• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

1発の活動電位発生により細胞死に至る細胞の作製と新規創薬スクリーニング系の開発

Research Project

Project/Area Number 23659046
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

今泉 祐治  名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 教授 (60117794)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大矢 進  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (70275147)
山村 寿男  名古屋市立大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (80398362)
Keywords薬理 / 高効率探索系 / 創薬標的分子 / イオンチャネル / 活動電位 / 細胞死 / 変異ナトリウムチャネル
Research Abstract

ヒト心臓由来Na+ (Nav1.5)チャネル遺伝子に点変異を加えることにより不活性化が著しく遅延されることを利用し、1発の活動電位発生で死ぬ細胞の作成を行った。深い静止膜電位をもたらすKir2.1と点変異させたNav1.5を同時に定常発現した細胞(基準試験細胞)を作成した。この細胞を電気刺激したところ、30秒を越す持続時間を有する活動電位が発生し、細胞内Na+濃度上昇による細胞死が5分以内に生じた。96穴ウェルに培養した基準試験細胞を白金双極電極で刺激した。細胞死を簡易に測定できる汎用MTT法を用い、Na+チャネル阻害薬のリドカインの用量作用的な細胞死抑制作用を計測することができた。これにより1発の活動電位発生により細胞死の生じる細胞の作成に成功した。
新薬開発時に必須の安全性試験の1つであるhERG K+ チャネル抑制試験への応用を考え、hERG遺伝子を基準試験細胞へ定常発現させたhERG試験用細胞を作成した。hEGRを発現した基準試験細胞は電気刺激により発生する活動電位が短く、細胞死を生じなかった。しかしhERG阻害作用を有するニフェカラントやその他5種の薬物を用いて、細胞死試験を行ったところ、各hERG阻害薬存在下での電気刺激により、長い活動電位が発生し細胞死が生じた。各薬物のhERGIC50を測定することができ、その値はパッチクランプ法によるhERG電流抑制から得られたIC50に近い値を示した。このことから新たな簡易hERG安全性試験として本法が利用できる可能性が示された。
イオンチャネルをターゲットした創薬スクリーニング法としての応用の可能性を検討するため、電位依存性K+チャネルのKv1.5或いはKv1.3を定常発現した基準試験細胞を作成した。これらの試験細胞はそれぞれKv1.3あるいはKv1.5阻害薬のスクリーニングに利用できることを明らかにした。

  • Research Products

    (32 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (27 results)

  • [Journal Article] Molecular assembly and dynamics of fluorescent protein-tagged single K(Ca)1.1 channel in expressionsystem and vascular smooth muscle cells.2012

    • Author(s)
      Hisao Yamamura
    • Journal Title

      Am. J. Physiol. Cell. Physiol.

      Volume: 302(8) Pages: C1257-68

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00191.2011.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of recombinant cell line co-expressing mutated Nav1.5, Kir2.1 and hERG for the safety assay of drug candidates.2012

    • Author(s)
      Masato Fuji
    • Journal Title

      J. Biomol. Screen.

      Volume: 17(6) Pages: 773-83

    • DOI

      10.1177/1087057112442102.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Down-regulation of the large-conductance Ca(2+)-activated K(+) channel, K(Ca)1.1 in the prostatic stromal cells of benign prostate hyperplasia.2012

    • Author(s)
      Satomi Niwa
    • Journal Title

      Biol. Pharm. Bull.

      Volume: 35(5) Pages: 734-44

    • DOI

      10.1248/bpb.35.737

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Involvement of IP(3) formation in the voltage-dependent regulation of the Ca(2+) concerntration in porcine coronary arterial smooth muscle cells.2012

    • Author(s)
      Hisao Yamamura
    • Journal Title

      J. Pharmacol. Exp. Ther.

      Volume: 342(2) Pages: 486-96

    • DOI

      10.1124/jpet.112.194233.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Total internal reflection fluorescence imaging of Ca(2+)-induced Ca(2+) release in mouse urinary bladder smooth muscle cells.2012

    • Author(s)
      Hisao Yamamura
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 427(1) Pages: 54-9

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.08.145.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 膀胱平滑筋細胞における活動電位発生時のミトコンドリアCa(2+)取り込み機構2013

    • Author(s)
      山村寿男
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130330-20130330
  • [Presentation] 脳血管内皮細胞の細胞周期進行におけるCa(2+) release-activated Ca(2+) channel の発現変動2013

    • Author(s)
      鬼頭宏彰
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130329-20130329
  • [Presentation] リアノジン受容体とCa(2+)活性化CI(-)チャネルTMEM16Aの共発現HEK293細胞でのCa(2+)クロックの電気信号への変換2013

    • Author(s)
      大城隼也
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130323-20130323
  • [Presentation] 軟骨細胞モデル細胞株(OUMS-27)由来の新規BKαスプライスバリアント体の解析2013

    • Author(s)
      鈴木良明
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130323-20130323
  • [Presentation] 1発の活動電位発生により細胞死を起こす遺伝子改変導入細胞を用いた選択的なKvチャネル阻害薬の新規スクリーニング法の開発2013

    • Author(s)
      藤井将人
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130323-20130323
  • [Presentation] マウス妊娠・非妊娠子宮における細胞内Ca(2+)動員機構機能解析2013

    • Author(s)
      松木克仁
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130323-20130323
  • [Presentation] 脳血管内皮細胞における細胞周期進行と細胞増殖に対するCRACチャネルの寄与の解明2013

    • Author(s)
      鬼頭宏彰
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130322-20130322
  • [Presentation] 軟骨細胞におけるヒスタミン誘発性Ca(2+)流入にSOCチャネルが寄与する2013

    • Author(s)
      伊奈山宗典
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130322-20130322
  • [Presentation] K(ATP)チャネル開口薬によって引き起こされる膜電位の変化による繊毛運動への影響2013

    • Author(s)
      大羽輝弥
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2013-03-22
  • [Presentation] ラット松果体細胞における自発的電気活動と過分極活性化非選択的陽イオンチャネル2013

    • Author(s)
      清田恵子
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2013-03-22
  • [Presentation] 腎動脈結紮高血圧モデルマウス(2K1Cモデルマウス)由来抵抗血管における内向き整流性K(+)チャネル(Kir2.1)の機能変化IP(3)シグナルの電位依存性とCa(2+)依存性2012

    • Author(s)
      鈴木良明
    • Organizer
      第22回日本循環薬理学会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      20121130-20121130
  • [Presentation] 門脈平滑筋におけるCacc活性に対するTMEM16Aの寄与2012

    • Author(s)
      大城隼也
    • Organizer
      第22回日本循環薬理学会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      20121130-20121130
  • [Presentation] 平滑筋細胞におけるRyR2及びRyR3の機能解析2012

    • Author(s)
      鈴木良明
    • Organizer
      生理研研究会「イオンチャネル・トランスポーターと心血管機能:細胞機能の分子機序とその統合的理解」
    • Place of Presentation
      岡崎
    • Year and Date
      20121122-20121122
  • [Presentation] 軟骨細胞モデル細胞株(OUMS-27)由来の新規BKαスプライスバリアント体の機能解析2012

    • Author(s)
      鈴木良明
    • Organizer
      第122回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20121116-20121116
  • [Presentation] マウス非妊娠・妊娠子宮平滑筋におけるCa(2+)動員機構の機能2012

    • Author(s)
      松木克仁
    • Organizer
      第122回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20121116-20121116
  • [Presentation] 軟骨細胞の小胞体Ca(2+)枯渇によるOrai1/STIM1の共局在と機能解析2012

    • Author(s)
      伊奈山宗典
    • Organizer
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20120901-20120901
  • [Presentation] マウス気道上皮繊毛運動の細胞内Ca(2+)濃度及び膜電位への依存性とK(+)チャネル開口薬の作用2012

    • Author(s)
      大羽輝弥
    • Organizer
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20120901-20120901
  • [Presentation] Funcional Coupling between Ca(2+)-activated K(+) Channels and Store Operated Ca(2+) Entry Channels in Chondrocytes.2012

    • Author(s)
      Munenori Inayama
    • Organizer
      2012 International Ion Channel Conference
    • Place of Presentation
      Korea
    • Year and Date
      20120824-20120827
  • [Presentation] Caveolin-1 Promotes Functional Coupling Between BK Channel And Cav1.2 And Regulates Excitability In Vascular Smooth Muscle Cells.2012

    • Author(s)
      Yoshiaki Suzuki
    • Organizer
      2012 International Ion Channel Conference
    • Place of Presentation
      Korea
    • Year and Date
      20120824-20120827
  • [Presentation] ブタ冠動脈平滑筋細胞におけるIP(3)シグナルの電位依存性とCa(2+)依存性2012

    • Author(s)
      山村寿男
    • Organizer
      第54回日本平滑筋学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120803-20120803
  • [Presentation] 腎動脈結紮高血圧モデルマウスにおける内向き整流性K(+)チャネル(Kir2.1)の機能変化IP(3)シグナルの電位依存性とCa(2+)依存性2012

    • Author(s)
      鈴木良明
    • Organizer
      第54回日本平滑筋学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120803-20120803
  • [Presentation] 血管平滑筋細胞におけるRyR3スプライス変異体の役割 ヒト由来軟骨肉腫細胞株(OUMS-27)におけるイオンチャネルの機能解析 ヒト由来軟骨肉腫細胞株(OUMS-27)におけるイオンチャネルの機能解析 ヒト由来軟骨肉腫細胞株(OUMS-27)におけるイオンチャネルの機能解析 ヒト由来軟骨肉腫細胞株(OUMS-27)におけるイオンチャネルの機能解析2012

    • Author(s)
      鈴木良明
    • Organizer
      第121回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20120629-20120629
  • [Presentation] 血管平滑筋細胞における電位依存的およびCa(2+)依存的IP(3)産生機構2012

    • Author(s)
      山村寿男
    • Organizer
      第121回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20120629-20120629
  • [Presentation] 脳血管内皮細胞におけるCRACチャネルを介した細胞増殖機構の解明2012

    • Author(s)
      鬼頭宏彰
    • Organizer
      第121回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20120629-20120629
  • [Presentation] 脳血管内皮細胞のおけるOrai1を介したstore-operated Ca(2+) entryの役割2012

    • Author(s)
      鬼頭宏彰
    • Organizer
      第8回TRPチャネル研究会
    • Place of Presentation
      岡崎
    • Year and Date
      20120614-20120614
  • [Presentation] ラット松果体細胞における過分極活性化環状ヌクレオチド依存性チャネルの機能解析2012

    • Author(s)
      清田恵子
    • Organizer
      第11回次世代を担う若手ファーマバイオフォーラム
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2012-09-16
  • [Presentation] 長期持続性活動電位を発生する細胞を用いたイオンチャネル創薬における新規スクリーニング系の開発2012

    • Author(s)
      藤井将人
    • Organizer
      第11回次世代を担う若手ファーマバイオフォーラム
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2012-09-15

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi