• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

中国企業間信用発達要因の解明

Research Project

Project/Area Number 23530315
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

矢野 剛  京都大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (90314830)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords企業間信用 / 市場の競争性 / 法制度
Research Abstract

平成23年度科学研究費補助金の交付を受けた研究において、我々は以下のような研究成果を得た。今年度は、中国における企業間信用発達-未発達の要因解明の基盤整備作業として、現地聞き取り調査による実態把握とデータの収集・整備を進めることができた。また、そのデータの一部である省レベル集計データによる初歩的な計量分析をおこなった点においても、研究課題の達成に近づくことができた。 第一に、江蘇省・陝西省・貴州省・新彊ウイグル自治区をフィールド対象として、企業・金融機関聞き取り調査がおこなわれた。江蘇省のような先進地域では、政府の腐敗への懸念の少なさや法制度への信頼の高さから、企業は信用取引に積極的であり、また市場参入や創業が活発に行われていることが分かった。さらに、民営企業のインフォーマル金融への依存度も低いことが明らかになった。それに対し、陝西省・貴州省・新彊ウイグル自治区のような後進地域では、政府の腐敗への懸念や法制度への低い信頼を理由として、政府や有力国有企業との政治的コネクションが市場参入・創業の条件となっているケースも多く、現金の前払いによる取引のプレゼンスが比較的大きいことも明らかになった。 第二に、各種の公刊資料に分散している情報より複数の市場競争度変数、法制度機能変数を省・市レベル集計パネルデータの形式で独自に作成することができた。また、中国全土をカバーする中国企業大規模マイクロデータ収集とその整理作業を進展させることができた。これらが次年度以降の計量分析の基礎となる。 第三に、上記の省レベル集計パネルデータを用いて初歩的な計量分析をおこない、その結果、市場の競争性・法制度の質の双方が企業間信用の発展にポジティブな影響を与えていることが判明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成23年度には、概ね研究計画で予定したように中国における企業間信用発達要因解明の基礎作業として、現地企業・金融機関に対するヒアリング調査による実態把握に加えてマクロ・マイクロ両面におけるデータの収集・整備作業を進展させることが出来たため。また、そのデータの一部を構成する省レベル集計データによる初歩的な計量分析をおこなえたという意味においても研究計画の予定どおりに達成できている。その結果、次年度以降の現地調査・計量分析に関する研究計画が具体的な日程を伴ってたてられるようになった。

Strategy for Future Research Activity

現地調査を引き続きおこない本格的な計量分析において検証される仮説の構築をおこなう。そして、その仮説の集計データ・企業レベルマイクロデータの双方における検証をおこなっていく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

江蘇省・陝西省・新彊ウイグル自治区における企業・金融機関聞き取り調査(各地計10日程度)のために海外出張旅費を使用する。また、新彊ウイグル自治区における企業マイクロデータを補充するためにその購入費用が必要となる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Efficiency of Trade Credit Finance in China2011

    • Author(s)
      Yano, Go and Maho Shiraishi
    • Journal Title

      Comparative Economic Studies

      Volume: Vol. 54 No.1 Pages: 203-225

    • DOI

      10.1057/ces.2011.30

  • [Journal Article] What Caused the ‘Marginal Products of Labor-Wage Gap’ in State-Owned Enterprises in China during the Early-Reform Era? A Reconsideration based on a Case Study in Henan2011

    • Author(s)
      Yano, Go, Maho Shiraishi and Xohrat Mahmut
    • Journal Title

      Journal of Chinese Economics and Business Studies

      Volume: Vol. 9 Pages: 217-238

    • DOI

      10.1080/14765284.2011.592351

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国企業金融における企業間信用の利用実態-蘇南企業調査を中心に-2011

    • Author(s)
      白石麻保・矢野剛
    • Journal Title

      アジア経済

      Volume: 第52巻第10号 Pages: 2-35

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] What Develops Trade Credit in China? Preliminary Investigation2011

    • Author(s)
      Yano, Go
    • Organizer
      人間発達の経済学第4回日中会議
    • Place of Presentation
      北京政法大学
    • Year and Date
      2011年4月24日
  • [Presentation] Soundness of Recent Economic Development in China: Financial Aspects2011

    • Author(s)
      Yano, Go
    • Organizer
      Symposium: Regional financial development in Time of Change(招待講演)
    • Place of Presentation
      Days Hotel (中国重慶市)
    • Year and Date
      2011年12月9日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi