• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

触媒設計に基づく新しい選択性を発揮するアルコール酸化反応の開発

Research Project

Project/Area Number 23689001
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

渋谷 正俊  名古屋大学, 創薬科学研究科, 講師 (40359534)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywords酸化触媒 / アルコール / 選択的酸化反応 / 有機合成 / ニトロキシラジカル
Outline of Annual Research Achievements

多官能基化合物の効率的合成のためには,反応性官能基を区別化して,目的の官能基のみを選択的変換する手法が求められる.有機ニトロキシラジカルであるTEMPOを触媒とする酸化反応は,第1級アルコールと第2級アルコールが共存する基質において,第1級アルコールのみの選択的酸化反応が進行する.そのため,天然物等の複雑な構造を持つ化合物の合成の重要な手法となっている.このような複数の水酸基を持つ基質に対する特定の水酸基のみの選択的酸化反応は,有用な合成手法となるものの十分な開発が行われていない.本研究のこれまでの期間に於いて,有機ニトロキシラジカルの触媒活性部位周辺の立体的環境を最適化することによって,高活性な第1級アルコール選択的酸化触媒DMN-AZADOの開発に成功している.DMN-AZADOは,TEMPOでは効率性が問題となるネオペンチル位などの混みあった位置にある第1級アルコールでも,第2級アルコール存在下の第1級アルコール選択的酸化反応が速やかに進行する.本年度は,問題を残していた触媒の合成法の改良を行い,数グラムスケールで合成できる方法とした.また,本触媒を用いる反応の再現性や堅牢性についても検討を行った.
第1級アルコールと第2級アルコールの酸化反応遷移状態の考察から,アザアダマンタン型有機ニトロキシラジカルAZADOの1位にかさ高い置換基を導入した触媒を合成し,その選択性について検討を行った.その結果,TEMPOやDMN-AZADOで選択性の低かった基質で,中程度の選択性で反応が進行した.
また,通常,有機ニトロキシラジカルは,オキソアンモニウム塩,ヒドロキシアミンの3つの化学種を経る触媒サイクルによって反応が進行するとされているが,新たに電荷移動錯体を利用することでこれまでにない選択性が発現する事が明らかとなった.

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Development of an Azanoradamantane-Type Nitroxyl Radical Catalyst for Class-Selective Oxidation of Alcohols2015

    • Author(s)
      Ryusuke Doi, Masatoshi Shibuya, Tsukasa Murayama, Yoshihiko Yamamoto, Yoshiharu Iwabuchi
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 80 Pages: 401-413

    • DOI

      10.1021/jo502426p

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Mechanistic Insight into Aerobic Alcohol Oxidation Using NOx-Nitroxide Catalysis Based on Catalyst Structure-Activity Relationships2014

    • Author(s)
      Masatoshi Shibuya, Shota Nagasawa, Yuji Osada, Yoshiharu Iwabuchi
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 79 Pages: 10256-10268

    • DOI

      10.1021/jo501862k

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Highly Enantioselective Organocatalytic Oxidative Kinetic Resolution of Secondary Alcohols Using Chiral Alkoxyamines as Precatalysts: Catalyst Structure, Active Species, and Substrate Scope2014

    • Author(s)
      Keiichi Murakami, Yusuke Sasano, Masaki Tomizawa, Masatoshi Shibuya, Yoshiharu Iwabuchi
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 136 Pages: 17591-17600

    • DOI

      10.1021/ja509766f

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Highly Efficient Aerobic Oxidation of Alcohols by Using Less-Hindered Nitroxyl-Radical/Copper Catalysis: Optimum Catalyst Combinations and Their Substrate Scope2014

    • Author(s)
      Yusuke Sasano, Shota Nagasawa, Mai Yamazaki, Masatoshi Shibuya, Jaiwook Park, Yoshiharu Iwabuchi
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 53 Pages: 3236-3240

    • DOI

      10.1002/anie.201309634

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 電荷移動錯体TEMPO-ClO2形成を利用した1,2-ジオールのα‐ヒドロキシカルボン酸へのワンポット酸化反応の開発2015

    • Author(s)
      古川桂佑,澁谷正俊,山本芳彦
    • Organizer
      第13回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      滋賀
    • Year and Date
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [Presentation] AZADO-銅触媒系によるアミノアルコール類の高化学選択的空気酸化反応の開発と応用2014

    • Author(s)
      長澤翔太,笹野裕介,澁谷正俊,Jaiwook Park, 岩渕好治
    • Organizer
      第40回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2014-11-10 – 2014-11-11
  • [Presentation] 1,2-ジオールのα-ヒドロキシカルボン酸へのワンポット酸化反応の開発2014

    • Author(s)
      古川桂佑,澁谷正俊,山本芳彦
    • Organizer
      第106回有機合成シンポジウム
    • Place of Presentation
      早稲田
    • Year and Date
      2014-11-06 – 2014-11-07
  • [Presentation] 有機ニトロキシルラジカル型酸化触媒を用いるα-ヒドロキシカルボン酸の合成法の開発2014

    • Author(s)
      古川桂佑、澁谷正俊、山本芳彦
    • Organizer
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • Place of Presentation
      船堀
    • Year and Date
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [Presentation] 機能性付与を目的とした1位置換アザアダマンタン型ニトロキシルラジカルの合成研究2014

    • Author(s)
      古川桂佑,澁谷正俊,山本芳彦
    • Organizer
      第60回日本薬学会東海支部大会
    • Place of Presentation
      鈴鹿
    • Year and Date
      2014-07-05
  • [Presentation] AZADO-銅触媒系を用いたアミノアルコール類の高化学選択的空気酸化反応2014

    • Author(s)
      長澤翔太,笹野裕介,澁谷正俊,岩渕好治
    • Organizer
      第25回記念万有仙台シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2014-06-14
  • [Patent(Industrial Property Rights)] α-ヒドロキシカルボン酸の製造方法2014

    • Inventor(s)
      澁谷正俊、山本芳彦、古川桂佑
    • Industrial Property Rights Holder
      澁谷正俊、山本芳彦、古川桂佑
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2014-128626
    • Filing Date
      2014-06-23

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi