• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

メタボリック症候群新規治療法を目指したβ酸化調節鍵因子ACC2の発現制御機構解明

Research Project

Project/Area Number 23580139
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

渡辺 光博  慶應義塾大学, 政策・メディア研究科, 教授 (10450842)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森本 耕吉  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (10468506)
Keywords胆汁酸 / 肝臓 / 脂肪酸合成 / アセチルCoAカルボキシラーゼ
Research Abstract

本研究は、脂肪酸合成の律速酵素でありエネルギーセンサーでもあるAcetyl-CoA Carboxylase 2(ACC2)の遺伝子発現が胆汁酸投与により抑制されるとの知見、ならびにマウス肝臓においてACC2の発現に2つの異なるプロモーター領域が関与しているとする知見を足掛かりとし、ACC2遺伝子発現制御により脂肪肝やメタボリックシンドロームの治療への新たなアプローチを提唱することを目的とするものであった。平成24年度末までにマウスACC2遺伝子の2つの異なるプロモーター領域のクローニング、各プロモーター領域の転写活性に関する検討(野生型マウス肝臓初代培養細胞および肝細胞系培養細胞株を使用)、ACC2遺伝子発現パターンの検討(2つの異なるプロモーター領域のそれぞれについて)を実施し、マウスACC2の2つのプロモーター領域が、特に絶食時/飽食時の様々な遺伝子の発現パターン変化において役割を分担している可能性が示唆された。
本研究の最終年度となる平成25年度は、胆汁酸受容体の遺伝子改変動物(膜型胆汁酸受容体TGR5ノックアウトマウス、核内受容体FXRノックアウトマウス)を用いた検討、ならびに2つのプロモーター領域のそれぞれに特異的なsiRNAを用いた検討を予定していた。TGR5ノックアウトマウスおよびFXRノックアウトマウスを用いた検討では、ACC2遺伝子発現パターンについて、野生型と比較して明らかな変化を指摘できず、これらの受容体を介するシグナル伝達系の関与は明らかではなかった。また、siRNAを用いた検討については、2つのプロモーター領域のいずれもきわめて限定的な配列であるため効果的なRNAiを実施することができなかった。本研究の完遂には、別の胆汁酸関連シグナル(FGF受容体、核内受容体PXR/CARなど)を介する系についての検討、および新たなsiRNAの設計が必要である。

  • Research Products

    (21 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 13 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Vitamin D and energy homeostasis--of mice and men.2014

    • Author(s)
      Bouillon R, Carmeliet G, Lieben L, Watanabe M, Perino A, Auwerx J, Schoonjans K, Verstuyf A.
    • Journal Title

      Nat Rev Endocrinol

      Volume: 10 Pages: 79-87

    • DOI

      10.1038/nrendo.2013.226

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cysteine sulfinic acid decarboxylase regulation: A role for farnesoid X receptor and small heterodimer partner in murine hepatic taurine metabolism.2013

    • Author(s)
      Kerr TA, Matsumoto Y, Matsumoto H, Xie Y, Hirschberger LL, Stipanuk MH, Anakk S, Moore DD, Watanabe M, Kennedy S, Davidson NO.
    • Journal Title

      Hepatol Res

      Volume: Epub ahead of print Pages: e1-11

    • DOI

      doi: 10.1111/hepr.12230

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bile acids increase levels of microRNAs 221 and 222, leading to degradation of CDX2 during esophageal carcinogenesis.2013

    • Author(s)
      Matsuzaki J, Suzuki H, Tsugawa H, Watanabe M, Hossain S, Arai E, Saito Y, Sekine S, Akaike T, Kanai Y, Mukaisho K, Auwerx J, Hibi T.
    • Journal Title

      Gastroenterology

      Volume: 145 Pages: 1300-1311

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2013.08.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Light-dark condition regulates sirtuin mRNA levels in the retina2013

    • Author(s)
      Ban N, Ozawa Y, Inaba T, Miyake S, Watanabe M, Shinmura K, Tsubota K.
    • Journal Title

      Exp Gerontol.

      Volume: 48 Pages: 1212-1217

    • DOI

      10.1016/j.exger.2013.04.010

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Calorie restriction (CR) and CR mimetics for the prevention and treatment of age-related eye disorders.2013

    • Author(s)
      Kawashima M, Ozawa Y, Shinmura K, Inaba T, Nakamura S, Kawakita T, Watanabe M, Tsubota K.
    • Journal Title

      Exp Gerontol

      Volume: 48 Pages: 1096-1100

    • DOI

      10.1016/j.exger.2013.04.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tysnd1 deficiency in mice interferes with the peroxisomal localization of PTS2 enzymes, causing lipid metabolic abnormalities and male infertility.2013

    • Author(s)
      Mizuno Y, Ninomiya Y, Nakachi Y, Iseki M, Iwasa H, Akita M, Tsukui T, Shimozawa N, Ito C, Toshimori K, Nishimukai M, Hara H, Maeba R, Okazaki T, Alodaib AN, Al Amoudi M, Jacob M, Alkuraya FS, Horai Y, Watanabe M, Motegi H, Wakana S, Noda T, Kurochkin IV, Mizuno Y, Schonbach C, Okazaki Y.
    • Journal Title

      PLoS Genet

      Volume: 9 Pages: e1003286

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1003286

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 胆汁酸吸着レジンの抗肥満効果における腸内細菌、腸内環境の意義 腸管分泌Fiafの新規肥満形成機構の解明.2013

    • Author(s)
      楠本 幸恵, 入江 潤一郎, 田川 裕恒, 伊藤 新, 加藤 麻里, 小林 奈奈, 田中 久美子, 森永 理恵子, 藤田 真隆, 山田 悟, 河合 俊英, 尾池 雄一, 渡辺 光博, 伊藤 裕.
    • Journal Title

      日本肥満症治療学会学術集会プロ グラム・抄録集31回

      Volume: 抄録集 Pages: 117

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 腸管分泌Angiopoietin like 4による新規肥満治療戦略. 肥満研究2013

    • Author(s)
      楠本 幸恵, 入江 潤一郎, 田川 裕恒, 伊藤 新, 加藤 麻里, 小林 奈奈, 田中 久美子, 森永 理恵子, 藤田 真隆, 山田 悟, 河合 俊英, 尾池 雄一, 渡辺 光博, 伊藤 裕
    • Journal Title

      肥満研究

      Volume: 19 Pages: 136

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] くらしと胆汁酸胆  汁酸と代謝調節.2013

    • Author(s)
      渡辺光博
    • Journal Title

      たんじゅうさん

      Volume: 12 Pages: 20-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] マウス網膜における明暗条件によるSirtuin遺伝子発現の日内変化.2013

    • Author(s)
      伴 紀充, 小沢 洋子, 稲葉 隆明, 三宅 誠司, 渡辺 光博, 新村 健, 坪田 一男.
    • Journal Title

      日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集13回

      Volume: 6 Pages: 187

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 肝臓の抗加齢を求めて エネルギー代謝の問題点とその解決に向けて 胆汁酸による肝脂質代謝とエネルギー代謝調節2013

    • Author(s)
      渡辺光博
    • Journal Title

      日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集13回

      Volume: 6 Pages: 112

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 健康長寿と食品因子2013

    • Author(s)
      渡辺光博
    • Journal Title

      日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集13回

      Volume: 6 Pages: 84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アンチエイジングを目指した胆汁酸による代謝調節2013

    • Author(s)
      渡辺光博
    • Journal Title

      アンチ・エイジング医学

      Volume: 9 Pages: 562-571

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 【TGR5】 TGR5/M-Bar/GPBAR/GPR131を介した胆汁酸の新しい機能2013

    • Author(s)
      渡辺光博
    • Journal Title

      たんじゅうさん

      Volume: 12 Pages: 16-17

  • [Journal Article] 「冬痩せの教室~腹の周りの肉は本当に落ちないのか?」2013

    • Author(s)
      渡辺光博
    • Journal Title

      UOMO

      Volume: 10 Pages: 237

  • [Presentation] 健康長寿における食とサーカディアンリズムの関わり2014

    • Author(s)
      渡辺光博
    • Organizer
      北海道アンチェイジング学会2014
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      20140307-20140309
    • Invited
  • [Presentation] Bile acid metabolism for the control of metabolic syndrome2013

    • Author(s)
      渡辺光博
    • Organizer
      COLD SPRING HARBOR ASIA
    • Place of Presentation
      Suzhou.china
    • Year and Date
      20131104-20131108
    • Invited
  • [Presentation] 健康長寿と食品因子2013

    • Author(s)
      渡辺光博
    • Organizer
      日本抗加齢医学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130628-30
  • [Presentation] 胆汁酸とエネルギー

    • Author(s)
      渡辺光博
    • Organizer
      第35回胆汁酸研究会
    • Place of Presentation
      北海道
    • Invited
  • [Book] 糖尿病に効く!胆汁酸健康法2014

    • Author(s)
      渡辺光博
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      洋泉社
  • [Remarks] 1

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi