• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

活発な子どもを育むネットワーク支援策の開発に向けた研究

Research Project

Project/Area Number 23700810
Research InstitutionTohoku Gakuin University

Principal Investigator

岡崎 勘造  東北学院大学, 教養学部, 准教授 (40586773)

Keywords子ども / 身体活動 / 座位時間 / 被災地支援 / 縦断研究
Research Abstract

本研究の目的は,活発な子どもを育むことに焦点をあてた健康支援策を検討することである。その支援策として,ICT (Information and Communication Technology)活用の有用性を模索することを目標に進行している。当該年度は,東日本大震災による子どもを対象に,身体活動状況の継続調査,及びこれまでの調査データの報告を行った。
震災から3年が経過したが,被災地では未だ復旧作業が継続されている。このような状況の中,子どもの座位時間に変化がみられ,研究全体を通じたこれまでの子どもの活動状況に関する縦断データでは,仮設住宅に住まう子どもの座位時間が,住まわない子どもに比べて増加していた。このことは,仮設に住まう子どもへの支援策を充実させることの必要性が考えられた。仮設住宅によってもその状況は異なり,仮設格差による活動状況の違いも考えられた。これら仮説に住まう子どもの活動状況を推進されるにあたって,町内外に数十仮設ある仮設を対象とすることは難しく,ICTによる遠隔教育を活用することが重要かもしれない。
これら研究の意義として,まず被災地という特殊環境ではあるが,子どもの身体活動について縦断的に評価できたことは,子どもの体力向上,身体活動指針等を考える我が国の課題に少なからず貢献できると考える。次に,災害など子どもの遊びの環境が変化した時に,子どもの活動支援策を講じる上で貴重な資料となり得る。最後に,ICTにおける遠隔教育を活用する場面として,これら災害時を想定することが必要だと考えられた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 震災5か月後の被災地中学生の運動スポーツ活動と非活動時間:青森市と東松島市の2校比較を通じて2014

    • Author(s)
      岡﨑勘造,鈴木宏哉,佐々木桂二,坂本譲
    • Journal Title

      教育実践学論集

      Volume: 15 Pages: 227-233

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] One-year outcome of an interactive internet-based physical activity intervention among university students.2014

    • Author(s)
      Okazaki K, Okano S, Haga S, Seki A, Suzuki H, Takahashi K.
    • Journal Title

      International Journal of Medical Informatics

      Volume: 83 Pages: 354-360

    • DOI

      10.1016/j.ijmedinf.2014.01.012.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東日本大震災による被災地域中学生の現状―震災からおよそ半年後の身体活動状況の比較2013

    • Author(s)
      岡﨑勘造,鈴木宏哉,佐々木桂二,坂本譲
    • Journal Title

      発育発達研究

      Volume: 59 Pages: 41-48

    • DOI

      10.5332/hatsuhatsu.2013.41

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 被災地・女川町の児童の座位時間の縦断変化:震災半年後から2年後までの検討2014

    • Author(s)
      岡﨑勘造,鈴木宏哉,坂本譲,佐々木桂二
    • Organizer
      日本発育発達学会
    • Place of Presentation
      大阪成蹊大学
    • Year and Date
      20140315-20140316
  • [Presentation] 被災地宮城県牡鹿郡女川町の仮設住宅周辺環境と児童・生徒の活動状況に関する分析2013

    • Author(s)
      岡﨑勘造,鈴木宏哉,坂本譲,植木章三
    • Organizer
      日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      三重県総合文化センター
    • Year and Date
      20131023-20131025
  • [Presentation] 組織委員会企画 学際的シンポジウム3:被災地・宮城県牡鹿郡女川町における体育・スポーツ分野の取り組み2013

    • Author(s)
      岡﨑勘造
    • Organizer
      日本体育学会
    • Place of Presentation
      立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
    • Year and Date
      20130828-20130830
    • Invited
  • [Presentation] 専門領域企画 発育発達 シンポジウム:宮城県牡鹿郡女川町の児童・生徒への取り組みと現状2013

    • Author(s)
      岡﨑勘造
    • Organizer
      日本体育学会
    • Place of Presentation
      立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
    • Year and Date
      20130828-20130830

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi