• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

うつ病不眠に対する短期睡眠行動療法の実臨床有効性:教育プログラム開発とRCT

Research Project

Project/Area Number 23530911
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

渡辺 範雄  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20464563)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古川 壽亮  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90275123)
下寺 信次  高知大学, 医歯学系, 准教授 (20315005)
香月 富士日  名古屋市立大学, 看護学部, 准教授 (30361893)
Keywords精神療法 / 多施設共同試験
Research Abstract

不眠はうつ初期症状として最も良く見られ、うつが多少改善した後も残存してうつ再発の大きな危険因子である。われわれは既に不眠認知行動療法から必須要素を抽出して改良した短期睡眠行動療法(bBTi)を開発して8週間の無作為割り付け対照試験(RCT)を行い,その有効性を証明した(Watanabe et al, J Clin Psychiatry, 2011)。
本研究では,実際の精神療法教育システムの構築を通じて、その知識量の推移を量的検証を行い,また教育システムに対するコメントに対して質的研究を行った.具体的には,2011年12月に名古屋,2012年5月に東京にて,精神科医・精神科看護師・臨床心理士・精神保健福祉士で希望したものを対象に2日間の不眠・短期睡眠行動療法の研修を行った.さらにこの研修会前後に,不眠・CBT・不眠のCBTの知識量を30点満点で評価し,これらを対応のあるt検定を行うことで,有意な知識変化が生じるかどうかを検討した.
さらに,研修会後の評価では,研修会に対する満足度や改善点に関するアンケートを実施して,質的データを抽出することで研修をより効果的に行うための要素を分析した.
結果,名古屋研修会に19人,東京研修会に25人の精神科医療者が参加し,その全員について研修会前後の知識量のデータが得られた.対応のあるt検定を行ったところ,研修会後には研修会前と比べて,統計学的有意(p<0.05)に知識量が増加した.
またアンケートによる質的データとして,一つの治療要素について何度も反復したロールプレイを行うことが治療実施に関する自信を高めること,詳細なマニュアルが精神療法の実施には必須と考えられること,患者に対してはより分かりやすい用語を用いて説明する方が精神療法の施行に必要と考えられることが明らかとなった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究では,研修会後のスーパービジョンを用いた実臨床研修と,その後の無作為割り付け対照試験を計画している.これに関して,スーパービジョンは既に10人程度施行したが,まだその人数が少なく質の担保された治療者の数がまだ不十分であるため,その後の無作為割り付け対照試験が開始できていない.

Strategy for Future Research Activity

さらに研修会を追加し,スーパービジョンを用いた実臨床研修を進めることで質の担保された治療者の人数を確保する.また,無作為割り付け対照試験を遂行し,実臨床における短期睡眠行動療法の効果を明らかにする.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

精神療法研修会の施行.スーパービジョンを行うシステムの構築と維持.無作為割り付け対照試験における,インターネットを介した無作為割り付けシステム,データ管理システムの構築と維持.

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] 不眠の非薬物療法 (認知行動療法)2013

    • Author(s)
      白石直,渡辺範雄
    • Journal Title

      Clinical Neuroscience (月刊 臨床神経科学)

      Volume: 31 Pages: 185-187

  • [Journal Article] うつ病不眠に対する行動療法と日常診療への応用2012

    • Author(s)
      白石直,渡辺範雄
    • Journal Title

      精神科治療学

      Volume: 27 Pages: 1035-1040

  • [Presentation] WS-11: 不眠に対する短期睡眠行動療法2012

    • Author(s)
      渡辺範雄
    • Organizer
      第12回日本認知療法学会
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト(東京)
    • Year and Date
      20121125-20121125
    • Invited
  • [Presentation] OS3-2: 不眠に対するインターネット短期睡眠行動療法2012

    • Author(s)
      渡辺範雄
    • Organizer
      第12回日本認知療法学会
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト(東京)
    • Year and Date
      20121123-20121123
  • [Presentation] S30 短期睡眠行動療法:エビデンスと段階的ケアモデル2012

    • Author(s)
      渡辺範雄
    • Organizer
      日本睡眠学会第37回定期学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      20120628-20120630
    • Invited
  • [Presentation] S16 非薬物療法はどこまで不眠医療に貢献できるか -認知行動療法を中心に2012

    • Author(s)
      渡辺範雄
    • Organizer
      日本睡眠学会第37回定期学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      20120628-20120630
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi