• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

高度変成岩から読みとる地殻内流体活動のタイミングと空間分布

Research Project

Project/Area Number 23740391
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

河上 哲生  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (70415777)

Keywords地殻流体 / 大陸衝突帯 / 大陸地殻 / 変成岩 / 塩水 / 塩素 / 部分溶融 / 南極
Research Abstract

東南極セール・ロンダーネ山地の苦鉄質岩試料中の角閃石・黒雲母の塩素濃度の分布を昨年度に引き続き調べた。その結果、セール・ロンダーネ山地の東西200 kmにわたり、泥質岩試料の研究から確認されていた濃い塩水活動の直線状分布は、岩相によらず塩基性岩にも記録されていることがわかった。この分布結果を、公表されたばかりのドイツのグループによる空中磁気探査の結果と比較したところ、セール・ロンダーネ縫合線やバルヒェン・デタッチメント付近の、低磁気異常と高磁気異常域の境界付近と一致した。このことから濃い塩水活動が大陸衝突帯における大構造に深く関係していることが示された。中央セール・ロンダーネ山地ブラットニーパネの試料から、複数段階の濃い塩水活動の温度圧力条件を800°C, 0.96 GPaと700°C, 0.70 GPaの間、および700°C, 0.70 GPa程度と見積もった。
東南極リュツォ・ホルム岩体スカレビックハルセンのザクロ石珪線石片麻岩から、濃い塩水活動が新たに見いだされた。この証拠はザクロ石の中だけに保存されており、見積もられた濃い塩水活動の温度圧力条件は850°C, 1.2 GPa程度であった。濃い塩水活動に伴って、部分溶融現象も起きていたことがナノ花崗岩包有物の存在から明らかとなった。これは、部分溶融が流体中の塩濃度を上昇させる役割を担ったか、あるいは濃い塩水の流入が部分溶融を促進したかのいずれかを示す。この活動の年代はモナズ石のU-Th-Pb年代から550-500 Maであると推定される。
ネパールヒマラヤ・タイの高温変成岩試料からはホウ素に富む流体活動の痕跡は見出されたものの、濃い塩水活動は見出されなかった。

  • Research Products

    (29 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (26 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Late-Tonian to early-Cryogenian apparent depositional ages for metacarbonate rocks from the Sør Rondane Mountains, East Antarctica.2013

    • Author(s)
      Otsuji, N., Satish-Kumar, M., Kamei, A., Tsuchiya, N., Kawakami, T., Ishikawa, M. & Grantham, G. H.
    • Journal Title

      Precambrian Research

      Volume: 234 Pages: 257-278

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2012.10.016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparison of the metamorphic history of the Monaro Complex, Northern Mozambique and Balchenfjella and Austhameren areas, Sør Rondane, Antarctica: Implications for the Kuunga Orogeny and the amalgamation of N. and S. Gondwana.2013

    • Author(s)
      Grantham, G. H., Maceyb, P. H., Horie, K., Kawakami, T., Ishikawa, M., Satish-Kumar, M., Tsuchiya, N., Graserh, P. & Azevedo, S.
    • Journal Title

      Precambrian Research

      Volume: 234 Pages: 85-135

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2012.11.012

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Late Neoproterozoic extensional detachment in eastern Sør Rondane Mountains, East Antarctica: implications for the collapse of the East African Antarctic Orogen.2013

    • Author(s)
      Ishikawa, M., Kawakami, T., Satish-Kumar, M., Grantham, G. H. & Tsuchiya, N.
    • Journal Title

      Precambrian Research

      Volume: 234 Pages: 247-256

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2013.04.015

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Fluid related origin of sillimanite veins in polymetamorphic rocks from the Ryoke belt, Japan.2014

    • Author(s)
      天野早織, 河上哲生
    • Organizer
      変成岩などシンポジウム2014
    • Place of Presentation
      下呂
    • Year and Date
      20140315-20140317
  • [Presentation] 四国中央部三波川変成帯の別子地域における電気石濃集層.2014

    • Author(s)
      石山悠和, 河上哲生, 平島崇男.
    • Organizer
      変成岩などシンポジウム2014
    • Place of Presentation
      下呂
    • Year and Date
      20140315-20140317
  • [Presentation] Prograde garnet zoning in a metapelite from Mefjell, Sør Rondane Mountains, East Antarctica.2014

    • Author(s)
      Tsubokawa, Y., Ishikawa, M., Ichiki, T., Kawakami, T., Satish-Kumar, M., Tsuchiya, N., Grantham, G. H.
    • Organizer
      Water Dynamics-11
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20140312-20140314
  • [Presentation] Significance of multi-stage chloride brine activity in granulite terrane – An example from Brattnipene, Sør Rondane Mountains, East Antarctica.2014

    • Author(s)
      Higashino, F., Kawakami, T., Tsuchiya, N., Satish-Kumar, M., Ishikawa, M., Grantham, G.H.
    • Organizer
      Geofluid3
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140228-20140303
  • [Presentation] Fluid related origin of sillimanite veins in polymetamorphic rocks from the Ryoke belt, Japan.2014

    • Author(s)
      Amano, S., Kawakami, T.
    • Organizer
      Geofluid3
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140228-20140303
  • [Presentation] 東南極セール・ロンダーネ山地ブラットニーパネに見られる複数段階における塩素に富む流体活動の意義2013

    • Author(s)
      東野文子, 河上哲生, サティシュ・クマール, 土屋範芳, 石川正弘, ジェフ・グランサム
    • Organizer
      第33回極域地学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131112-15
  • [Presentation] Paleocontinent-oceanic interaction from Sr and Nd isotope systematics in the Sør Rondane Mountains, East Antarctica.2013

    • Author(s)
      Otsuji, N., Satish-Kumar, M., Kamei, A., Tsuchiya, N., Grantham, G. H., Kawakami, T., Ishikawa, M.
    • Organizer
      第33回極域地学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131111-20131115
  • [Presentation] Syn-metamorphic boron-bearing aqueous fluid and chloride brine activities in continental collision zones.

    • Author(s)
      Kawakami, T., Higashino, F., Tsuchiya, N., Satish-Kumar, M., Ishikawa, M., Grantham, G.H., Sakai, H., Sato, K.
    • Organizer
      Water Dynamics-11
    • Place of Presentation
      仙台
    • Invited
  • [Presentation] Multi-stage brine activity in the granulite terrane- New findings from the mafic gneisses from the Sør Rondane Mountains, East Antarctica.

    • Author(s)
      Higashino, F., Kawakami, T., Tsuchiya, N., Satish-Kumar, M., Ishikawa, M., Grantham, G.H.
    • Organizer
      Water Dynamics-11
    • Place of Presentation
      仙台
    • Invited
  • [Presentation] Syn-metamorphic boron-bearing and chlorine-bearing fluid activities in continental collision settings.

    • Author(s)
      Kawakami, T., Higashino, F., Sakai, H., Sato, K., Tsuchiya, N., Ishikawa, M., Satish-Kumar, M., Grantham, G.H.
    • Organizer
      Geofluid3
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] Contrasting behaviour of monazite and zircon during partial melting and fluid infiltration: An example from the Ryoke metamorphic belt, Japan.

    • Author(s)
      Kawakami, T.
    • Organizer
      Goldschmidt 2013
    • Place of Presentation
      Florence
  • [Presentation] Multi-stage Cl-rich fluid activity and behavior of REE-bearing minerals in a Neoproterozoic granulite terrane.

    • Author(s)
      Higashino, F., Kawakami, T., Satish-Kumar, M., Ishikawa, M., Tsuchiya, N., Grantham, G.H.
    • Organizer
      Goldschmidt 2013
    • Place of Presentation
      Florence
  • [Presentation] 変成炭酸塩岩中のストロンチウム、ネオジム同位体を用いた古海洋の復元 -東西ゴンドワナ間のモザンビーク海-

    • Author(s)
      Otsuji, N., Satish-Kumar, M., Kamei, A., Tsuchiya, N., Grantham, G. H., Kawakami, T., Ishikawa, M.
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] 東ネパールMCTゾーンにおける変成同時の流体流入と優白質花崗岩の成因論.

    • Author(s)
      河上哲生, 酒井治孝, 佐藤活志.
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] 領家変成岩中に見られる流体起源の珪線石脈について.

    • Author(s)
      天野早織, 河上哲生
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] 複数段階の塩素に富む流体活動の意義―東南極セール・ロンダーネ山地の例.

    • Author(s)
      東野文子, 河上哲生, 土屋範芳, サティシュ・クマール, 石川正弘, ジェフ・グランサム.
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] 東南極セール・ロンダーネ山地メーフィエル地域に産する泥質変成岩のザクロ石の正累帯構造.

    • Author(s)
      坪川祐美子, 石川正弘, 市來孝志, 河上哲生, サティシュ・クマール, 土屋範芳, ジェフ・グランサム
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] 東ネパールMCTゾーンにおける変成同時の流体流入と優白質花崗岩の成因論.

    • Author(s)
      河上哲生, 酒井治孝, 佐藤活志.
    • Organizer
      変成岩などシンポジウム2014
    • Place of Presentation
      下呂
  • [Presentation] 高度変成岩中で見られる複数段階の高濃度塩水活動-セール・ロンダーネ山地ブラットニーパネの例.

    • Author(s)
      東野文子, 河上哲生, 土屋範芳, サティシュ・クマール, 石川正弘, ジェフ・グランサム.
    • Organizer
      変成岩などシンポジウム2014
    • Place of Presentation
      下呂
  • [Presentation] 部分溶融および高温流体活動に対するジルコンとモナズ石の応答の違い.

    • Author(s)
      河上哲生
    • Organizer
      日本地質学会第120年学術大会
    • Place of Presentation
      仙台
  • [Presentation] ネパールヒマラヤ・ダンクッタ地域のMCTゾーンの変成分帯と電気石から見る変成流体の挙動

    • Author(s)
      河上哲生, 酒井治孝, 佐藤活志.
    • Organizer
      日本鉱物科学会2013年年会
    • Place of Presentation
      つくば
  • [Presentation] 大陸衝突帯で見られる複数段階の塩素に富む流体活動と希土類元素に富む鉱物の挙動.

    • Author(s)
      東野文子, 河上哲生, サティシュ・クマール, 土屋範芳, 石川正弘, ジェフ・グランサム.
    • Organizer
      日本鉱物科学会2013年年会
    • Place of Presentation
      つくば
  • [Presentation] 南極セール・ロンダーネ山地中央部および西部の温度圧力構造.

    • Author(s)
      坪川祐美子, 石川正弘, 河上哲生, サティシュ・クマール, ジェフ・グランサム, 土屋範芳.
    • Organizer
      日本鉱物科学会2013年年会
    • Place of Presentation
      つくば
  • [Presentation] 東南極セールロンダーネ山地に産出する変成炭酸塩岩における化学層序学的堆積年代とジルコン年代を用いた堆積年代.

    • Author(s)
      大辻 奈穂, Satish-Kumar, M., 外田智千, 堀江憲路, 亀井淳志, Grantham, G.H., 土屋範芳, 河上哲生, 石川 正弘.
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • Place of Presentation
      幕張
  • [Presentation] Behaviour of REE-rich minerals during Cl-rich fluid activity under granulite facies metamorphism.

    • Author(s)
      東野文子, 河上哲生, サティシュ・クマール, 石川正弘, 土屋範芳, ジェフ・グランサム
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • Place of Presentation
      幕張
  • [Presentation] 領家変成帯青山高原地域ミグマタイト帯に産するジルコン中のナノ花崗岩およびガラス包有物.

    • Author(s)
      河上哲生
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • Place of Presentation
      幕張

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi