カテーテル)を用いた、体外循環血液ろ過装置を開発する。
平成25年度には、羽根直径30mm、ポンプ外径70mm、モータ厚さ8mm、流入・流出口径5mm、流入口を円弧曲り管にした遠心ポンプ(DP3)を使用し、模擬血栓試験と血液ろ過実験を実施した。模擬血栓試験では、閉回路の血液を2時間37℃、凝固能ACT=170~190sに維持し、モノピボット軸受け周りの細い環状血栓以外に血栓は観察されなかった。
血液ろ過実験では、血液循環回路の流速を50mL/minという厳しい低流量条件に設定したため、血液凝固と血沈現象が生じたので、回路に抗凝固剤ヘパリンを加え、リザーバ外部に攪拌ローラーを付加することにより、これらを防止した。従来の血液駆動用のローラーポンプを遠心ポンプに置換したことにより、(1)膜内外差圧は遠心ポンプ回転数で変動することはなく、濾液流量によって決まること、(2)ヘモフィルタ入口圧力は遠心ポンプ回転数によって一定に決まること、(3)血液循環流量が50mL/minであるとき、濾液流量は2~6mL/minまで引けること、がわかった。また回路流量が一定の間、ヘモフィルタの圧損は一定であり、今回はファウリングの影響は見られなかった。これより、遠心ポンプによって血液循環流量を一定(50mL/min程度まで)に維持できることと、その条件で濾液流量を最大6mL/min(10%以上)までローラーポンプで引けることがわかった。

  • Research Products

    (13 results)

All 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 8 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 人工臓器の溶血試験に関する経験と課題について-補助人工心臓、血液ポンプを中心として2013

    • Author(s)
      山根隆志
    • Journal Title

      人工臓器

      Volume: 42 Pages: 162-163

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 可搬型血液濾過システム用遠心ポンプの血液適合性に関する研究

    • Author(s)
      山本洋敬, 山根隆志, 小阪亮, 西田正浩, 丸山修, 山本健一郎, 松田兼一
    • Organizer
      ライフサポート学会 LIFE2013
    • Place of Presentation
      山梨大学(山梨県)
  • [Presentation] 可搬型血液濾過用遠心ポンプの血液適合性に関する研究

    • Author(s)
      山本洋敬, 山根隆志, 小阪 亮, 西田正浩, 丸山 修, 山本健一郎, 松田兼一
    • Organizer
      日本人工臓器学会/IFAO連合大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
  • [Presentation] 可搬型血液濾過システム用遠心ポンプの開発

    • Author(s)
      山根隆志, 山本洋敬, 小阪亮, 西田正浩, 丸山修, 山本健一郎, 松田兼一
    • Organizer
      日本医工学治療学会第30回学術大会
    • Place of Presentation
      ウインク愛知(愛知県)
    • Invited
  • [Presentation] 遠心ポンプを使用した血液浄化

    • Author(s)
      山本健一郎、峰島三千男、松田兼一、山根隆志、栗原佳孝、小久保謙一
    • Organizer
      急性血液浄化学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル札幌(北海道)
    • Invited
  • [Presentation] 血液浄化法最新の知見

    • Author(s)
      松田兼一
    • Organizer
      第16回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都)
    • Invited
  • [Presentation] 医の視点・工の視点

    • Author(s)
      松田兼一
    • Organizer
      第19回高校生のための現代寺子屋講座
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学豊洲キャンパス(東京都)
    • Invited
  • [Presentation] 次世代型人工腎臓の開発

    • Author(s)
      松田兼一
    • Organizer
      第51回日本人工臓器学会大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Invited
  • [Presentation] 今後の人工腎臓・血液浄化に求められる技術

    • Author(s)
      松田兼一
    • Organizer
      第51回日本人工臓器学会大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Invited
  • [Presentation] 救急領域における血液浄化法 - Up to Date -

    • Author(s)
      松田兼一
    • Organizer
      第34回日本アフェレシス学会学術大会
    • Place of Presentation
      軽井沢プリンスホテル(長野県)
    • Invited
  • [Presentation] 血液浄化療法 Up-to-date 2014

    • Author(s)
      松田兼一
    • Organizer
      第32回日本アフェレシス学会関西地方会
    • Place of Presentation
      琵琶湖ホテル(滋賀県)
    • Invited
  • [Book] 医工学を知る/医工学におけるレギュラトリーサイエンスの重要性2013

    • Author(s)
      山根隆志
    • Total Pages
      185
    • Publisher
      アドスリー(日本医工ものづくりコモンズ監修)
  • [Remarks] 神戸大学 MH-1 応用流体工学研究分野

    • URL

      http://www.lab.kobe-u.ac.jp/eng-mh-1/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi