• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

不純物が結晶形態不安定に及ぼす動的効果と静的効果

Research Project

Project/Area Number 23540444
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

佐藤 正英  金沢大学, 総合メディア基盤センター, 教授 (20306533)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐崎 元  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (60261509)
鈴木 良尚  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 准教授 (60325248)
勝野 弘康  学習院大学, 計算機センター, 助教 (70377927)
Keywords結晶成長 / 臨界核サイズ / ステップ / 不純物 / バンチング / 蛇行
Research Abstract

本研究課題は,理論のサブグループと実験のサブグループから構成されている。
理論サブグループでは,結晶内部に取り込まれた不純物が,弾性的な効果により表面での核生成に及ぼす効果を調べた。吸着子が有限の間隔で周期的に取り込まれた不純物によって原子レベルの大きさの吸着子が吸着する最安定な位置が決まる。しかし,結晶表面上にできる核の大きさが有限であることを考慮すると,この最安定な位置から外れたところで2次元の島状の結晶核が生成されることが分かった。この結果については,2012年度日本物理学会秋季大会(横浜国立大学)および結晶成長学会(九州大学)で発表した。また,結晶表面上に周期的に付着した不純物による2次元結晶核の挙動については,昨年度の臨界核サイズの変化に関する研究を発展させて,動的挙動について調べることとした。
実験サブグループでは,昨年度に引き続き,ある種のタンパク質に異種のたんぱく質を混合した場合の成長速度と形態の変化について調べた。異種タンパク質が不純物として働き,成長速度を大きく変化させることや結晶の成長形態を変化させることが分かった。定量的な評価については次年度行うこととした。今年度得られた結果については,結晶成長学会および北海道大学低温科学研究所の研究会で発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実績の項目で書いたように,理論サブグループおよび実験サブグループともに十分な結果が着実に得られており,概ね順調に進展している。特に今年度は結果の多くを様々な学会で口頭発表することができた。次年度はこれらの結果を論文化し出版することが目標となる。本年度は理論サブグループおよび実験サブグループで得られた結果について共有し,協働して研究を進めるために研究会を開催した。この研究会では外部の評価者(小松啓東北大学名誉教授)も招聘して,今後の研究の方針の確認を行った。次年度も最終年度として同様の研究会を行うとともに,結晶成長国際会議(ポーランド)に参加して成果発表をする予定である。

Strategy for Future Research Activity

理論サブグループについては,現在着手し始めた不純物が結晶成長の動的過程に及ぼす効果を調べることが主となる。これまでの研究により従来予想していたよりも計算規模が大きくなることが分かり,シミュレーションとしては,これまでに準備した設備では少し難しいことも予想されるが,シミュレーションを小さな系で行うなどして対応する予定である。また実験サブグループとしては,異種タンパク質の不純物としての働きを定量的に評価するとともに,タンパク質合金の精製へ向けたロードマップを明確にして今後のさらなる展開の基礎を確立することを目標とする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度は本研究課題の最終年度である。そのため設備投資については最少限度にとどめて,主に成果発表のための旅費などに予算を使用する。計画している学会としては,8月に開催予定の結晶成長国際会議(ポーランド,ワルシャワ),9月開催予定の日本物理学会(徳島大学), 11月開催予定の日本結晶成長国内会議(信州大学)などを考えている。これに加えて最終年度としての総括の研究会を開催する予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Enlargement of Grains of Silica Colloidal Crystals by Centrifugation in an Inverted-Triangle Internal-Shaped Container2013

    • Author(s)
      Kaori Hashimoto, Atsushi Mori, Katsuhiro Tamura and Yoshihisa Suzuki
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 52 Pages: 030201-1-3

    • DOI

      10.7567/JJAP.52.030201

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Masahide Sato, Hiroyasu Katsuno, Yoshihisa Suzuki2013

    • Author(s)
      Formation of a crystal of Brownian particles under a uniform external force
    • Journal Title

      Phys. Rev. E

      Volume: 87 Pages: 032403-1-8

    • DOI

      DOI: 10.1103/PhysRevE.86.067102

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Appearance of a homochiral state of crystals induced by random fluctuation in grinding2012

    • Author(s)
      Hiroyasu Katsuno, Makio Uwaha
    • Journal Title

      Phys. Rev. E

      Volume: 86 Pages: 051608-1-3

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.86.051608

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Change in the Branch Period of the Step Pattern Formed by a Moving Linear Source -Initial Coarsening and Effect of an Abrupt Change in the Velocity2012

    • Author(s)
      Shinji Kondo, Masashi Kawaguchi, Masahide Sato, and Makio Uwaha
    • Journal Title

      Journal of Crystal Growth

      Volume: 362 Pages: 6, 12

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2012.01.058

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Group chase and escape with some fast chasers2012

    • Author(s)
      Takanori Iwama, Masahide Sato
    • Journal Title

      Phys. Rev. E

      Volume: 86 Pages: 067102-1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.86.067102

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chasing and escaping by three groups of species2012

    • Author(s)
      Masahide Sato
    • Journal Title

      Phys. Rev. E

      Volume: 85 Pages: 066102-1-6

    • DOI

      10.1143/JPSJ.81.064601

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Formation of Step Bunches Induced by Flow in Solution2012

    • Author(s)
      Masashi Inaba, Masahide Sato
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn

      Volume: 81 Pages: 064601-1-4

    • DOI

      10.1143/JPSJ.81.064601

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 移動する粒子源によるステップのパターン形成

    • Author(s)
      川口将司,三浦均,佐藤正英,上羽牧夫
    • Organizer
      2012年秋季大会(日本物理学会)
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(神奈川県)
  • [Presentation] 不純物を含んだエピタキシャル表面での核生成

    • Author(s)
      勝野弘康
    • Organizer
      2012年秋季大会(日本物理学会)
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(神奈川県)
  • [Presentation] グルコースイソメラーゼ結晶の成長過程に及ぼすリゾチームの不純物効果

    • Author(s)
      藤原 貴久, 鈴木 良尚, 佐藤 正英, 佐崎 元, 勝野 弘康
    • Organizer
      第42回結晶成長国内会議
    • Place of Presentation
      九州大学筑紫キャンパス(福岡県)
  • [Presentation] 沈澱剤フリーで結晶化したリゾチーム結晶の構造解析

    • Author(s)
      鈴木 良尚
    • Organizer
      第42回結晶成長国内会議
    • Place of Presentation
      九州大学筑紫キャンパス(福岡県)
  • [Presentation] 壁面を利用した遠心沈降時のコロイド結晶形成

    • Author(s)
      佐藤正英,鈴木良尚
    • Organizer
      第42回結晶成長国内会議
    • Place of Presentation
      九州大学筑紫キャンパス(福岡県)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi