• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

水素環境における金属材料の破壊形態への材料/力学/環境因子の影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23686022
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

松本 龍介  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80363414)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywords機械材料・材料力学 / 破壊 / 分子動力学 / 水素脆化 / 格子欠陥
Research Abstract

本研究では,様々な水素脆化機構の競合の結果,最終的な破壊形態が材料/力学/環境的因子によってどのように決定されるのかを,電子・原子レベルのシミュレーション手法を駆使するとともに,水素脆化関連実験も合わせて行うことにより解明し,水素関連機器の安全設計に資することを最終到達目標としている.
本年度は〔1〕解析的な検討と〔2〕実験的な検討に関して以下の成果が得られた.
〔1〕 解析的研究:前年度までに開発を行った原子間ポテンシャル(水素ガス環境(0.1MPa,70MPa)における見かけの格子欠陥エネルギーを再現する原子埋め込み法ポテンシャル)を用いて,き裂進展,ナノインデンテーション,多結晶ナノ試験片の単軸引張破断の分子動力学シミュレーションを実施した.その結果,境界条件に応じて,これまでに提案されている様々な水素脆化機構が発現することがわかった.また,水素環境における平衡空孔濃度と,水素固溶量を第一原理計算と格子振動解析を用いて求める手法を開発した.本手法によって,水素の化学ポテンシャルがわかれば,材料中の平衡空孔濃度を知ることが可能になった.
〔2〕 実験的研究:電気チャージに比べて材料にダメージを与えないよりマイルドな条件で水素チャージを行うために,浸漬法による水素チャージを行いチャージ条件と水素固溶量に関する基礎データを取得した.また,水素導入を行った炭素鋼に対して観察下での破断試験を行い,き裂前方に生じる塑性変形領域の寸法,き裂先端近傍での局所的な塑性ひずみ量に及ぼす水素量/水素存在状態の影響を,デジタル画像相関法を用いた変形場の可視化によって調査した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では,水素環境における材料の最終的な破壊形態が材料/力学/環境的因子によってどのように決定されるのかを,電子・原子レベルのシミュレーション手法を駆使するとともに,水素脆化関連実験も合わせて行うことにより解明することを目的としている.
本年度も解析と実験を相補的に用いることで,それぞれの長所を生かした研究を実施した.例えば,前年度までに開発を行った原子間ポテンシャルを用いて,き裂進展,ナノインデンテーション,多結晶ナノ試験片の単軸引張破断の分子動力学シミュレーションを実施した.その結果,境界条件(つまり力学的要因)に応じて,これまでに提案されている様々な水素脆化機構が発現することを明らかにし,その発現条件の分類を行った.また,異なる水素環境(環境的因子)の下での材料中の水素固溶量と,それに伴う空孔濃度の増加を定量的に評価する手法を構築した.さらに,実験的には,浸漬法による水素チャージを用いることで,チャージ自体が材料に与えるダメージを低減し,水素がき裂先端の変形場に与える影響をデジタル画像相関法を用いて評価している.これらについては,おおむね計画通りであり,本研究は順調に進展していると判断できる.

Strategy for Future Research Activity

今後も〔1〕解析的な検討と〔2〕実験的な検討を適切に使い分けることで,研究目的達成に向けて研究を進める.
〔1〕解析的研究:一定の水素化学ポテンシャル環境における材料中への水素固溶量と,水素固溶に伴う格子欠陥の増加を評価する手法をより実際的な問題に適用できるように発展させる.まずは,純鉄だけではなく添加元素の影響(材料的因子)も考慮できるようにする.また,広範な材料系に対して評価を行い,実験結果と比較することでその精度を確認するとともに,実験的には知ることが困難な条件での水素濃度や格子欠陥濃度の評価を行っていく.さらに,そのようにして求まる現実的な水素濃度下で水素が格子欠陥の運動に及ぼす影響を詳細に調べていく.
〔2〕実験的研究:熱処理と水素チャージ条件を変更することで,水素濃度とその存在状態の異なる試験片を作成する.作成した試験片を用いて,き裂進展試験を行い,き裂先端近傍の変形場をデジタル画像相関法を用いて可視化することで,水素の存在状態/濃度がき裂成長挙動に与える影響を明らかにしていく.また,解析によって力学条件によって異なる水素脆化機構が顕在化することが明らかになったため,境界条件の異なる実験(例えばナノインデンテーション)を行い,塑性変形過程の拘束条件や塑性変形量によって,水素の影響がどのように発現するのかを明らかにしていく.

  • Research Products

    (17 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Influence of Hydrogen on the Cohesive Energies of Al/Si and Al/Mg2Si Interfaces2013

    • Author(s)
      Ryosuke Matsumoto
    • Journal Title

      Effects of Hydrogen on Materials

      Volume: なし Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular Statics Study of the Effect of Hydrogen on Edge Dislocation Motion in Alpha-Fe2013

    • Author(s)
      Shinya Taketomi
    • Journal Title

      Effects of Hydrogen on Materials

      Volume: なし Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 分子動力学法とParallel Replica法とによる金ナノワイヤーの引張り変形解析2012

    • Author(s)
      瀬良 雅也
    • Journal Title

      日本計算工学会

      Volume: 2012 Pages: 20120008

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Dislocation dynamics analysis of hydrogen embrittlement in alpha iron based on atomistic investigations2013

    • Author(s)
      Shinya Taketomi
    • Organizer
      13 the International Conference on Fracture
    • Place of Presentation
      Bijing, China
    • Year and Date
      20130616-20130621
  • [Presentation] α鉄中の刃状転位の運動に及ぼす水素濃度の影響に関する分子静力学解析2013

    • Author(s)
      武富紳也
    • Organizer
      第18回分子動力学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130517-20130517
  • [Presentation] 第一原理計算と格子振動解析を用いた炭素/水素がα鉄中の平衡空孔濃度に及ぼす影響の評価2013

    • Author(s)
      藤原健
    • Organizer
      第18回分子動力学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130517-20130517
  • [Presentation] 水素に影響された格子欠陥が誘起する変形・破壊挙動変化に関する原子モデル解析2012

    • Author(s)
      松本龍介
    • Organizer
      日本学術会議(第2回計算力学シンポジウム)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20121210-20121210
    • Invited
  • [Presentation] 第一原理計算を用いた化学ポテンシャル評価に基づく水素ガス環境における金属への固溶水素濃度の評価2012

    • Author(s)
      瀬良雅也
    • Organizer
      日本機械学会(第25回計算力学講演会講演論文集)
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20121006-20121009
  • [Presentation] α鉄中における応力勾配下での水素拡散エネルギー障壁に関する基礎的検討2012

    • Author(s)
      武富紳也
    • Organizer
      日本機械学会(第25回計算力学講演会講演論文集)
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20121006-20121009
  • [Presentation] 第一原理計算を用いた金属中への水素固溶量の評価2012

    • Author(s)
      松本龍介
    • Organizer
      材料の組織と特性部会「水素脆化研究の基盤構築」研究会,「水素脆化の解析と評価」フォーラム共催シンポジウム
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      20120917-20120917
  • [Presentation] Molecular Statics Study of the Effect of Hydrogen on Edge Dislocation Motion in Alpha-Fe2012

    • Author(s)
      Shinya Taketomi
    • Organizer
      2012 International Hydrogen Conference -Hydrogen-Materials Interactions-
    • Place of Presentation
      Wyoming, USA
    • Year and Date
      20120909-20120912
  • [Presentation] Molecular Dynamics Study of Influence of Hydrogen-Affected Lattice-Defects Energies on Deformation Behavior of Alpha-Fe2012

    • Author(s)
      Ryosuke Matsumoto
    • Organizer
      2012 International Hydrogen Conference -Hydrogen-Materials Interactions-
    • Place of Presentation
      Wyoming, USA
    • Year and Date
      20120909-20120912
  • [Presentation] 転位の易動度に及ぼす水素の影響~計算によるアプローチのレビュー~2012

    • Author(s)
      松本龍介
    • Organizer
      日本鉄鋼協会(「水素脆化研究の基盤としての材料中の水素解析」フォーラム)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120827-20120827
    • Invited
  • [Presentation] 第一原理計算を用いた金属中の固溶水素の化学ポテンシャル評価とそれに基づく水素ガス環境での平衡固溶濃度の評価2012

    • Author(s)
      瀬良雅也
    • Organizer
      日本材料学会(第17回分子動力学シンポジウム)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120605-20120605
  • [Presentation] α鉄の転位集積すべり面破壊に及ぼす水素の影響に関する分子静力学解析2012

    • Author(s)
      武富紳也
    • Organizer
      日本材料学会(第17回分子動力学シンポジウム)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120605-20120605
  • [Remarks] 京都大学 教育研究活動データベース

    • URL

      http://kyouindb.iimc.kyoto-u.ac.jp/j/iC5oT

  • [Remarks] 京都大学固体力学研究室

    • URL

      http://solid.me.kyoto-u.ac.jp/Japanese/Japanese-frame.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi