2014 Fiscal Year Annual Research Report
口蹄疫研究への応用を目指したサロゲートウイルスの作出
Project/Area Number |
23658252
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
堀本 泰介 東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (00222282)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
Keywords | 口蹄疫 / インテグリン / レセプター |
Outline of Annual Research Achievements |
2010年に宮崎県で口蹄疫が発生し莫大な経済被害が及んだ。しかし、ウイルスの侵入経路およびその拡大経路が不明であったため、科学的な防疫対策の確立は極めて困難になっている。いまだ韓国などの周辺国では口蹄疫の発生が見られていることから、今後再び日本で口蹄疫が発生する可能性は高く、危惧されるところである。感染の拡大には、何らかの野生動物が関与している可能性があり、特にシカやイノシシなど偶蹄類の野生動物には注意が必要である。しかし、これらの動物に対するウイルスの感受性については詳しくはわかっていない。また、口蹄疫ウイルスの感染実験はBSL3+agの高度封じ込め施設が必要であり、口蹄疫研究の進展に対する障害となっている。 本研究では、野生動物が口蹄疫ウイルスの拡大に関与する可能性を考察する目的で、口蹄疫ウイルスに対するレセプター分子が、野生のシカ由来の細胞に存在するかを調査した。その結果、口蹄疫ウイルスの主要レセプターであるインテグリン分子(alpha V, beta 6, beta 8)の同定に成功し、他の偶蹄類のレセプター分子と極めて近縁であることを明らかにした。一方、分類学上、最も口蹄疫ウイルスに近縁な牛ライノウイルスが口蹄疫ウイルスの研究におけるサロゲートウイルスとして応用できるかどうかを考察するため、これらインテグリン分子に牛ライノウイルスが結合可能かどうかの解析を試みたものの、インテグリン分子の発現コンストラクトが構築できず、その解析までには至らなかった。
|
Research Products
(2 results)