• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

近世官撰絵図史の研究

Research Project

Project/Area Number 23520971
Research InstitutionUniversity of East Asia

Principal Investigator

礒永 和貴  東亜大学, 人間科学部, 准教授 (10201922)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鳴海 邦匡  甲南大学, 文学部, 教授 (00420414)
Keywords官撰絵図 / 国絵図 / 測量 / 韓国 / 慶長国絵図 / 正保国絵図
Research Abstract

本年度の研究は、官撰絵図を所蔵している各所蔵機関ホームページから各藩の絵図作成史(年表)の作成を行った。特に、山口県文書館および永青文庫、熊本県立図書館などの実地調査が可能な個所に重点をおいた。また、熊本県立図書館。山口県文書館・小豆島笠井家(小豆島慶長・正保国絵図)・韓国延世大学の所蔵絵図などの調査を実施した。特に近世初頭に官撰絵図の測量について大きな成果を得た。さらに、絵図の作成法についても検討を重ねた。熊本市立博物館では、肥後藩の測量器具について調査した。八代市立博物館においても、加藤清正の作成した新発見の絵図などの調査を実施することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

官撰絵図は大量でかつ大型のものが多く、さらに文化財として指定されているものも少なくなく、実際に調査できるものが少ない。また、その調査にうたっての交渉も理解を得るまで時間がかかり、実見できる調査が不十分であった。また、調査時間の確保ができなかったのも大きな理由である。

Strategy for Future Research Activity

本年度は、最終年度にあたるので、これまでの成果を具体的に集約する。1官撰国絵図年表の作成を行う。2肥後藩の測量器具と測量術についてより調査を重ねる。3伊能忠敬記念館の絵図、特に池部長十郎・啓太作成の絵図について調査を行う。4小豆島慶長国絵図の調査を継続し、その作成方法について検討を行う。5国立公文書館の元禄国絵図・天保国絵図などの高精細図像を利用して、元禄国絵図の国境画定の問題について明らかにしたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本の寄贈のために郵送費をとっていたが、本の購入が遅れ送付できなかった。
本の寄贈に郵送料として使用する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013 Other

All Presentation (5 results) Book (3 results)

  • [Presentation] Japanese Mapping of East Asia in Relation with Nautical Charts Produced by Western Countries during the 19th Centur

    • Author(s)
      Kunitada NARUMI, Shigeru KOBAYASHI
    • Organizer
      IGU Kyoto Conference(京都国際地理学会議)
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
  • [Presentation] 古地図とモバイル端末を用いた地域学習支援アプリケーション-近世後期の鳥取城下町を題材に-

    • Author(s)
      塚本章宏・柴田祐・来見田博基・高橋徹・鳴海邦匡
    • Organizer
      第22回地理情報システム学会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
  • [Presentation] 古地図に描かれた阿蘇の湿田

    • Author(s)
      鳴海邦匡
    • Organizer
      シンポジウム「阿蘇カルデラの地域社会と宗教」(熊本大学拠点形成研究会)
    • Place of Presentation
      阿蘇青少年交流の家
  • [Presentation] U-2機撮影中国大陸空中写真の研究資料としての利用可能性と課題

    • Author(s)
      佐藤廉也・鳴海邦匡・小林茂
    • Organizer
      日本地理学会大会(2014年春季学術大会)
    • Place of Presentation
      国士舘大学
  • [Presentation] 国絵図にみる阿蘇の景観

    • Author(s)
      礒永和貴
    • Organizer
      シンポジウム「阿蘇カルデラの地域社会と宗教」(熊本大学拠点形成研究会)
    • Place of Presentation
      阿蘇青少年交流の家
  • [Book] シンポジューム 阿蘇のカルデラ景観2014

    • Author(s)
      礒永和貴・鳴海邦匡
    • Total Pages
      160
    • Publisher
      熊本大学
  • [Book] 近世測量術のGIS分析2014

    • Author(s)
      礒永和貴・鳴海邦匡
    • Total Pages
      295
    • Publisher
      古今書院
  • [Book] 人文地理学辞典2013

    • Author(s)
      鳴海邦匡
    • Total Pages
      800
    • Publisher
      丸善出版

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi