• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Final Research Report

xxx

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 23500662
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Rehabilitation science/Welfare engineering
Research InstitutionTeikyo University of Science & Technology

Principal Investigator

MITSURU Naganuma  帝京科学大学, こども学部, 教授 (70319086)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) YOKOYAMA Akimitsu  帝京科学大学, 生命環境学部, 准教授 (20245591)
Project Period (FY) 2011 – 2013
Keywordsロボット / ロボットセラピー / アニマルセラピー / 高齢者 / 自己効力感 / リハビリテーション / ロボット介在活動 / 歩行支援
Research Abstract

In this research project, walking rehabilitation exercise using a robotic dog is proposed and evaluated. Using a robot instead of an animal in animal assisted therapy overcomes the problems of infection, feeding and excretion, animal abuse, and the like. Patients operate the robot using an acceleration force sensor, a touch panel, or a center of gravity sensor. Use of these human interface devices allows new functions such as sensing, recording, and processing of human conditions to be easily achieved using information communications technology. One of the key aspects of this proposal is the reversal of the roles of actor and object in assistive technology such as rehabilitation exercises. Patients operate the robot by themselves and the consequent feeling of self-efficacy should help to prolong the rehabilitation exercise. Preliminary experiments conducted at a nursing home supported this prediction and show the need of successive project for further detailed investigation.

  • Research Products

    (46 results)

All 2014 2013 2012 2011

All Journal Article (18 results) (of which Peer Reviewed: 15 results) Presentation (27 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ロボットを活用したリハビリテーションの現状と展望2014

    • Author(s)
      大久保英一, 永沼充
    • Journal Title

      帝京短期大学紀要

      Volume: Vol.18 Pages: 159-162

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proposal for Robot Assisted Rehabilitation : A New Approach to Patient Exercise2013

    • Author(s)
      M. NAGANUMA, E. OHKUBO, R. KIMURA and N. KATO
    • Journal Title

      ASSISTIVE TECHNOLOGY RESEARCH SERIES

      Volume: Vol.33 Pages: 126-130

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ロボットを用いた能動的歩行リハビリテーションの提案2013

    • Author(s)
      大久保英一, 木村龍平, 渡邉誠彦, 加藤範子, 永沼充
    • Journal Title

      リハビリテーションネットワーク研究

      Volume: Vol.11 Pages: 59-64

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 認知症高齢者を対象にしたロボット介在活動の脳波測定による定量的評価2013

    • Author(s)
      木村龍平, 横山章光, 永沼充
    • Journal Title

      帝京科学大学紀要

      Volume: Vol.9 Pages: 7-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2足前後型受動歩行模型の教材化に関する研究2013

    • Author(s)
      小池守, 永沼充, 内田恭敬, 高井戸秀
    • Journal Title

      科学教材研究

      Volume: Vol.37 Pages: 271-282

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 医療の現場で活躍する動物たち2013

    • Author(s)
      横山章光
    • Journal Title

      月刊デンタルダイヤモンド

      Volume: Vol.2013-9 Pages: 174-177

  • [Journal Article] ペットを飼ってはいけない人とは?2013

    • Author(s)
      横山章光
    • Journal Title

      都市問題

      Volume: Vol.104 Pages: 18-23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gait rehabilitation with a robotic dog2012

    • Author(s)
      M. Naganuma, E. Okhubo, R. Kimura, M. Watanabe, N. Kato
    • Journal Title

      J. Gerontechnology

      Volume: Vol.11,No.2 Pages: 366-371

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高齢者自身が操作するシステム-ロボット犬を用いた歩行リハビリテーションの提案2012

    • Author(s)
      永沼充
    • Journal Title

      計測と制御

      Volume: Vol51,No7 Pages: 629-632

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Presence of a Familiar Pet Dog on Regional Cerebral Activity in Healthy Volunteers, A Positron Emission Tomography Study2012

    • Author(s)
      Sugawara A, Masud MM, Yokoyama A, Mizutani W, Watanuki S
    • Volume
      25(1)
    • Pages
      25-34
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] てんかん発作予知犬を介助犬として考える2012

    • Author(s)
      田村倫太郎, 横山章光
    • Journal Title

      動物観研究

      Volume: Vil.17 Pages: 33-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 臨床精神医学から見たロボット・セラピーの未来~アニマル・セラピーの知見も鑑みて~2012

    • Author(s)
      横山章光
    • Journal Title

      計測と制御

      Volume: Vol.51,No.7 Pages: 598-602

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] RAR用ロボット遠隔操作システムの導入方法における改良2012

    • Author(s)
      大久保英一, 鉄井俊宏, 加藤範子, 木村龍平, 香川美仁, 浜田利満, 永沼充
    • Journal Title

      リハビリテーションネットワーク研究

      Volume: Vol.10,No.1 Pages: 43-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アニマルセラピーとリハビリテーション2012

    • Author(s)
      横山章光
    • Journal Title

      日本リハビリテーションネットワーク研究

      Volume: Vol.10,No.1 Pages: 68-71

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 認知症高齢者に対するアニマルセラピー2011

    • Author(s)
      横山章光
    • Journal Title

      老年精神医学雑誌

      Volume: Vol.22 Pages: 16-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ペットを亡くした2011

    • Author(s)
      横山章光
    • Journal Title

      児童心理

      Volume: Vol.65 Pages: 87-91

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地域における「多頭飼育」の事例とその背景2011

    • Author(s)
      横山章光
    • Journal Title

      保健師ジャーナル

      Volume: Vol.68 Pages: 42-49

  • [Journal Article] さらなるアニマルセラピーを考える~高齢者施設を中心に2011

    • Author(s)
      横山章光
    • Journal Title

      ヒトと動物の関係学会誌

      Volume: Vol.30 Pages: 46-47

  • [Presentation] Study on Reactions of Elderly People in Robot Therapy2014

    • Author(s)
      T. Hamada, 他6名
    • Organizer
      2nd Intern. Conf. Universal Village
    • Place of Presentation
      MIT
    • Year and Date
      20140616-17
  • [Presentation] 重い発達障がい者に対する犬を介した療育活動2014

    • Author(s)
      乙黒由華, 他5名
    • Organizer
      ヒトと動物の関係学会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス
    • Year and Date
      20140308-09
  • [Presentation] 災害時におけるペットとの同行避難についての意識調査2014

    • Author(s)
      田中由香, 他3名
    • Organizer
      ヒトと動物の関係学会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス
    • Year and Date
      20140308-09
  • [Presentation] これからの HARS への提言2014

    • Author(s)
      横山章光
    • Organizer
      ヒトと動物の関係学会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス
    • Year and Date
      20140308-09
  • [Presentation] 人と共生するロボットとその応用に関する研究2014

    • Author(s)
      桑田貴大, 永沼充
    • Organizer
      (公)計測自動制御学会 SI 部門ロボットセラピー部会第9回研究成果学生発表会
    • Place of Presentation
      拓殖大学茗荷谷キャンパス
    • Year and Date
      2014-02-23
  • [Presentation] 獣医療のイメージ調査比較2014

    • Author(s)
      松本福子, 横山章光
    • Organizer
      (公)計測自動制御学会SI部門ロボットセラピー部会第9回研究成果学生発表会
    • Place of Presentation
      拓殖大学茗荷谷キャンパス
    • Year and Date
      2014-02-23
  • [Presentation] 学生におけるペット飼育と人間観2014

    • Author(s)
      荒井那生仁, 吉田菜穂子, 横山章光
    • Organizer
      (公)計測自動制御学会 SI 部門ロボットセラピー部会第9回研究成果学生発表会
    • Place of Presentation
      拓殖大学茗荷谷キャンパス
    • Year and Date
      2014-02-23
  • [Presentation] 下肢リハビリテーションへの動物型ロボットの応用2013

    • Author(s)
      桑田貴大, 大久保英一, 木村龍平, 加藤範子, 永沼充
    • Organizer
      第14回計測自動制御学会 SI 部門講演会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      20131218-20
  • [Presentation] コミュニケーションロボット「OriHime」の RAR への応用2013

    • Author(s)
      大久保英一, 吉藤健太朗, 香川美仁, 浜田利満, 永沼充
    • Organizer
      第14回計測自動制御学会 SI 部門講演会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      20131218-20
  • [Presentation] ロボット・セラピーにおける高齢者の反応に関する研究2013

    • Author(s)
      浜田利満, 受川文音, 渡邉瑞恵, 香川美仁, 永沼充, 米岡利彦
    • Organizer
      第14回計測自動制御学会SI部門講演会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      20131218-20
  • [Presentation] PTSD とアニマルセラピー:その可能性を探る2013

    • Author(s)
      横山章光, アーロン・ワッサーマン, 山口修喜, 海野千畝子
    • Organizer
      りぶ・らぶ・あにまるずシンポジウム
    • Place of Presentation
      兵庫県民会館
    • Year and Date
      2013-06-25
    • Invited
  • [Presentation] ペット飼育と自己愛的「恥感覚」2013

    • Author(s)
      任真弓加, 横山章光
    • Organizer
      第19回ヒトと動物の関係学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2013-03-10
  • [Presentation] 愛着度が及ぼす対人および動物への視線量変化について2013

    • Author(s)
      池田義治, 横山章光
    • Organizer
      (公)計測自動制御学会 SI 部門ロボットセラピー部会第8回研究成果学生発表会
    • Place of Presentation
      拓殖大学茗荷谷キャンパス
    • Year and Date
      2013-02-24
  • [Presentation] 日本人とスリランカ人の動物観2013

    • Author(s)
      寺石実起, 横山章光
    • Organizer
      (公)計測自動制御学会 SI 部門ロボットセラピー部会第8回研究成果学生発表会
    • Place of Presentation
      拓殖大学茗荷谷キャンパス
    • Year and Date
      2013-02-24
  • [Presentation] ペット喪失者に対する対応についての調査~愛着とコミュニケーションスキルの関係性~2013

    • Author(s)
      山本拓也, 横山章光
    • Organizer
      (公)計測自動制御学会 SI 部門ロボットセラピー部会第8回研究成果学生発表会
    • Place of Presentation
      拓殖大学茗荷谷キャンパス
    • Year and Date
      2013-02-24
  • [Presentation] ペット飼育と健康との関連について2013

    • Author(s)
      小高加南子, 横山章光
    • Organizer
      (公)計測自動制御学会 SI 部門ロボットセラピー部会第8回研究成果学生発表会
    • Place of Presentation
      拓殖大学茗荷谷キャンパス
    • Year and Date
      2013-02-14
  • [Presentation] Robotergestutezte Therapie in Japan(日本におけるロボットセラピー), 日独シンポジウ ム 「 Mensch-Roboter-Interaktionen aus interkultureller Perspektive: Japan und Deutschland im Vergleich (異文化交流の視点から見た人間とロボットのインタラクション)2012

    • Author(s)
      M. Naganuma and T.Hamada
    • Organizer
      第5部基調講演
    • Place of Presentation
      ベルリン日独センター
    • Year and Date
      20121207-08
    • Invited
  • [Presentation] ペット型ロボットを用いた歩行リハビリ支援システムの提案2012

    • Author(s)
      大久保英一, 木村龍平, 渡邉誠彦, 加藤範子, 永沼充
    • Organizer
      第13回計測自動制御学会 SI 部門講演会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2012-12-20
  • [Presentation] ロボット・セラピーにおける回想療法の応用2012

    • Author(s)
      浜田利満, 他6名
    • Organizer
      第13回計測自動制御学会SI部門講演会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2012-12-20
  • [Presentation] ロボット・セラピーのこれまで10年間の成果と新たな課題・今後の展望2012

    • Author(s)
      永沼充, 柴田崇徳, 加藤範子, 木村龍平
    • Organizer
      (公)計測自動制御学会 SI 部門ロボット・セラピー部会第2回研究会
    • Place of Presentation
      帝京科学大学
    • Year and Date
      2012-12-09
  • [Presentation] 認知症高齢者に対する文化系学生の介在によるロボット介在活動2011

    • Author(s)
      木村龍平, 永沼充
    • Organizer
      第12回計測自動制御学会 SI 部門講演会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2011-12-24
  • [Presentation] RAR 向けロボット遠隔操作システムの改良2011

    • Author(s)
      大久保英一, 他6名
    • Organizer
      第12回計測自動制御学会 SI 部門講演会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2011-12-24
  • [Presentation] ロボット・セラピーにおける会話コミュニケーションに関する考察2011

    • Author(s)
      浜田利満, 他9名
    • Organizer
      第12回計測自動制御学会 SI部門講演会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2011-12-24
  • [Presentation] 日常生活の観察によるロボット介在活動の効果2011

    • Author(s)
      香川美仁, 他4名
    • Organizer
      第12回計測自動制御学会SI部門講演会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2011-12-24
  • [Presentation] アニマルセラピー2011

    • Author(s)
      横山章光
    • Organizer
      日本認知症ケア学会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-12-10
  • [Presentation] RAR 用ロボット遠隔操作システムの導入方法における改良2011

    • Author(s)
      大久保英一, 永沼充
    • Organizer
      日本リハビリテーションネットワーク研究会学術集会
    • Place of Presentation
      筑波学院大学市ヶ谷キャンパス
    • Year and Date
      2011-11-27
  • [Presentation] 生活観察によるロボット介在活動の効果2011

    • Author(s)
      香川美仁, 他4名
    • Organizer
      日本リハビリテーションネットワーク研究会学術集会
    • Place of Presentation
      筑波学院大学市ヶ谷キャンパス
    • Year and Date
      2011-11-27
  • [Book] アニマル・セラピーとその周辺, 人間動物関係論2012

    • Author(s)
      横山章光, 松木洋一監修
    • Publisher
      養賢堂

URL: 

Published: 2015-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi