• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ダークパルスの精密合成とその非線形光学応用

Research Project

Project/Area Number 23760326
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

柏木 謙  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10509730)

Keywords光パルス合成 / 光パルスシンセサイザ / 光周波数コム / ダークパルス / 光学非線形 / 光源技術
Research Abstract

本研究課題では、周波数軸上での強度・位相変調による光パルス合成技術を利用して、ダークパルス、特にダークソリトンの合成とその非線形光学応用について検討を進めている。ダークパルスとはある一定の光強度背景中に強度がゼロとなる窪み部分のことを指し、このような形状から “ダーク”パルスと呼ばれる。研究代表者は通信波長帯での光パルス合成が可能な光パルスシンセサイザを用いて、平成23年度までにダークパルスを高精度に生成することが可能となった。特にダークソリトンに関しては、その前後で光の位相がπ変化することも確認している。
平成24年度はダークパルスが誘起する非線形現象として、ダークソリトンの光ファイバ中の無歪み伝搬を実験的に検討した。光パルスが光ファイバ中を伝搬する際に、そのファイバの分散と光パルスによる自己位相変調の効果が相殺される時、パルスは形状が変化せずに伝搬するソリトンとなる。通常の光パルス(ブライトパルス)は異常分散中でソリトン伝搬するが、ダークソリトンは正常分散ファイバ中で同様の現象を示す。ダークソリトンはその形状の特殊性から生成が困難であるため、実験的な検討がされてこなかった。
光パルスシンセサイザで合成したダークソリトンを、正常分散ファイバに強度を変化させながら伝搬させて、その出力波形を測定した。理論通りの光強度でソリトン伝搬することを実験的に確認した。そして、光強度をさらに上昇させると、ブライトパルスと同様に高次ソリトン圧縮によりパルス幅が減少すると共にスペクトルが拡大された。また、ダークソリトン前後でのπの位相変化はソリトン伝搬後も維持されることを確認した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Background suppression in synthesized pulse waveform by feedback control optimization for flatly broadened supercontinuum generation2013

    • Author(s)
      Ken Kashiwagi, Hiroyuki Ishizu, Yuichiro Kodama, and Takashi Kurokawa
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: Vol.21, No.3 Pages: 3001-3009

    • DOI

      DOI:10.1364/OE.21.003001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multi-gigahertz frequency comb-based interferometry using frequency-variable supercontinuum generated by optical pulse synthesizer2012

    • Author(s)
      Samuel Choi, Ken Kashiwagi, Yosuke Kasuya, Shuto Kojima, Tatsutoshi Shioda, and Takashi Kurokawa
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: Vol.20, No. 25 Pages: 27820-27829

    • DOI

      DOI:10.1364/OE.20.027820

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Dark Soliton Synthesis Using Optical Pulse Synthesizer and Soliton Transmission in Normal Dispersion Regime

    • Author(s)
      Ken Kashiwagi, Kiyonobu Mozawa, Yosuke Tanaka, and Takashi Kurokawa
    • Organizer
      Conference on Lasers and Electro Optics 2012 (CLEO 2012)
    • Place of Presentation
      San Jose Convention Center, San Jose, California USA
  • [Presentation] Fiber Transmission of High Power Phase Only Pulse and Its Dispersion Compensation

    • Author(s)
      Ken Kashiwagi, Weifan Qiao, Kiyonobu Mozawa, Yosuke Tanaka, and Takashi Kurokawa
    • Organizer
      The 17th OptoElectronics and Communications Conference (OECC2012)
    • Place of Presentation
      Busan Exhibition & Convention Center (BEXCO), Busan, Korea
  • [Presentation] Generation of Optical Short Pulses with Asymmetric Waveforms and Their Imaging with a Time Lens

    • Author(s)
      Azusa Hasegawa, Kiyonobu Mozawa, Ken Kashiwagi, and Takashi Kurokawa
    • Organizer
      The 17th OptoElectronics and Communications Conference (OECC2012)
    • Place of Presentation
      Busan Exhibition & Convention Center (BEXCO), Busan, Korea
  • [Presentation] 非対称短光パルスの生成と時間レンズによる結像

    • Author(s)
      長谷川梓,柏木謙,黒川隆志
    • Organizer
      Optics & Photonics Japan 2012
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀, 東京都
  • [Presentation] 光パルスシンセサイザを用いたマルチギガヘルツコム発生とその応用

    • Author(s)
      柏木謙,黒川隆志
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会 第33回年次大会
    • Place of Presentation
      姫路商工会議所, 兵庫県
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi