2013 Fiscal Year Annual Research Report
サクラの園芸品種の形態による分類の再検討と品種原木の保全―菊咲き性を中心として
Project/Area Number |
23580058
|
Research Institution | Flower & Green Bank |
Principal Investigator |
大原 隆明 公益財団法人花と緑の銀行, その他部局等, 研究員 (40393110)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
神戸 敏成 公益財団法人花と緑の銀行, その他部局等, 研究員 (00393108)
|
Keywords | サクラ / 菊咲き性 / 新栽培品種 / 微細繁殖 |
Research Abstract |
1.菊咲き性サクラ品種の分類学的調査:富山県および石川県には昨年度までの現地調査および文献調査により43箇所に存在することが確認されていたが、25年度の調査で新たに1箇所での生育を確認できたため、計44箇所に存在することが判明した。このうちの上市町石仏の神社で確認されていた‘ヒヨドリ’に似た印象を受ける1個体は、調査の結果‘ヒヨドリ’をはじめとする他品種とは明らかに異なる特徴があることが判明したため、新品種として学会発表を行った。また、同町三日市に植栽されている1個体についても、これまでに菊咲き性として報告されている既知品種とは形態特徴が異なっており、その詳細についても学会発表を行った。 2.その他のサクラ品種の分類学的調査 25年度に学会発表を行った‘タカサゴ’類似の新品種について、富山県内における分布調査を実施したところ、25年度に判明していた立山町、上市町、大山町以外に富山市八尾町地域の山間部集落で広く栽培されていることが判明した。また、それとやや似た印象を受けるものの明らかに異なる形態特徴をもつ栽培品が富山市婦中町で確認された。 3.菊咲き性サクラ品種の増殖研究 富山県で発見されたヒミクヅロキクザクラをはじめ菊咲き性サクラ品種6種およびコシノフユザクラなど4品種の接木増殖を試み、低頻度ではあるが5品種で成功した。また、前年度に組織培養で増殖に成功したニュウゼンオトメキクザクラの発根条件を明らかにし、二季咲き性品種のコシノフユザクラの組織培養による成長点培養によるシュートの増殖条件を明らかにした。
|
Research Products
(2 results)