• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

Th2/17アジュバント活性の解析とその応用

Research Project

Project/Area Number 23591466
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

松下 祥  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (50167649)

Keywordsアトピー性皮膚炎 / CoA / ドパミン受容体
Research Abstract

抗D1様ドパミン受容体抗体のマウスTh17病モデルへの効果の検証
抗D1様ドパミン受容体の多クローン性抗体を作製した。これと受容体の特異的反応を確認すると同時に、マウスTh17病モデルのひとつである、好中球性気道炎症のモデルでその効果を確認した。低分子アンタゴニストほどの強い抑制ではなかったが、好中球性気道炎症とTh17応答の抑制を観察できた。今後は抗体の親和性を増強させて研究を発展させる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

1)CoenzymeAのTh2アジュバントとしての作用機序を解明すること2)アトピー性皮膚炎予防の介入試験を行うこと3)環境化学物質のTh2アジュバント活性を明らかにすること4)抗D1様ドパミン受容体抗体のマウスTh17病モデルへの効果を検証すること5)常在真菌が有する抗Th17活性の本体を明らかにすること、を目的として研究を進めており、現在までの達成度としては5)へ取り掛かり始めたところであり、おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

環境化学物質のTh2アジュバント活性に関する研究
23年度に同定した物質のin vivoでの効果について検証する。アトピー性皮膚炎のモデルマウス、ならびに好酸球性気管支喘息のモデルを用いる。また、低グレードグリセリンからアジュバント物質を除去する方法についても研究を進める。
抗D1様ドパミン受容体抗体のマウスTh17病モデルへの効果の検証
アンタゴニスト活性のある抗体を以下の5つのマウスモデルで検証する。EAE、NOD、腎炎、RA、好中球性気管支喘息。効果がみられれば、抗ヒトD1様ドパミン受容体抗体を作製し、次の段階の臨床試験に備える。ちなみに現在申請者らが研究に用いているD1様ドパミン受容体アンタゴニスト(SCH23390)は治験の初期段階で肝障害により脱落し、試薬としてのみ用いられているものである。同様の効果があるD2様ドパミン受容体アゴニスト(レキップ、ビ・シフロールなどの抗パーキンソン病薬)についてもすでにマウスの系で検討済であるが、アゴニストに特有な受容体のdown-modulationにより、D1様ドパミン受容体アンタゴニストのような著明な効果は観察されなかった。抗体によるアプローチはこのようなデメリットの恐れがないだけでなく、脳神経組織への直接的な作用を回避できるなど、期待できる側面も大きいと考えている。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成25年度はおおむね順調に研究が進行した。
予定していたよりも、試薬・抗体を節約して研究を行えたことが次年度使用額の発生につながったと思われる。
次年度使用額の\47,785は来年度解析を予定している、抗D1様ドパミン受容体抗体のマウスTh17病モデルへの効果の検証に用いる試薬を購入する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2011 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Th2アジュバント活性の効率的スクリーニング方法の開発とその応用2013

    • Author(s)
      松下 祥
    • Journal Title

      Fragrance Journal

      Volume: 7 Pages: 86

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アレルギー性気道炎症におけるドーパミン受容体とTh17

    • Author(s)
      松下 祥
    • Organizer
      第53回日本呼吸器学会学術集会講演会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Invited
  • [Presentation] Th2アジュバント活性の効率的スクリーニング方法の開発とその応用

    • Author(s)
      松下 祥
    • Organizer
      第4回化粧品開発展COSME Tech 2013内 アカデミックフォーラム
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト
  • [Presentation] オウゴニンはドーパミンD1受容体アンタゴニストであり好中球性気道炎症を抑制する

    • Author(s)
      高木理英、川野雅章、中込一之、橋本久実子、東丈裕、大渕勝也、金子篤、松下祥
    • Organizer
      第63回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      東京 ホテルニューオータニ
  • [Presentation] Development of a CTL-based vaccine carrier with self-adjuvant properties using simian virus 40 virus-like particles

    • Author(s)
      KAWANO Masaaki, MORIKAWA Katsuma, SUDA Tatsuya, OHNO Naohito, MATSUAHITA Sho, AKATSUKA Toshitaka, HANDA Hiroshi, MATSUI Masanori
    • Organizer
      Proceedings of the Japanese Society for Immunology(JSI)Vol.42
    • Place of Presentation
      千葉 幕張メッセ
  • [Book] スギ花粉症におけるアレルゲン免疫療法の手引き, 20132013

    • Author(s)
      永田 真、大久保公裕、岡本美孝、増山敬祐、上條 篤、海老沢元宏、勝沼俊雄、谷口正実、松下 祥、Ruby Pawankar
    • Total Pages
      50
    • Publisher
      一般社団法人日本アレルギー学会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ドーパミン受容体を標的とする薬剤、およびそのスクリーニング方法2011

    • Inventor(s)
      松下 祥
    • Industrial Property Rights Holder
      松下 祥
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      第5442256号
    • Filing Date
      2011-06-30
    • Acquisition Date
      2013-12-27

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi