• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

時間領域量子もつれ光子波束操作技術の開発

Research Project

Project/Area Number 23760048
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

清水 亮介  電気通信大学, 先端領域教育研究センター, 特任准教授 (50500401)

Keywords量子光学
Research Abstract

今年度は、時間領域量子もつれ光子波束操作に向けた光子-光子間の周波数量子相関制御としての一つとして、量子相関を持たないように制御した二光子生成に関して進展が得られた。群速度整合条件を満たしたPPKTP (Periodically Poled KTiOPO_4)素子は正の周波数相関を伴う量子もつれ状態を生成することが可能な素子として提案されたが、周波数無相関状態を持つ二光子状態を生成することも可能である。群速度整合は線形光学定数により決定されるため、分極反転技術で制御することはできない。つまり、群速度整合条件を満足させる波長は使用する結晶の屈折率分散特性によって一意に決定されてしまう。そのためスペクトル純度の高い単一光子状態を広帯域に渡って維持することは難しいように思われるが、群速度整合条は、見方を変えると広帯域第二高調波発生として捉えることもできる。このことは、周波数無相関状態を広帯域渡って維持させることが可能であることを意味している。そこで、群速度整合PPKTPから生成された二光子が、広帯域に渡って無相関状態を維持していることを実験的に確かめるため、ポンプ光の波長を変えながら二光子スペクトルの測定を行った。その結果、発生した各光子は1565nmから1615nmの領域で0.81以上の純度を維持していることが確かめられた。さらに、同一の仕様を満たした二つの群速度整合PPKTPから、偶発的に一対ずつ生成された光子に対して差周波型の量子干渉実験を行い、明瞭な量子干渉波形が観測されていることを確かめた。この結果は、群速度整合PPKTP素子から放出された周波数無相関二光子状態が、多量子ビットの量子情報通信プロトコル実証実験へ適用可能であることを示した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Entangled-state generation with an intrinsically pure single-photon source and a weak coherent source2013

    • Author(s)
      R.-B. Jin, R. Shimizu, F. Kaneda, Y. Mitsumori, H. Kosaka, and K. Edamatsu
    • Journal Title

      Phys. Rev. A

      Volume: 88 Pages: 012324/1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.88.012324

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nonclasscial interference between independent intrinsically pure single photons at telecom wavelength2013

    • Author(s)
      R.-B. Jin, K. Wakui, R. Shimizu, H. Benichi, S. Miki, T. Yamashita, H. Terai, Z. Wang, M. Fujiwara, and M. Sasaki
    • Journal Title

      Phys. Rev. A

      Volume: 87 Pages: 063801/1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.87.063801

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Widely tunable single photon source with high purity at telecom wavelength2013

    • Author(s)
      R.-B. Jin, R. Shimizu, K. Wakui, H. Benichi, and M. Sasaki
    • Journal Title

      Opt. Express

      Volume: 21(9) Pages: 10659-10666

    • DOI

      10.1364/OE.21.010659

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Pulsed Sagnac polarization-entangled photon source with a PPKTP crystal at telecom wavelength2014

    • Author(s)
      Rui-Bo Jin, Ryosuke Shimizu, Kentaro Wakui, Mikio Fujiwara, Taro Yamashita, Shigehito Miki, Hirotaka Terai, Zhen Wang, Madahide Sasaki
    • Organizer
      第61回応用物理学会春期学術講演会
    • Place of Presentation
      青山学院大学相模原キャンパス
    • Year and Date
      20140317-20140320
  • [Presentation] Broadband polarization entangled photon pair generation in type-II parametric down-conversion2014

    • Author(s)
      Nandan Singh, Ryosuke Shimizu
    • Organizer
      第61回応用物理学会春期学術講演会
    • Place of Presentation
      青山学院大学相模原キャンパス
    • Year and Date
      20140317-20140320
  • [Presentation] アップコンバージョン法による単一光子時間分解計測装置の開発2013

    • Author(s)
      齊藤拓真,清水亮介
    • Organizer
      光物性研究会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      20131213-20131214
  • [Presentation] Pulsed Sagnac polarization-entangled photon source with a PPKTP crystal at telecom wavelength.2013

    • Author(s)
      Rui-Bo Jin, Ryosuke Shimizu, Kentaro Wakui, Mikio Fujiwara, Taro Yamashita, Shigehito Miki, Hirotaka Terai, Zhen Wang, Masahide Sasaki
    • Organizer
      The 29th Quantum Information Technology Symposium (QIT29)
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      20131118-20131119
  • [Presentation] Nonclassical interference between independent intrinsically pure single photons at telecom wavelength.2013

    • Author(s)
      R.-B. Jin, K. Wakui, R. Shimizu, H. Benichi, S. Miki , T. Yamashita, H. Terai, Z. Wang, M. Fujiwara, M. Sasaki
    • Organizer
      Single Photon Workshop 2013
    • Place of Presentation
      Oak Ridge, Tennessee, USA
    • Year and Date
      20131015-20131018
  • [Presentation] 通信波長帯における独立した光子間での二光子干渉実験2013

    • Author(s)
      清水亮介
    • Organizer
      日本物理学会2013年秋季大会
    • Place of Presentation
      徳島大学常三島キャンパス
    • Year and Date
      20130925-20130928
  • [Presentation] 通信波長帯における主は数無相関光子対の直接生成と多光子干渉実験2013

    • Author(s)
      清水亮介
    • Organizer
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      同志社大学京田辺キャンパス
    • Year and Date
      20130916-20130920
  • [Presentation] 16. Nonclasscial interference between independent photon sources at telecom wavelength with superconducting nanowire single-photon detectors.2013

    • Author(s)
      R.-B. Jin, K. Wakui, R. Shimizu, H. Benichi, S. Miki , T. Yamashita, H. Terai, Z. Wang, M. Fujiwara, M. Sasaki
    • Organizer
      the 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12)
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      20130714-20130719

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi