• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

家計の住替行動、信用制約と住宅価格変動の経済的分析

Research Project

Project/Area Number 23530225
Research InstitutionMusashino University

Principal Investigator

瀬古 美喜  武蔵野大学, 政治経済学部, 教授 (60120490)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒田 達朗  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (00183319)
隅田 和人  東洋大学, 経済学部, 准教授 (10350745)
直井 道生  慶應義塾大学, 経済学部, 准教授 (70365477)
Keywords遡及型融資制度 / 非遡及型融資制度 / 不動産価格の変動 / 転居
Research Abstract

不動産価格の変動を、金融市場の不完全性を前提として、住宅金融制度との関連から検討した。特に、不動産価格と景気循環の関係、住宅市場における融資制度の設計の問題に対して、転居阻害要因と住宅価格変動の分析を通じて、現行制度の問題点と、今後の方向性を示唆した。
我が国の住宅市場の融資制度の設計の問題に注目し、諸外国の融資制度の長所短所との比較分析を行なった。現在、国際的にみても、日本を含めて、債務不履行時に、担保住宅以外の資産に対しても請求権が及ぶ、遡及型融資制度を採用している国がほとんどである。それに対して、アメリカは、債務不履行時に、担保住宅以外の資産に対しては請求権が及ばない、非遡及型融資制度を取っている 。
不動産価格と景気循環の観点から、両制度の価格安定化機能を対比してみると、非遡及型融資制度の場合は、住宅価格の下落時に、担保住宅の価値が住宅ローン残高を下回る場合には、家計は意図的にデフォルトするため、住宅価格下落時に住宅供給が増加することになる。したがって、住宅価格はさらに下落することになると思われる。しかし、見方を変えれば、このことは、価格メカニズムによる自律的な回復が早いことにも、つながる。それに対して、遡及型融資制度の場合には、住宅価格の下落時に、担保住宅の価値が住宅ローン残高を下回る場合には、新規の住宅ローン借り入れに対する深刻な流動性制約のために、転居が阻害され、住宅価格の下落は限定的となる。
非遡及型融資制度の長所としては、担保住宅の価値を維持するという誘因を与えるため、住宅の質の向上につながることが考えられる。それに対して、短所としては、遡及型融資制度の場合には見られない、借り手の意図的なデフォルトを助長する側面がある事であろう。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

家計の住替行動、信用制約に関する理論モデルに基づき国際比較の実証分析を実施する予定であったが、海外の実証分析の結果がデータの精度の点から明確に得られなかったため、計画を変更し、より一般的な理論モデルの再構築と、シミュレーションを中心とする分析や、直近の変化しつつある経済情勢を反映した政策提言を行なうこととしたため。

Strategy for Future Research Activity

理論モデルの再構築とシミュレーションを中心とした分析や、より最近の経済事情に対応した最新の政策提言を考案し、発信していく予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成25年度に、家計の住替行動、信用制約に関する理論モデルに基づき、国際比較の実証分析を実施する予定であったが、海外の実証分析の結果がデータの精度の点から明確に得られなかったため、計画を変更し、より一般的な理論モデルの再構築と、シミュレーションを中心とする分析を行うこととしたため、未使用額が生じた。
このため、理論モデルの再構築とシミュレーションを中心とした分析を次年度に行うこととし、未使用額はその経費に充てることとしたい。

  • Research Products

    (18 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 1 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 住宅資産効果の検証―参照点依存型の選好と家計消費2014

    • Author(s)
      直井道生
    • Journal Title

      三田学会雑誌

      Volume: 106 Pages: 57-71

  • [Journal Article] The Impact of Economic Policy on Industrial Specialization and Regional Concentration of China’s High-tech Industrie2013

    • Author(s)
      Zheng D. and T. Kuroda
    • Journal Title

      Annals of Regional Science

      Volume: 50 Pages: 771-790

    • DOI

      10.1007/s00168-012-0522-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 家計の失業・所得変動リスクと住宅取得タイミング2013

    • Author(s)
      直井道生
    • Journal Title

      季刊住宅土地経済

      Volume: 87 Pages: 20-27

  • [Journal Article] 家計の所得変動リスクと住宅ローン需要2013

    • Author(s)
      直井道生
    • Journal Title

      住宅・金融フォーラム

      Volume: 13 Pages: 23-35

  • [Presentation] Subjective Belief, Risk Information and Earthquake Insurance Purchase

    • Author(s)
      Naoi, M.
    • Organizer
      Asian Real Estate Society, International Conference
    • Place of Presentation
      Kyoto University
  • [Presentation] Tax Credits and User Cost of Owner-occupied Housing in Japan: Bayesian Time Varying Coefficient Model Approach

    • Author(s)
      Sumita, K.
    • Organizer
      Asian Real Estate Society, International Conference
    • Place of Presentation
      Kyoto University
  • [Presentation] 地震発生リスクと住宅価格:家計パネル調査による分析

    • Author(s)
      隅田 和人
    • Organizer
      2013年度東京大学空間情報科学研究センター・シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス
  • [Presentation] A model of stratified production process and spatial risk

    • Author(s)
      Kuroda, T.
    • Organizer
      The 3rd Asian Seminar in Regional Science
    • Place of Presentation
      National Dong Hwa University, Hualien, Taiwan
  • [Presentation] A model of stratified production process and spatial risk

    • Author(s)
      Kuroda, T.
    • Organizer
      53rd Congress of the European Regional Science Association
    • Place of Presentation
      University of Palermo in Sicily, Italy
  • [Presentation] Subjective Belief, Risk Information and Earthquake Insurance Purchase: Evidence from Post-Quake Japanese Data

    • Author(s)
      直井道生・石野卓也・瀬古美喜
    • Organizer
      日本経済学会2013年度秋季大会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
  • [Presentation] The Term Structure of Cancellable Lease Rates

    • Author(s)
      隅田和人・瀬古美喜・吉田二郎
    • Organizer
      日本経済学会2013年度秋季大会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
  • [Presentation] 家計パネル調査からみた液状化現象への対処

    • Author(s)
      直井道生
    • Organizer
      都市住宅学会2013年学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Invited
  • [Book] 都市・地域・不動産の経済分析2014

    • Author(s)
      隅田和人・直井道生・奥村保規(編著)
    • Total Pages
      348
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
  • [Book] 「1年後−復旧状況と復興に向けて」高橋・田中・木股編『スマトラ地震による津波災害と復興』2014

    • Author(s)
      田中重好・黒田達朗
    • Total Pages
      105-108
    • Publisher
      古今書院
  • [Book] 「自然災害への対峙—オオカミ少年と科学者の間」高橋・田中・木股編『スマトラ地震による津波災害と復興』2014

    • Author(s)
      黒田達朗
    • Total Pages
      368-370
    • Publisher
      古今書院
  • [Book] 日本の住宅市場と家計行動2014

    • Author(s)
      瀬古美喜
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] Lessons in Sustainable Development from Japan and South Korea2014

    • Author(s)
      Hsu, S., M. Naoi, W. Zhang
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      Palgrave
  • [Book] 「東日本大震災の自然災害に対する備えの意識の推移」瀬古美嬉・照山博司・山本勲・樋口美雄・慶應-京大連携グローバルCOE編『日本の家計行動のダイナミズムIX――家計パネルデータからみた市場の質』2013

    • Author(s)
      石野卓也・瀬古美喜
    • Total Pages
      271-283
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi