• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

幼児の運動能力の二極化傾向とパフォーマンス特性との関連に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23500677
Research InstitutionFukuoka Prefectural University

Principal Investigator

池田 孝博  福岡県立大学, 人間社会学部, 教授 (90342401)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青柳 領  福岡大学, スポーツ科学部, 教授 (20184054)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2015-03-31
Keywords幼児 / 運動能力 / 格差 / 偏り
Outline of Annual Research Achievements

研究期間の最終年度となる平成26年度は、研究成果の取りまとめとして以下のような内容(概要)の論文を作成し、関係学会への投稿を行った。
近年、日本の子どもにおける運動能力や身体活動の二極化が問題にされている。この二極化は能力や活動の格差によるものと、単一の遊びと多様な遊びのように活動の偏りによっても表される。そこで本研究では、幼児の運動能力の偏りについて明らかにし、その偏りとライフスタイルの関連について検討することを目的とした。
1409名の3-5才児を対象に、5月と11月の年間2回、2年間、21項目の運動能力測定を行った。毎年5月に子どもの保護者を対象として、子どものライフスタイル(遊びや身体活動の時間、空間および仲間に関連する項目)に関するアンケート調査も実施した。運動能力テストの因子分析によって「跳移動」「走力」「リズム」「操作」の4つの運動能力因子を抽出した。各因子の因子スコアに基づいて、子どもを優群、中群および低群に分類した。運動能力の偏りの構造的関連を解釈するため、多重コレスポンデンス分析とノーマルバリマックス回転を用いて、カテゴリースコアを算出した。サンプルスコアの平均値を年齢、性およびライフスタイルによる二次元軸上に配置した。半年の季節的な変化とその方向はホテリングのT2検定とマハラノビスの汎距離で検討した。
「走力・リズムH、操作・跳移動L」とその反対の特徴を示す、2つの運動能力の偏りパターンが抽出された。年長のきょうだいがいないこと、開放的空間での遊び、帰宅後の運動遊びが偏りに関連することが示された。一人っ子で、運動系の習い事をしておらず、子ども部屋がある子どもに、春から秋への季節変化とともに、運動能力の偏りが生じるという結果が示された。遊びや身体活動の時間、空間および仲間は、遊びの変化や体力低下のみならず、運動能力の低下にも関連することが示された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] The Reliability and Validity of Toe Grip Strength as an Index of Physical Development in 4- to 5-Year-Old Children2015

    • Author(s)
      Takahiro Ikeda and Osamu Aoyagi
    • Journal Title

      Journal of Sports Science

      Volume: 3 Pages: 22-28

    • DOI

      10.17265/2332-7839/2015.01.003

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] はだし保育は子どもの体力を向上させるか?2015

    • Author(s)
      池田孝博・青柳領
    • Organizer
      日本発育発達学会第13回大会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2015-03-14 – 2015-03-15
  • [Presentation] 児童期後期における身体活動および学習動機づけの構造的関連2014

    • Author(s)
      池田孝博・青柳領
    • Organizer
      日本体育学会第65回大会
    • Place of Presentation
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • Year and Date
      2014-08-26 – 2014-08-28
  • [Presentation] Motivation for physical activity and learning in late childhood: comparison of factors between Korean and Japanese children.2014

    • Author(s)
      Ikeda, T. , Aoyagi, O., Han, N.I. & Choi, T.H.
    • Organizer
      The 18th Annual Conference of the East Asian Sport and Exercise Science Society (EASESS)
    • Place of Presentation
      Busan University, Korea
    • Year and Date
      2014-08-08

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi