2014 Fiscal Year Annual Research Report
戦後日本政党政治における社会民主主義の位置―民社党の挑戦1960~1971―
Project/Area Number |
23730153
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
城下 賢一 立命館大学, 文学部, 非常勤講師 (70402948)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
Keywords | 民主社会主義 / 蝋山政道 / 関嘉彦 / 民社党 / 家族政策 / ケア・レジーム / 家族主義 / 農協 |
Outline of Annual Research Achievements |
2014年度は、最終年度として、成果発表と補足的な資料収集を行った。 (1) 7月に、International Sociology AssociationによるYokohama Conferenceにて、Care Regimes and De-/Familialization in Asian Seven Societiesと題する共同報告を行った。 (2) 12月に、京都大学アジア研究ユニットによるThe seventh Next-Generation Global Workshop, Kyoto University Asian Studies Unitにて、Divergence of Defamilialization: Care in the Age of Permanent Austerity in Japanと題する共同報告を行った。 (3) 研究テーマに関連する論文2本(共著と単著)を執筆し、掲載待ち状態である。また、収集史料のうち預かった個人の日記について翻刻を進めた。翻刻に目処がついた段階での発表を行う予定である。 (4) 5月に日本選挙学会大会(早稲田大学)、6月に日本比較政治学会(東京大学)、10月に日本政治学会(早稲田大学)、11月に史学会(東京大学)に出席し、最新の研究成果を聴取した。 (5) 補足的な史資料収集のため、1月に東京出張し、国立国会図書館に所蔵されている機関紙誌類を閲覧し、必要箇所を複写した。
|