• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

豪雨をもたらす積乱雲の卵の早期探知-成長する卵とそうでない卵の違い-

Research Project

Project/Area Number 23656305
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

山口 弘誠  京都大学, 防災研究所, 助教 (90551383)

Keywordsゲリラ豪雨 / 偏波レーダー
Research Abstract

ゲリラ豪雨災害では、地上での降水に先行して大気上空に存在する積乱雲の“タマゴ”の早期探知が至極大切であるが、そのタマゴが豪雨をもたらす積乱雲へ成長するかどうかの判断に関して、以下の観測情報を用いた解析を実施した。
第一に、国土交通省XバンドMPレーダーを用いて、高度2-4kmに発生するタマゴの粒径分布を推定し、豪雨をもたらすようなタマゴでは平均粒径が大きいこと、および数濃度が急速に増加することを示した。第二に、平成23年度に引き続き、レーダー観測のドップラー風速を用いた気流の渦度解析に関して、事例を追加して解析を行った結果、より高い確度で発達するタマゴには高い渦度が確認できることを示した。加えて、タマゴから発達する過程においても同様に高い渦度が確認できた。第三に、静止気象衛星MTSATの高頻度観測情報を用いて、ゲリラ豪雨の発達の過程をXバンドMPレーダーと比較しながら解析した。全ての事例で当てはまるわけではないものの、5分間隔の1km解像度の赤外データでは、XバンドMPレーダーよりも先にタマゴを探知できる可能性があることを示した。以上により、XバンドMPレーダー観測情報と静止気象衛星MTSATの高頻度観測情報を用いることで、ゲリラ豪雨のタマゴを早期に発見できるだけではなく、発達するタマゴかどうかを実用化レベルで判別できる可能性が高いことを明らかにした。今後は、実用化実験を通して、社会へ普及していくことと期待できる。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 9m2巨大雨量計の開発による地上雨量計の捕捉率の評価2013

    • Author(s)
      山口弘誠, 中北英一, 野中理伸
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: 第69巻4号 Pages: I_307-I_312

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ドップラー風速を用いたゲリラ豪雨のタマゴの危険性予知に関する研究2013

    • Author(s)
      中北英一, 西脇隆太, 山邊洋之, 山口弘誠
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: 第69巻4号 Pages: I_325-I_330

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ドップラー風速を用いたゲリラ豪雨のタマゴの危険性予知に関する研究2012

    • Author(s)
      中北英一, 西脇隆太, 山口弘誠
    • Journal Title

      京都大学防災研究所年報

      Volume: 第55号B Pages: pp. 319-330

  • [Journal Article] Xバンド偏波レーダーを用いた強雨時の雨滴粒径分布の推定2012

    • Author(s)
      山口弘誠, 金原知穂, 中北英一
    • Journal Title

      第6回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム講演集

      Volume: 第6号 Pages: pp. 78-81

  • [Presentation] 9m2巨大雨量計の開発による地上雨量計の捕捉率の評価2013

    • Author(s)
      山口弘誠, 中北英一, 野中理伸
    • Organizer
      第57回土木学会水工学講演会
    • Place of Presentation
      名城大学天白キャンパス, 名古屋市
    • Year and Date
      20130305-20130307
  • [Presentation] 10m2雨量計の開発による転倒マス雨量計における捕捉率の評価2012

    • Author(s)
      山口弘誠, 中北英一, 野中理伸
    • Organizer
      水文・水資源学会2012年度研究発表会
    • Place of Presentation
      広島市西区民文化センター, 広島県広島市
    • Year and Date
      20120926-20120928
  • [Presentation] 偏波レーダーを用いた強雨時の雨滴粒径分布の推定2012

    • Author(s)
      山口弘誠, 金原知穂, 中北英一
    • Organizer
      第6回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学宇治キャンパス, 宇治市
    • Year and Date
      20120830-20120831
  • [Presentation] Estimation of Space-Time Structure of Raindrop Size Distribution at Heavy Rainfall2012

    • Author(s)
      Kosei Yamaguchi, Chiho Kimpara, and Eiichi Nakakita
    • Organizer
      International Symposium on GCOE-ARS
    • Place of Presentation
      Uji Campas, Kyoto University, Kyoto, Japan
    • Year and Date
      20120803-20120804
  • [Presentation] Scientific and Integrated Research by In-situ Campaign Synchronizing Polarimetric Radar with Video-Sonde2012

    • Author(s)
      Eiichi Nakakita, Kosei Yamaguchi, et al.
    • Organizer
      International Symposium on GCOE-ARS
    • Place of Presentation
      Uji Campas, Kyoto University, Kyoto, Japan
    • Year and Date
      20120803-20120804
  • [Presentation] Estimation of Space-Time Structure of Raindrop Size Distribution at Heavy Rainfall2012

    • Author(s)
      Kosei Yamaguchi, Chiho Kimpara, and Eiichi Nakakita
    • Organizer
      The 1st Trilateral Workshop on Hydrometerology
    • Place of Presentation
      Okinawa Electromagnetic Technology Center, NICT, Japan
    • Year and Date
      20120608-20120609

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi