• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

ダイバーシティと社会的排除に関する比較公共政策研究

Research Project

Project/Area Number 23653075
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山内 直人  大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授 (90243146)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松永 佳甫  大阪商業大学, 総合経営学部, 教授 (60325561)
西出 優子  東北大学, 経済学研究科, 准教授 (60451506)
金谷 信子  広島市立大学, 国際学部, 准教授 (20509062)
石田 祐  国立明石工業高等専門学校, 一般科目, 専任講師 (20455554)
田中 敬文  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (50236600)
奥山 尚子  大阪大学, 社会経済研究所, 特任助教 (80617556)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords経済政策
Research Abstract

本研究は、社会のダイバーシティ(多様性)が、ソーシャル・エクスクルージョン(社会的排除)をもたらすメカニズムを解明するとともに、ダイバーシティをポジティヴに評価・活用して、社会の活力維持につなげるための公共政策のあり方について、国際比較の視点を重視しつつ研究することを目的としている。本年度は、研究実施計画に基づき既存研究を整理し、日本を含むアジア諸国・地域を中心に、各国社会のダイバーシティおよびソーシャル・エクスクルージョンの現状、構造、国内制度の関係について検討した。また、ダイバーシティおよびソーシャル・エクスクルージョンに対する考え方や取り組み状況についての情報を収集するために、アジア諸国・地域を中心に調査を行った。 これらの研究成果により、社会のダイバーシティがソーシャル・エクスクルージョンをもたらすメカニズムに関して客観的・厳密な分析の可能性が明らかになった。また、研究対象に幅広い国・地域を取り入れ、日本の特徴を浮き彫りにすることで、社会の活力維持につなげるための公共政策のあり方について一定の示唆を得ることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまで、ソーシャル・エクスクルージョンに関する研究は、欧州を対象としたものが多かったが、本研究では、1年目の23年度に、アジア地域における多様性と社会的排除に関する研究に取り組み、一定の成果をあげることができた。

Strategy for Future Research Activity

研究実施計画に基づき、平成24年度は南北アメリカ地域を、平成25年度は中東欧を中心にヨーロッパを調査対象とし、文献調査、国別データベース作成、海外現地調査、定量指標の作成と解析、経済社会パフォーマンスとの関連分析を行う。最終年度においては文献調査、現地調査によって得られた研究成果と定量分析の結果をとりまとめた報告書を作成公表し、学会発表を行う予定である

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成24年度は、下記のとおり使用予定である。・本研究に関する文献調査およびデータベースを作成するための人件費:30万・南北アメリカ地域における現地調査の渡航費用:30万・定量指標の作成と解析に使用するためのソフト等の物品費:5万・その他:5万

  • Research Products

    (37 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (17 results) Book (5 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] 高年齢者の社会貢献活動を促進する地域特性に関する実証分析」労働政策研究・研修機構編2012

    • Author(s)
      石田祐
    • Journal Title

      『高齢者の社会貢献活動に関する研究―定量的分析と定性的分析から』労働政策研究報告書

      Volume: no.142 Pages: pp.125-149.

  • [Journal Article] 社会参加が安全の主観的側面に与える影響―個票データを用いた定量分析2012

    • Author(s)
      永冨聡・石田祐・小藪明生・濱野強・藤澤由和
    • Journal Title

      地域活性研究

      Volume: vol.2 Pages: pp.153-158.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 震災復興と寄付・ボランティアの役割2011

    • Author(s)
      山内直人
    • Journal Title

      日本労働研究雑誌

      Volume: 7月号(No.612) Pages: 1

  • [Journal Article] 新しい公共と認定NPO法人制度―パブリック・サポート・テストは寄付文化を促進するか2011

    • Author(s)
      田中弥生・馬場英朗・石田祐
    • Journal Title

      非営利法人研究学会誌

      Volume: vol.13 Pages: pp.21-30.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地縁的な活動の参加促進要因―個票データを用いた定量分析2011

    • Author(s)
      永冨聡・石田祐・小藪明生・稲葉陽二
    • Journal Title

      ノンプロフィット・レビュー

      Volume: vol.11, no.1, Pages: pp.11-20.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ソーシャル・キャピタル総説2011

    • Author(s)
      田中敬文
    • Journal Title

      山内直人・田中敬文・奥山尚子編『ソーシャル・キャピタルの実証分析』

      Volume: 該当なし Pages: pp.5-13

  • [Journal Article] (談・論)日本の寄付文化は開花するか2011

    • Author(s)
      山内直人
    • Journal Title

      旬刊経理情報

      Volume: 7月10日号, pp.1 Pages: pp.1

  • [Journal Article] 日本の寄付とボランティア:教育における意義と課題2011

    • Author(s)
      山内直人
    • Journal Title

      月刊フィランソロピー

      Volume: No.341 Pages: pp.10-13.

  • [Journal Article] 県民幸福度日本一を目指して:福岡県の取り組みについて(報告書)2011

    • Author(s)
      山内直人
    • Journal Title

      県民幸福度日本一を目指して:福岡県の取り組みについて(報告書)

      Volume: 該当なし Pages: PP1-21

  • [Journal Article] 防災・災害復興におけるソーシャル・キャピタルの役割2011

    • Author(s)
      山内直人
    • Journal Title

      DIO

      Volume: No.265 Pages: pp.4-7.

  • [Journal Article] 制度外サービスの担い手の属性・経験と意識・行動の関係2011

    • Author(s)
      金谷信子
    • Journal Title

      ひょうごん福祉ネット編『担い手の実態把握事業報告書』

      Volume: 該当なし Pages: pp.57-72.

  • [Journal Article] "協働"の再考:ローカル・ガバナンスにおけるNPOと地縁団体2011

    • Author(s)
      金谷信子
    • Journal Title

      広島国際研究

      Volume: Vol.17 Pages: pp.39-53

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 安全・安心な生活基盤とソーシャル・キャピタル2012

    • Author(s)
      石田祐
    • Organizer
      島根大学疾病予知予防研究拠点(招待講演)
    • Place of Presentation
      島根大学医学部(島根県)
    • Year and Date
      2012年3月19日
  • [Presentation] Social capital and generosity in the community2011

    • Author(s)
      Naoto Yamauchi and Naoko Okuyama
    • Organizer
      The International Conference on Social Stratification and Health 2011(Invited presentation)
    • Place of Presentation
      University of Tokyo Hongo Campus(Tokyo)
    • Year and Date
      2011年8月7日
  • [Presentation] Social Capital, Poverty Reduction and Sustainable Development: Regional Comparisons from Cross-Country Data2011

    • Author(s)
      Kanako Yoshikawa and Naoto Yamauchi
    • Organizer
      7th ISTR Latin American and Calibian Regional Meeting
    • Place of Presentation
      Buenos Aires(Argentina)
    • Year and Date
      2011年7月13日
  • [Presentation] The recent development of the third-sector research in Japan, in Third sector scholarship around the world: Present and future challenges2011

    • Author(s)
      Wendy Earles, Hagai Kats, Alberto, and Beatriz, Enjolras, Brenda Gainer, and Naoto Yamauchi
    • Organizer
      7th ISTR Latin American and Calibian Regional Meeting
    • Place of Presentation
      Buenos Aires(Argentina)
    • Year and Date
      2011年7月12日
  • [Presentation] わが国の公共政策系大学院の現状と課題‐「専門職型」と「在来型」との比較考察2011

    • Author(s)
      西出順郎・西出優子
    • Organizer
      日本高等教育学会第14回大会
    • Place of Presentation
      名城大学(愛知県)
    • Year and Date
      2011年5月29日
  • [Presentation] Recent Developments in Philanthropy and Social Enterprise in Comparative Perspective2011

    • Author(s)
      Naoto Yamauchi
    • Organizer
      ForTeS and ISTR Seminar(招待講演)
    • Place of Presentation
      Siena(Italy)
    • Year and Date
      2011年4月14日
  • [Presentation] The Role of Civil Society in the Age of Crisis: Lessons from 3.11 Tohoku Earthquake2011

    • Author(s)
      Naoto Yamauchi
    • Organizer
      Korean Association of Nonprofit Organization Research (KANPOR) 2011 Autumn Conference
    • Place of Presentation
      Seoul(Korea)
    • Year and Date
      2011年12月2日
  • [Presentation] 生活の安心維持に対する影響要因の定量分析―他 者づきあいの視点から2011

    • Author(s)
      石田祐・永冨聡・小藪明生
    • Organizer
      日本計画行政学会第34回全国大会
    • Place of Presentation
      中央大学(東京都)
    • Year and Date
      2011年11月9日
  • [Presentation] ソーシャル・キャピタルと政策イノベーション2011

    • Author(s)
      澤井安勇・石田祐・濱野強・奥山尚子・丸田照輝
    • Organizer
      日本計画行政学会第34回全国大会
    • Place of Presentation
      中央大学(東京都)
    • Year and Date
      2011年11月9日
  • [Presentation] NPO等と行政との協働2011

    • Author(s)
      田中敬文
    • Organizer
      生涯学習フェスティバル2011(招待講演)
    • Place of Presentation
      小金井市商工会館(東京都)
    • Year and Date
      2011年11月6日
  • [Presentation] NPOを支える社会基盤―NPO法人財務データおよび寄付行動調査データをもとに2011

    • Author(s)
      石田祐
    • Organizer
      関西公共政策研究会第99回例会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2011年11月5日
  • [Presentation] Capability and community development2011

    • Author(s)
      Naoto Yamauchi
    • Organizer
      7th ISTR Asia Pacific Regional Conference
    • Place of Presentation
      Bali(Indonesia)
    • Year and Date
      2011年11月26日
  • [Presentation] Giving Behaviors toward Community Based Organizations in Japan2011

    • Author(s)
      Ishida, Yu and Okuyama, Naoko
    • Organizer
      7th Asia Pacific Conference of ISTR
    • Place of Presentation
      Sanur Paradaise Hotel, Bali(Indonesia)
    • Year and Date
      2011年11月25日
  • [Presentation] International comparative study on individual philanthropy: An empirical analysis on social preferences and pro-social behavior2011

    • Author(s)
      Naoto Yamauchi and Naoko Okuyama
    • Organizer
      47th ISTR Asia Pacific Regional Conference
    • Place of Presentation
      Bali(Indonesia)
    • Year and Date
      2011年11月25日
  • [Presentation] Individual philanthropy and social preferences: Empirical analysis using the new Japanese micro data2011

    • Author(s)
      Naoto Yamauchi and Naoko Okuyama
    • Organizer
      40th ARNOVA Annual Conference
    • Place of Presentation
      Tronto(Canada)
    • Year and Date
      2011年11月18日
  • [Presentation] Charitable Giving Toward Local Welfare Services in Japan: Traditional CBOs and Emerging incorporated NPOs2011

    • Author(s)
      Ishida, Yu and Okuyama, Naoko
    • Organizer
      40th Annual Conference of ARNOVA
    • Place of Presentation
      Westin Harbour Hotel, Toronto(Canada)
    • Year and Date
      2011年11月17日
  • [Presentation] 教育財政・教育費負担の動向と負担のあり方について2011

    • Author(s)
      田中敬文
    • Organizer
      日本教育行政学会第46回大会・課題研究II「縮小社会における教育財政と再分配」
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2011年10月9日
  • [Book] NPOの理論と実践-せんだいのフィールドより- 第4号2012

    • Author(s)
      西出優子・佐藤裕介編、東北大学経済学部非営利組織論ゼミナール
    • Total Pages
      1-4貢
    • Publisher
      東北大学経済学部西出優子研究室
  • [Book] 大阪大学NPO研究情報センター2012

    • Author(s)
      山内直人・田中敬文・奥山尚子編
    • Total Pages
      xii+310 pages
    • Publisher
      NPO・NGO事典:市民社会の最新情報とキーワード
  • [Book] Japanese Civil Society at a Crossroad: CIVICUS Civil Society Index Report for Japan2011

    • Author(s)
      Naoto Yamauchi, Naoko Okuyama, Midori Matsushima
    • Total Pages
      54
    • Publisher
      Center for Nonprofit Research and Information, Osaka University
  • [Book] 震災復興ボランティア入門講座報告書-今日を創る、明 日を変える、ボランティアのチカラ2011

    • Author(s)
      西出優子監修、小林主茂編 東北大学経済学部非営利組織論ゼミナール
    • Total Pages
      1-2貢
    • Publisher
      東北大学経済学部西出優子研究室
  • [Book] ソーシャル・キャピタルの実証分析2011

    • Author(s)
      山内直人・田中敬文・奥山尚子編
    • Total Pages
      211
    • Publisher
      大阪大学大学院国際公共政策研究科NPO研究情報センター
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.jstage.jst.go.jp/article/janpora/11/1/11_11/_article/-char/ja/,

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.jil.go.jp/institute/reports/2012/0142.htm,

  • [Remarks]

    • URL

      http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~yamauchi/

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi