• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

慢性腎臓病におけるCD147の機能解析と新たなCKD治療戦略の確立

Research Project

Project/Area Number 23591188
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

小杉 智規  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90584681)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 彰一  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10362253)
佐藤 和一  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (90508920)
KeywordsCD147/Basigin / ループス腎炎
Research Abstract

自己免疫性疾患動物実験モデル・ループス腎炎をプリスタンによって作製し、CD147遺伝子欠損(CD147KO)マウスと野生型マウスの腎炎障害度を検証した。両群共に、抗核抗体は上昇を認め両者に有意な差を認めなかったが、CD147KOにおいて免疫複合体の沈着や係締壁のWire loop lesionなどのループス腎炎に頻繁にみられる所見をPAS染色に認めた。抗DNA抗体や抗dsDNA抗体は有意な差を認めず、B細胞等などによる抗体産生経路に有意な差を認めなかった。ループス腎炎発症6ヶ月後のCD147KOおよび野生型マウスにおいてTh17のpopulationは野生型マウスで有意に抑制されていた。Th1やTregといった他の分画に有意差は認めなかった。マクロファージやTリンパ球といった炎症細胞も組織障害と一致して野生型マウスにて抑制されていた。Th17に関連する各種サイトカイン(IL6・IL17・CCL2・CCL3・CCL5・CCL20)、核内制御因子RORCもまた、CD147KOにて有意な増加を認めており、Th17の分化制御にCD147が関与する可能性が示唆された。実際、野生型におけるCD4陽性CD147陽性Tリンパ球のPopulationはIn vitro研究においても増加が徐々に認められている。細胞実験においてもCD147KO由来Tリンパ球のPopulationはTh17の有意な増加を認めるものの、Th1やTh2, Tregといった他の分画に有意な変化を認めなかった。Th17由来と考えられるサイトカインについてもこの動向に一致した推移をみせた。抗CD3・CD28抗体により活性化させたTリンパ球において野生型マウスではSTAT3のリン酸・活性化は有意にCD147遺伝子欠損マウス由来細胞に比して抑制されていた。

  • Research Products

    (12 results)

All 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] CD147/basigin reflects renal dysfunction in patients with acute kidney injury.2013

    • Author(s)
      Nagaya H, Kosugi T, Maeda-Hori M, Maeda K, Sato Y, Kojima H, Hayashi H, Kato N, Ishimoto T, Sato W, Yuzawa Y, Matsuo S, Kadomatsu K, Maruyama S.
    • Journal Title

      Clin Exp Nephrol.

      Volume: Epub Pages: Epub

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparison of Kidney Disease: Improving Global Outcomes and Acute Kidney Injury Network criteria for assessing patients in intensive care units.2013

    • Author(s)
      Shinjo H, Sato W, Imai E, Kosugi T, Hayashi H, Nishimura K, Nishiwaki K, Yuzawa Y, Matsuo S, Maruyama S.
    • Journal Title

      Clin Exp Nephrol.

      Volume: Epub Pages: Epub

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] SLEに伴うPodocyte infoldingの1例2013

    • Author(s)
      田中 章仁、神谷 文隆、永原 靖子、鈴木 康弘、加藤 規利、勝野 敬之、尾崎 武徳、小杉 智規、佐藤 和一、坪井 直毅、水野 正司、丸山 彰一、伊藤 恭彦、松尾 清一
    • Organizer
      第43回日本腎臓学会西部学術大会
    • Place of Presentation
      松山全日空ホテル(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      20131111-20131112
  • [Presentation] 視力障害で発症し多発性硬化症と診断した腹膜透析患者の一例2013

    • Author(s)
      永原 靖子、鈴木 康弘、加藤 規利、勝野 敬之、尾崎 武徳、小杉 智規、佐藤 和一、坪井 直毅、水野 正司、丸山 彰一、伊藤 恭彦、松尾 清一
    • Organizer
      第43回日本腎臓学会西部学術大会
    • Place of Presentation
      松山全日空ホテル(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      20131111-20131112
  • [Presentation] CD147 Ameliorates Lupus Nephritis through the Regulation of Helper T Cell 17 Differentiation.2013

    • Author(s)
      Kayaho Maeda, MD, Tomoki Kosugi, MD, PhD, Waichi Sato, MD, PhD, Hiroshi Kojima, MD, Yuka Sato, MD, Mayuko Maeda, MD, Shoichi Maruyama, MD, Seiichi Matsuo, MD
    • Organizer
      Kidney Week 2013
    • Place of Presentation
      Atlanta(USA)
    • Year and Date
      20131105-20131110
  • [Presentation] Glycosylated Protein CD147 Reflects Renal Dysfunction in Patients with Acute Tubular Necrosis.2013

    • Author(s)
      Hiroshi Kojima, MD, Tomoki Kosugi, MD, PhD, Mayuko Maeda, MD, Kayaho Maeda, MD, Yuka Sato, MD, Hiroki Hayashi, MD, Waichi Sato, MD, PhD, Seiichi Matsuo, MD, Shoichi Maruyama, MD
    • Organizer
      Kidney Week 2013
    • Place of Presentation
      Atlanta(USA)
    • Year and Date
      20131105-20131110
  • [Presentation] Fabry病による慢性腎不全で長期に安定した腹膜透析(PD)施行中の一例2013

    • Author(s)
      武藤玲子、勝野敬之、鈴木康弘、安田香、尾崎武徳、小杉智規、安田宜成、佐藤和一、坪井直毅、水野正司、伊藤恭彦、丸山彰一、松尾清一
    • Organizer
      第58回日本透析医学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際センター(福岡市)
    • Year and Date
      20130620-20130623
  • [Presentation] 腹膜透析患者におけるC.E.R.A投与の検討2013

    • Author(s)
      鈴木康弘、勝野敬之、安田香、尾崎武徳、小杉智規、佐藤和一、坪井直毅、水野正司、丸山彰一、伊藤恭彦、松尾清一
    • Organizer
      第58回日本透析医学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      20130620-20130623
  • [Presentation] MIDKINE REGULATES BLOOD PRESSURE THROUGH CYTOCHROME P450-DERIVED EICOSANOIDS.2013

    • Author(s)
      Yuka Sato, Waichi Sato, Shoichi Maruyama,Christpher Wilcox, John Falck, Tomohiro Masuda, Tomoki Kosugi, Enyu Imai, Kenji Kadomatsu, Seiichi Matsuo.
    • Organizer
      The World Congress of Nephrology 2013
    • Place of Presentation
      香港(中国)
    • Year and Date
      20130531-20130604
  • [Presentation] CD147はループス腎炎の重症度を反映する。2013

    • Author(s)
      前田 麻友子、小杉 智規、長屋 啓、前田 佳哉輔、佐藤 由香、小島 博、尾崎 武徳、佐藤 和一、丸山 彰一、松尾 清一
    • Organizer
      第56回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • Year and Date
      20130510-20130512
  • [Presentation] ミッドカイン(MK)がepoxyeicosatrienoic acids(EETs)を抑制し血圧制御に関与する2013

    • Author(s)
      佐藤 由香、佐藤 和一、増田 智広、小杉 智規、丸山 彰一、今井 圓裕、松尾 清一
    • Organizer
      第56回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • Year and Date
      20130510-20130512
  • [Presentation] CD147はCD4+ T細胞を制御し、実験ループス腎炎の病勢を抑制する2013

    • Author(s)
      前田 佳哉輔、小杉 智規、増田 智広、長屋 啓、前田 麻友子、佐藤 由香、小島 博、佐藤 和一、丸山 彰一、松尾 清一
    • Organizer
      第56回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • Year and Date
      20130510-20130512

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi