• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

二酸化炭素を燃料化する光捕集分子-人工補酵素-ギ酸脱水素酵素複合体の設計と創製

Research Project

Project/Area Number 23560947
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

天尾 豊  大阪市立大学, 複合先端研究機構, 教授 (80300961)

Keywords人工光合成 / 二酸化炭素還元 / 人工補酵素 / ソーラー燃料生成 / 酵素反応速度論
Research Abstract

平成23・24年度の研究成果を基盤として平成25年度は二酸化炭素-ギ酸変換反応を触媒するギ酸脱水素酵素に有効なビオローゲン骨格を持つ人工補酵素の設計と合成を引き続き進めた。さらに、合成した人工補酵素とギ酸脱水素酵素との間の相互作用に関して酵素反応速度論的な解析を進め、人工補酵素として用いているメチルビオローゲンが天然の補酵素であるNADHよりもギ酸脱水素酵素に有効に作用し、二酸化炭素-ギ酸変換反応速度を加速させていることを見出した。加えて、これまで未知であった人工補酵素であるメチルビオローゲンの還元体とギ酸脱水素酵素との間の相互作用を酵素反応論的解析し、反応速度等の速度パラメーターを明らかにすることができた.さらにビオローゲン骨格に陽イオン性置換基を導入することでさらにメチルビオローゲンを用いるよりも反応速度で約5倍程度向上させることができた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究代表者は平成25年4月に大分大学工学部応用化学科から大阪市立大学複合先端研究機構に異動し、研究・実験設備の整備・機器移設等に予定以上の時間を要したが、人工補酵素であるメチルビオローゲンの還元体とギ酸脱水素酵素との間の相互作用を酵素反応論的解析し、反応速度等の速度パラメーターを明らかにすることができた点は本提案研究を進めるにあたって極めて重要な成果であるため概ね順調に進展していると判断できる。

Strategy for Future Research Activity

研究代表者は平成25年4月に大分大学工学部応用化学科から大阪市立大学複合先端研究機構に異動し、研究・実験設備の整備・機器移設等に予定以上の時間を要したため、十分な研究成果を達成できなかったため、研究実施要項は変更しないものの、補助事業期間を1年延長した。平成25年までに蓄積されたデータをもとに、光エネルギーを用いた二酸化炭素からギ酸への変換可能な分子構築を達成し、研究を総括するとともに、内外の関連学会・学術雑誌に積極的に公表する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究代表者は平成25年4月に大分大学工学部応用化学科から大阪市立大学複合先端研究機構に異動し、研究・実験設備の整備・機器移設等に予定以上の時間を要したため、平成25年度末までに研究を終了することができなかったため補助事業期間を1年延長した。以上の理由から次年度使用額が生じた。
平成25年度までの残金も含めて、研究実施事項を変更せず,物品費457,274円を試薬・ガラス器具・酵素類購入に、旅費265,930円を国内外の学会発表、調査研究旅費に、人件費・謝金294,700円を研究補助の謝金に、その他138,750円を論文掲載費等にそれぞれ充当する。

  • Research Products

    (15 results)

All 2013

All Presentation (15 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Presentation] 光水素生産反応のための水素発生用人工酵素の構築と評価2013

    • Author(s)
      甲斐温朗,天尾豊
    • Organizer
      第43回石油・石油化学討論会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20131114-20131115
  • [Presentation] 光増感剤‐酵素系による二酸化炭素‐メタノール変換系の構築2013

    • Author(s)
      片岡良太、天尾豊
    • Organizer
      第43回石油・石油化学討論会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20131114-20131115
  • [Presentation] 二酸化炭素還元能を有する酵素を活性化する人工補酵素の開発2013

    • Author(s)
      池山秀作、天尾豊
    • Organizer
      第43回石油・石油化学討論会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20131114-20131115
  • [Presentation] ギ酸脱水素酵素が触媒する二酸化炭素‐ギ酸変換反応に有効な人工補酵素の開発2013

    • Author(s)
      安部龍太郎,天尾豊
    • Organizer
      第43回石油・石油化学討論会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20131114-20131114
  • [Presentation] ソーラー燃料生成のためのハイブリッド型人工光合成システムの構築2013

    • Author(s)
      天尾豊
    • Organizer
      日本太陽エネルギー学会関西支部 2013 年度シンポジウム
    • Place of Presentation
      キャンパスポート大阪
    • Year and Date
      20131113-20131113
    • Invited
  • [Presentation] 二酸化炭素‐ギ酸変換反応を触媒するギ酸脱水素酵素に対する人工補酵素の化学構造と機能相関2013

    • Author(s)
      天尾豊,池山秀作
    • Organizer
      第112回触媒討論会
    • Place of Presentation
      秋田大学
    • Year and Date
      20130918-20130920
  • [Presentation] 二酸化炭素分子変換する光増感分子-酵素複合系2013

    • Author(s)
      天尾豊
    • Organizer
      2013光化学討論会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      20130911-20130913
    • Invited
  • [Presentation] Effect of Chemical Structure of Viologen-derivatives on the Conversion of CO2 to Formic acid Activity with Formate Dehydrogenase2013

    • Author(s)
      Yutaka Amao, Shusaku, Ikeyama
    • Organizer
      XIth European Congress on Catalysis
    • Place of Presentation
      France
    • Year and Date
      20130901-20130906
  • [Presentation] Effect of Chemical Structure of Viologen-derivatives on the CO2 Reduction Activity with Formate Dehydrogenase2013

    • Author(s)
      Yutaka Amao, Shusaku, Ikeyama
    • Organizer
      he Sixteenth International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis (ISHHC-16)
    • Place of Presentation
      Hokkaido University
    • Year and Date
      20130804-20130809
  • [Presentation] ソーラー燃料・物質生産のための人工光合成技術~これまでの成果と実用への課題~2013

    • Author(s)
      天尾豊
    • Organizer
      ITACテクノカフェ大阪25年度第3回定例会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学 I-siteなんば
    • Year and Date
      20130719-20130719
    • Invited
  • [Presentation] 藻類由来光合成器官を利用した光電変換デバイスの機能評価2013

    • Author(s)
      天尾豊
    • Organizer
      2013有機太陽電池シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20130712-20130713
    • Invited
  • [Presentation] 光水素生産反応のための水素発生用人工酵素の構築と評価2013

    • Author(s)
      甲斐温朗,天尾豊
    • Organizer
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20130706-20130706
  • [Presentation] 光捕集‐人工補酵素機能を合わせ持つ複合分子の合成と光化学的特性評価2013

    • Author(s)
      安部龍太郎,天尾豊
    • Organizer
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20130706-20130706
  • [Presentation] 光増感分子‐酵素系による二酸化炭素‐メタノール変換反応機構解明に関する研究2013

    • Author(s)
      片岡良太、天尾豊
    • Organizer
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20130706-20130706
  • [Presentation] 二酸化炭素‐ギ酸変換反応系を触媒するギ酸脱水素酵素に対する人工補酵素の化学構造と機能相関に関する研究2013

    • Author(s)
      池山秀作、天尾豊
    • Organizer
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20130706-20130706

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi