• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

スキンケアに向けた組織障害のない新しいタイプの消毒薬の検討

Research Project

Project/Area Number 23660017
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

池田 敬子  和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 講師 (60331807)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小山 一  和歌山信愛女子短期大学, 生活文化学科食物栄養専攻, 教授 (80109074)
鈴木 幸子  和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 教授 (60285319)
Keywordsスキンケア / 感染防御 / 消毒薬 / アルギニン / アミノ酸誘導体
Research Abstract

昨年度は皮膚に安全で不活化効果の高い消毒薬の開発を念頭に、食品や天然物質のウイルスへの作用を網羅的に探索してきた。平成24年度は、①アルギニンのヒトヘルペスウイルス-2(HHV-2)に対する不活化作用(消毒作用)と増殖抑制作用(抗ウイルス作用)について検討し、アルギニンが顕著で即効性の消毒作用を持つこと、弱いながらも抗ウイルス作用を示すこと、in vivoでマウスへの性器感染の成立を阻止できることを示した(Int. J. Mol. Med 2012に報告)。また②アルギニンとブチロイルアルギニン及びクエン酸のHHV-1に対する不活化効果を定量的に比較し(第112回米国微生物学会)、さらに③アルギニンによる不活化がカフェ酸など天然物質を共存させることで顕著に増強されることを見出し(第52回米抗菌薬・化学療法学会)、加えて④ポリフェノール類のHHV-2、ポリオウイルス(PV)、インフルエンザウイルスA(IAV)に対する抗ウイルス作用を網羅的に調べ、4種のポリフェノールで有意の抗HSV活性、多くのポリフェノールで弱い抗PV活性を見出した(第60回日本ウイルス学会)。⑤アルギニンとタンパク質変性剤として良く知られている尿素や塩酸グアニジンのウイルス不活化様式とを比較し、アルギニンのウイルス不活化作用が尿素やグアニジンの変性作用とは異なり、アルギニン特有の相互作用が関与していることも見出した(第60回日本ウイルス学会)。臨床関連研究としても⑥多くのウイルスが接触伝播により感染を拡大することからその対策への基礎データとして、エンベロープウイルス(IAV)と非エンベロープウイルス(PV)で実験的に手指や医療衣を汚染し感染性の時間変化を調べ、医療者を汚染したウイルスがもつ伝播力と時間の関係を定量的に示した(第28回日本環境感染学会)。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Arginine inactivates human herpesvirus 2 and inhibits genital herpesvirus infection.2012

    • Author(s)
      Keiko Ikeda, HisashiYamasaki, Sawako Minami, Yukiko Suzuki, Kazuko Tsujimoto, Yoshihisa Sekino, Hiroshi Irie, Tsutomu Arakawa and A. Hajime Koyama
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Medicine.

      Volume: 30 Pages: 1307-1312

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 看護学生の緩和ケア病棟における実習での学び.2012

    • Author(s)
      上田稚代子、上田伊津代、畑野富美、住田陽子、山口昌子、坂本由希子、池田敬子、辻あさみ、鈴木幸子
    • Journal Title

      関西医療大学保健看護学部紀要

      Volume: 6 Pages: 51-58

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 急性期看護実習における手術室とICU見学実習導入の試み-学生の達成感と記述内容の分析から-2012

    • Author(s)
      宮嶋正子、池田敬子、山本美緒、工藤貴子、辻あさみ、山口昌子、上田伊津代、住田陽子、松山明子、鈴木幸子
    • Journal Title

      和歌山県立医科大学保健看護学部紀要

      Volume: 9 Pages: 23-32

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 医療者を汚染したウイルスがもつ伝播力についてのビトロの解析2013

    • Author(s)
      池田敬子,辻本和子,小山 一
    • Organizer
      第28日本環境感染学会総会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      20130301-20130302
  • [Presentation] 生活環境下で物品に付着したウイルスの経時的な感染性の変化の定量的解析.2013

    • Author(s)
      辻本和子,池田敬子,小山 一
    • Organizer
      第28日本環境感染学会総会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      20130301-20130302
  • [Presentation] 微酸性アルギニンのウイルス不活化作用機構についての解析.2012

    • Author(s)
      池田敬子、辻本和子、山崎尚、魚崎操、西出充徳、小山一
    • Organizer
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      20121113-20121115
  • [Presentation] ポリフェノールによる単純ヘルペスウイルス増殖の阻害.2012

    • Author(s)
      辻本和子、西出充徳、池田敬子、魚崎操、山崎尚、入江宏、小山一
    • Organizer
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      20121113-20121115
  • [Presentation] インフルエンザウイルス株間で見出されたアルギニン感受性差についての解析.2012

    • Author(s)
      西出充徳、辻本和子、池田敬子、山崎尚、入江宏、小山一
    • Organizer
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      20121113-20121115
  • [Presentation] New, Safe, Effective and Convenient Virucidal Agents Using Amino Acid.2012

    • Author(s)
      Tsujimoto K, Ikeda K, Suzuki Y, Yamasaki H, Nishide M, Yoshida M, Arakawa Tsutomu ,Koyama AH
    • Organizer
      52nd ICAAC (Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy
    • Place of Presentation
      San Francisco, CA
    • Year and Date
      20120909-20120912
  • [Presentation] Acidic Arginine as a New Antiviral Strategy against Body Surface Herpetic Infection.

    • Author(s)
      Ikeda K, Tsujimoto K, Yamasaki H, Suzuki Y, Naito T, Irie H, Arakawa T, Koyama AH
    • Organizer
      112nd American Society for Microbiology
    • Place of Presentation
      San Francisco, CA(USA)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi