• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

アジア各地における密教図像と文献の比較研究

Research Project

Project/Area Number 23520076
Research InstitutionThe Eastern Institute

Principal Investigator

田中 公明  公益財団法人中村元東方研究所, その他部局等, 研究員 (00171744)

Keywords仏教図像 / チベット仏教美術 / サンスクリット密教文献
Research Abstract

24年度は、創建当初(15世紀)の曼荼羅が残存するネパール・ムスタン地方のローマンタン・チャンパラカンの壁画を調査し、未比定の曼荼羅すべての同定に成功するなど、大きな成果があった。その成果の一部は、昨年8月25日に石川県立歴史博物館で開催された国際シンポジウム「チベット美術の過去現在未来」の席上(日本語)と、10月に北京市順義区で開催された「第五届西蔵考古与藝術国際学術討論会」の席上で発表(英語)した。
いっぽうナーガボーディの『秘密集会曼荼羅二十儀軌』の原典研究は、すでに全テキストのローマ字化を完了し、24年度中に刊行された1篇と、25年度中に刊行予定の2篇の論文にまとめられた。
インド・チベット・ネパールで撮影した写真のデジタル化と図像データベースは、研究代表者がチベットで撮影した写真すべてのデータベース化を完了した。将来的には研究代表者が副会長を務めるチベット文化研究会を通じて公開することを検討している。
英文校閲費の助成を受けて進めてきた、CGを用いたチベット系曼荼羅の図像データベース『曼荼羅グラフィクス』(山川出版社)の英語版は、本年3月にカトマンドゥのVajra Publicationsから、Mitrayogin's 108 Mandalas, An Image Databaseとして刊行された。
研究代表者の博士論文『インドにおける曼荼羅の成立と発展』(春秋社)の英訳作業は、24年度中に第2章までの英訳草稿が完成し、第1章までの英文校閲が完了した。この作業は25年度も継続中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ネパールのローマンタン調査は、予想以上の成果を挙げ、23年度以来の課題であったチベット系曼荼羅の図像データベースの英語版も刊行された。しかし博士論文の英訳作業は、英文校閲者が多忙のため、予定よりも遅れている。ただし同著の英文校閲は、サンスクリット・チベット・古典漢語の知識を有するNative Speakerでないと、正しく点検できないので、校閲者の交代等は考えていない。インド・チベット・ネパールで撮影した写真のデジタル化と図像データベースは、比較的点数が少ないネパール撮影の写真を優先的に進めているが、すべてのデータベース化には、まだ時間を要すると思われる。

Strategy for Future Research Activity

25年5月に行った米国カリフォルニア州の調査では、先に図像データベースを刊行したミトラ100種曼荼羅集の別のセットを実見し、その詳細なデジタル化データを入手することができた。本年は、23年に調査した豊岡市日本モンゴル民族博物館所蔵の資料等とあわせて分析を行い、25年7月にウランバートルで開催予定の国際チベット学会での発表を予定している。いっぽう24年の調査で、収蔵庫に収容されて実見できなかったインド・マディヤプラデシ州ギャラスプルの仏塔四仏については、本年秋に、インドの他の仏教遺跡や研究機関訪問と合わせて、再度調査を予定している。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

旅費としては、すでに終了した米国カリフォルニア州調査に加え、ウランバートルで開催予定の国際チベット学会参加、秋に予定しているインド調査での使用を予定している。チベット自治区については、政治情勢が好転せず、外国の研究者が自由に調査できない状況が続いているので、現在のところ実施の予定が立たない。翻訳校閲費に関しては、現在まで、ほぼ3分の1が完了している研究代表者の博士論文『インドにおける曼荼羅の成立と発展』の英語版に、その大半を投入する予定である。この他、書籍や文献のデジタル化CD、ソフトウェアなどは、今後の研究の進展と必要に応じて適宜購入することにしたい。

  • Research Products

    (14 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 仏教図像学とは何か?-インドの原型とアジア諸国への伝播-2012

    • Author(s)
      田中公明
    • Journal Title

      『仏教美術論集』「図像学I―イメージの成立と伝承」

      Volume: 2 Pages: 9-24

  • [Journal Article] Comparing the Cross-Cultural Exchanges of Esoteric Buddhism through2012

    • Author(s)
      Kimiaki TANAKA
    • Journal Title

      Bali-Prajna

      Volume: 1-1 Pages: 72-77

  • [Journal Article] 《旁塘目録》与敦煌密教2012

    • Author(s)
      田中公明
    • Journal Title

      『敦煌吐蕃統治時期石窟与藏傳佛教藝術研究』

      Volume: 単行本 Pages: 1-6

  • [Journal Article] 『秘密集会』における勝義の曼荼羅について―Nagabodhiの『安立次第論』第4章 サンスクリット写本ローマ字化テキスト2012

    • Author(s)
      田中公明
    • Journal Title

      『東洋文化研究所紀要』

      Volume: 162 Pages: 61-76

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大乗仏教在家起源説再考-『般舟三昧経』の八菩薩と十六正士を中心に-2012

    • Author(s)
      田中公明
    • Journal Title

      『印度學佛教學研究』

      Volume: 61-1 Pages: 348-343

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 胎蔵五仏の成立について-『大日経』の先行経典としての『文殊師利根本儀軌経』-2012

    • Author(s)
      田中公明
    • Journal Title

      『密教図像』

      Volume: 31 Pages: 83-95

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A Newly Identified Dharani-sutra from Udayagiri II2013

    • Author(s)
      Kimiaki TANAKA
    • Organizer
      International Conference on Buddhist Heritage of Odisha: Situating Odisha in the Global Perspective
    • Place of Presentation
      Udayagiri Orissa India
    • Year and Date
      20130201-20130203
  • [Presentation] Investigations Conducted in Mustang in 2012: On the Yoga Tantra Mandalas on the Second Storey of Champa Lhakhang in Lo Manthang2012

    • Author(s)
      Kimiaki TANAKA
    • Organizer
      第5届西蔵考古与藝術国際学術討論会
    • Place of Presentation
      北京市 順義賓館
    • Year and Date
      20121021-20121024
  • [Presentation] 大乗仏教在家起源説再考-『般舟三昧経』の八菩薩と十六正士を中心に-2012

    • Author(s)
      田中公明
    • Organizer
      日本印度学仏教学会
    • Place of Presentation
      鶴見大学
    • Year and Date
      20120630-20120701
  • [Presentation] 2012ムスタン調査-ローマンタン・チャンパラカンとトゥプチェンラカンの現況-

    • Author(s)
      田中公明
    • Organizer
      国際シンポジウム「チベット仏教美術の過去現在未来」
    • Place of Presentation
      石川県立歴史博物館
  • [Book] 『麗しきチベットの仏たち』2013

    • Author(s)
      田中公明ほか
    • Total Pages
      71
    • Publisher
      福井市立郷土歴史博物館
  • [Book] Mitrayogin's 108 Mandalas, An Image Database2013

    • Author(s)
      Kimiaki TANAKA
    • Total Pages
      136
    • Publisher
      Vajra Publications
  • [Book] 『図説 チベット密教』2012

    • Author(s)
      田中公明
    • Total Pages
      306
    • Publisher
      春秋社
  • [Remarks] マンダラ

    • URL

      http://www.geocities.jp/dkyil_hkhor/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi