• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

受容体の膜へのトラフィッキング制御を標的とした新たな麻酔薬作用の探索

Research Project

Project/Area Number 23659735
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

上野 伸哉  弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00312158)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 二階堂 義和  弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50613478)
Keywords麻酔薬 / GABA-A受容体 / 受容体トラフィッキング / リン酸化 / tonic inhibition
Research Abstract

GABA-A受容体の形質膜への移行およびリン酸化調節による受容体エンドサイトーシスにかかわるPRIP-1の欠損マウス(PRIP-1 KO)を用いてGABA-A受容体を介した伝達機構、薬理学的性質、痛みに対する応答、さらに麻酔薬の効果を比較検討した。その結果、麻酔効果が受容体輸送、分布に強く依存していることを明らかとし、麻酔作用の新たな調節機構開発の可能性を示した。
1)PRIP-1 KOのフェノタイプ解析 PRIP-1 KOはシナプスを介したGABA抑制系および薬理学的特性は野生型(WT)と有意差はなかった。一方で、シナプス外のGABA-A受容体を介した神経抑制機構(tonic inhibition)障害を見出した。WTと比較して、PRIP-1 KOのtonic inhibitionはベンゾジアゼピン系薬物効果の減弱が見られた。さらに個体レベルの変異として、けいれん様の脳波異常、新規環境下での行動異常が観察され、神経伝達機構異常が示唆された(J Pharmacol Exp Ther 340; 520-8, 2012)。痛み応答に関して、PRIP-1 KOは機械刺激に対してWTより過敏性を示した(Mol Pain 7; 79,2011)。
2)麻酔薬効果の評価 静脈麻酔薬の効果をWTと比較した。麻酔薬の作用は、催眠、鎮痛、有害反射の抑制、筋弛緩の要素があるが、まず催眠作用の効果を正向反射の消失を指標として評価した。PRI-1 KOにおいて、静脈麻酔薬propofol投与による正向反射の消失までの時間延長と、反射消失の持続時間の短縮が見られた。PRIP-1 KOはGABA-A受容体の膜移行、輸送の異常を持ち、さらにtonic を担う受容体分布が阻害されている。以上より、麻酔作用の効果調節に受容体輸送および動員機構を利用したアプローチが可能であると考え、この内容を論文作成中である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Dysfunction of extrasynaptic GABAergic transmission in phospholipase C-related, but catalytically inactive protein 1 knockout mice is associated with an epilepsy phenotype2012

    • Author(s)
      Zhu, G. Yoshida, S. Migita, K. Yamada, J. Mori, F. Tomiyama, M. Wakabayashi, K. Kanematsu, T. Hirata, M. Kaneko, S. Ueno, S. Okada, M
    • Journal Title

      J Pharmacol Exp Ther

      Volume: 340(3) Pages: 520-528

    • DOI

      DOI:10.1124/jpet.111.182386

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&dopt=Citation&list_uids=22128345

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Drebrin immunoreactivity in the striatum of a rat model of levodopa-induced dyskinesia2012

    • Author(s)
      Nishijima,H. Arai,A. Kimura,T. Mori, F. Yamada, J. Migita, K. Wakabayashi,K. Baba, M. Ueno, S. Tomiyama, M
    • Journal Title

      Neuropathology

      Volume: (Epub ahead of print)

    • DOI

      DOI:10.1111/neup.12009

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&dopt=Citation&list_uids=23241013

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] PRIP-1欠損は静脈麻酔薬の催眠作用発現に作用する Differential effect of intravenous anesthetics in mice deficient in phospholipase C-related but catalytically inactive protein type-12013

    • Author(s)
      上野伸哉
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130321-20130323
  • [Presentation] The intracellular domain of the P2X7 receptor subunit participates in agonist operation of the chann2013

    • Author(s)
      右田啓介
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130321-20130323
  • [Presentation] Phospholipase C-related, but catalytically inactive protein-1(PRIP-1)欠損マウスの表現型解析 -自発けいれん発作発症を伴うシナプス外GABAA受容体応答の異常-2012

    • Author(s)
      上野伸哉
    • Organizer
      第39回日本脳科学学会
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      20121006-20121006
  • [Presentation] PRIP-1KOマウスにおけるプロポフオールの麻酔効果導入の遅延と効果保持の低下2012

    • Author(s)
      二階堂義和
    • Organizer
      第19回日本静脈麻酔学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20120929-20120929
  • [Presentation] PRIP-1ノックアウトマウスの痛覚異常は脊髄におけるGABA作動性シナプス伝達異常が関与している2012

    • Author(s)
      右田啓介
    • Organizer
      第35回日本神経科学学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Remarks] 脳神経生理学講座

    • URL

      http://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~neurophysiol/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi