• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

12~16世紀の南シナ・東南アジア海域におけるイスラーム系集団の移動と文化変容

Research Project

Project/Area Number 23720345
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

向 正樹  同志社大学, グローバル地域文化学部, 准教授 (10551939)

Keywordsディアスポラ / イスラーム / 移動 / 文化変容 / 海域史
Research Abstract

本研究課題は、中国沿海部と東南アジア島嶼部のイスラーム史蹟における現地調査を行い、そこに残されたイスラーム碑文(おもにアラビア語墓碑)の相互の比較研究を行い、それによって、歴史的に海上交易によって結びつけられた当該海域におけるアラブ・ペルシャ系移民の通婚と文化接触の結果形成されたイスラーム系集団間の連環を探るものであった。
当該地域出土のイスラーム石刻のテキストから得られる年代的・地理的情報の収集、および、関連する漢語・アラビア語・ペルシャ語文献資料の網羅的分析を行った結果、以下にのべるような、12~16世紀前後の南シナ海域・東南アジア海域に広く分散するイスラーム系集団の連動性や関係性に迫ることができた。
北宋初の開宝年間(968-976)は、南インド・東南アジアの諸国からの朝貢が盛んにみられた時期である。宋と海外諸国との関係のかなりな部分は、かれらの請負の上に成り立っていた。本研究課題の一環で、2012年8月に泰山や汾陰など宋皇帝の儀礼の場を訪問し、関連資料の収集・分析を行った結果、上記の諸国や使となった人物の間の関係性も明らかとなった。
中国沿海部の北京・揚州・杭州・福州・泉州・広州で、元統治下のこれら諸港に来航し居留していたイスラーム教徒たちの墓石が多数発見されている。これらの墓主の出身地は新疆、トランスオクシアナ、イラン、ホラズム、アルメニア、シリア、アラビアに分布し、旧ホラズム王国の出身者が非常に目立つ。
ジャワのマカム・トロロヨの墓碑群の紀年(没年)のタイム・スパンは、1368年から1611年に及ぶ。中国沿海部にみられるアラビア語墓碑のタイム・スパンは1173年(1129年?)~1371年となっており、多くがモンゴル支配後半期の1270年代~1360年代に集中する。両者が入れ換わるように増減したことは、ムスリム商人たちの来航と居留のセンターの地位の交替を示すだろう。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (3 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] “楊庭璧平寇記”再考―忽必烈朝海上勢力的一個事例研究2014

    • Author(s)
      向正樹
    • Journal Title

      元史論叢

      Volume: 14 Pages: 251-259

  • [Journal Article] モンゴル帝国の海上進出を読み直す2013

    • Author(s)
      向正樹
    • Journal Title

      ふびと

      Volume: 64 Pages: 21-44

  • [Presentation] 2013年夏、インドネシア調査報告2014

    • Author(s)
      向正樹
    • Organizer
      海域アジア史研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      20140222-20140222
  • [Presentation] 大学教養教育・専門教育刷新の取り組み2013

    • Author(s)
      向正樹
    • Organizer
      東方学会
    • Place of Presentation
      日本教育会館
    • Year and Date
      20131108-20131108
  • [Presentation] モンゴル帝国と火薬兵器―カワ―リール・ナフトについての一考察2013

    • Author(s)
      向正樹
    • Organizer
      近世史フォーラム
    • Place of Presentation
      大阪市立難波市民学習センター
    • Year and Date
      20131018-20131018
  • [Book] 東アジア海域に漕ぎだす1 海から見た歴史2013

    • Author(s)
      伊藤幸司、榎本渉、岡美穂子、岡元司、佐伯弘次、杉山清彦、中島楽章、橋本雄、羽田正、藤田明良、向正樹、森平雅彦、山内晋次、山崎岳、四日市康博、渡辺美季
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] グローバルヒストリーと帝国2013

    • Author(s)
      秋田茂、桃木至朗、堤一昭、向正樹、中村武司、長縄宣博、後藤敦史、飯塚一幸、中嶋啓雄
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      大阪大学出版会
  • [Remarks] Mukai Masaki at Coffeebreak Station

    • URL

      http://www.coffeebreak-station.com/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi