• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

世紀転換期アメリカの病と癒しの研究

Research Project

Project/Area Number 23720139
Research InstitutionNara Women's University

Principal Investigator

中川 千帆  奈良女子大学, 研究院人文科学系, 准教授 (70452026)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2015-03-31
Keywords健康 / 宗教 / ジェンダー / 道徳 / 同情 / セクシュアリティ
Outline of Annual Research Achievements

最終年度に当たる本年は、研究がカバーする時代の初期と最後に当たる時期をOliver Wendell HolmesとEdith Whartonの小説作品を中心に研究した。女性の身体・精神観を医学・心霊主義を含めた宗教の観点から捉えてきた本研究において、この2つの研究は4年間の本課題の研究知識の蓄積なくしてはできなかったと考えている。19世紀後半から20世紀初頭の女性の心身観の全容を捉えるという目的は、この2つによって比較的達成されたが、特に宗教と女性の健康という点について、この後の時代をも含めた継続的な研究が必要だと考えるに至った。
現代では読まれることのほとんどないHolmesの"medicated novels"は、医師である彼が書いた小説として、さまざまな同時代の医療の理論と論争を読み取ることができるものである。彼のもっとも興味深い点は、当時の医学的視点から身体的・有機的に精神的な病を理解しようとしていることだけではなく、新しい理論を取り入れつつも、宗教的な視点と医学的な視点の論争として病を見ており、病に対する道徳的な見方から自由になろうとしていることである。この研究については、約半分に当たる部分を論文として発表済みであるが、取り上げている課題が大きいため、半分はまだ未発表である。
Edith Whartonの作品研究においては、女性の病と看護について焦点を当てた。同時代の宗教家Mary Baker Eddyとの対比したこの研究では、看護・癒しという女性の美徳とされた役割・労働が自らの病と結びつくことによって、さらにまた物理的・経済的な側面に結びつくことによって、癒しと病がともに否定されることになることを分析した。またこの研究についても、口頭発表のみで、紙面発表は行っていない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Amoral Girls and New England Brahmins: O. W. Holmes's Elsie Venner2014

    • Author(s)
      Chiho Nakagawa
    • Journal Title

      欧米言語文化研究

      Volume: 2 Pages: 19-41

  • [Presentation] A Neurasthnic Healer in Ethan Frome2014

    • Author(s)
      Chiho Nakagawa
    • Organizer
      Anxious Forms 2014
    • Place of Presentation
      University of Glasgow, Scotland, UK
    • Year and Date
      2014-08-24
  • [Presentation] The Future Eve:2014

    • Author(s)
      Chiho Nakagawa
    • Organizer
      The Slayerage Conference 2014
    • Place of Presentation
      California State University, Sacramento, CA, USA
    • Year and Date
      2014-06-19 – 2014-06-22

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi