• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

希少腎細胞癌の分子病態解析と治療標的分子候補の同定

Research Project

Project/Area Number 23659752
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

羽渕 友則  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00293861)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大山 力  弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80282135)
三股 浩光  大分大学, 医学部, 教授 (60219714)
成田 伸太郎  秋田大学, 医学部, 講師 (40396552)
南條 博  秋田大学, 医学部, 准教授 (70250892)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
KeywordsXp転座型腎癌 / 腎細胞癌 / 紡錘型腎癌 / 分子標的薬
Research Abstract

腎細胞癌の淡明細胞型、乳頭状などの一般的な病理組織型をもつ腎細胞癌の遺伝的異常、分子病態については多くの知見が得られてきており、淡明細胞型ではVEGF、AKT-mTOR経路などを標的とする分子標的薬が臨床応用されるに至っている。また乳頭状についてもcMETを標的とした治療薬が治験段階である。いっぽう、近年、ようやく認知されつつある若年者にしばしば見られるXp転座型腎癌や極めて予後不良の紡錘細胞癌(肉腫様癌)の分子病態はいまだ不明な点が多く、標的分子は未知である。  本研究は腎癌の中でも希少であるが若年や予後不良などの特徴を有する社会的インパクトの大きいXp転座型、紡錘細胞癌の臨床病理データを多施設より集計し、病理病態を解明するとともに、wholeゲノムレベルの解析を進め、病態解析とともに治療標的分子同定を試みる。Xp転座型に関しては多施設研究として、症例を集め、1987年7月から2009年12月までに、手術または生検を行ったRCCの症例で組織標本が入手可能であった280例に対してTFE3抗体(Santa Cruz sc5958)を用いてパラフィン包埋された組織切片よりIHCを行い12例(4.3%)の陽性例を見出しており、またTFE3遺伝子の5´―と3´-のFISH用プローブを同定し、TFE3 split fluorescence in situ hybridization assay (split-FISH)を確立し、TFE3陽性の多くの例にXp11.2転座があることを確認した。現在、症例をさらに追加して免疫染色とFISHの両方をおこない、臨床情報や分子標的薬の反応性を解析している。また一部の確定例についてはWhole Exon Sequenceを行い標的となる変異同定を試みている。。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Xp転座型に関してはすでに我々は多施設研究として、症例を集めつつあり、また、私たちは、既に1987年7月から2009年12月までに、手術または生検を行ったRCCの症例で組織標本が入手可能であった280例に対してTFE3抗体(Santa Cruz sc5958)を用いてパラフィン包埋された組織切片よりIHCを行い12例(4.3%)の陽性例を見出しており、またTFE3遺伝子の5´―と3´-のFISH用プローブを同定し、TFE3 split fluorescence in situ hybridization assay (split-FISH)を確立し、TFE3陽性の多くの例にXp11.2転座があることを確認している。今後も免疫染色とFISHの解析を進めるともに、現在whole exon sequencingを数例に試みるための組織準備を行っている。

Strategy for Future Research Activity

他施設の検体をさらに追加し、(1):TFE3抗体(Santa Cruz sc5958)を用いてパラフィン包埋された組織切片よりIHCを行う。(2):陽性例に関しては、TFE3 split fluorescence in situ hybridization assay (split-FISH)にて転座を確認する。(3):(1)と(2)で確定された症例の臨床像を解析し、既存治療の反応性や予後を解析する。(4):Xp転座が確実な例から腫瘍DNAと血液DNAを抽出し、whole exon sequneceを試みる。あらたなdriver mutationを含めた分子標的の可能性のある異常を同定する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

FISHのプローベ作成と実際のFISHに費用を使用。またwhole exon sequneceに多大な費用がかかる可能性があるので、23年の研究費の一部は24年度に使用予定とした。その他、免疫染色のキットや抗体等に研究費を使用予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Antitumor effect of sunitinib against skeletal metastatic renal cell carcinoma through inhibition of osteoclast function2012

    • Author(s)
      Maita S, Yuasa T, Tsuchiya N, Mitobe Y, Narita S, Horikawa Y, Hatake K, Fukui I, Kimura S, Maekawa T, Habuchi T
    • Journal Title

      Int J Cancer

      Volume: 130(3) Pages: 677-84

    • DOI

      10.1002/ijc.26034.

  • [Journal Article] Genomic profiling of renal cell carcinoma in patients with end-stage renal disease2012

    • Author(s)
      Inoue T
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 104 Pages: 569-576

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2011.02176.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical efficacy and prognostic factors for overall survival in Japanese patients with metastatic renal cell cancer treated with sunitinib2012

    • Author(s)
      Yuasa T, Tsuchiya N, Urakami S, Horikawa Y, Narita S, Inoue T, Saito M, Yamamoto S, Yonese J, Fukui I, Nakano K, Takahashi S, Hatake K, Habuchi T
    • Journal Title

      BJU Int

      Volume: 109 Pages: 1349-1354

    • DOI

      10.1111/j.1464-410X.2011.10534.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case study of metastatic Xp11.2 translocation renal cell carcinoma effectively treated with sunitinib2011

    • Author(s)
      Numakura K, Tsuchiya N, Yuasa T, Saito M, Obara T, Tsuruta H, Narita S, Horikawa Y, Satoh S, Habuchi T
    • Journal Title

      Int J Clin Oncol

      Volume: 16(5) Pages: 577-80

    • DOI

      10.1007/s10147-010-0154-6.

  • [Presentation] CLINICAL CHARACTERISTICS OF XP11.2 TRANSLOCATION RENAL CELL CARCINOMA IN ADULT JAPANESE PATIENTS2011

    • Author(s)
      Kazuyuki Numakura, et al
    • Organizer
      Annual Meeting of American Urological Association
    • Place of Presentation
      Wshington DC, USA
    • Year and Date
      May 17, 2011
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.akita-u.ac.jp/~hinyoki/default.html

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi