• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

初期エンドソームにおける脂質膜ダイナミクスの分子機構

Research Project

Project/Area Number 23770148
Research InstitutionTokyo Women's Medical University

Principal Investigator

田邊 賢司  東京女子医科大学, 医学部, テニュアトラック准教授 (80423341)

Keywords細胞内膜輸送 / エンドソーム / リン脂質
Research Abstract

初期エンドソームからの選別輸送は、細胞外から取り込んだ物質の選別を行う場として知られており、シグナル伝達においても重要な役割を果たしているが、その分子メカニズムは多くの謎が残っている。なかでも輸送の最終段階である膜の変形、切断については関与する分子も含めてほとんどわかっていない。本研究では初期エンドソームからの選別輸送に着目し、その脂質膜変形/切断に関与する分子の同定/解析を行う。
昨年度、我々は輸送小胞切断に必須のタンパク質であるダイナミンが初期エンドソームからの輸送に必須であること(Mesaki et al., PLoS ONE 2011)、さらに細胞膜アクチンとその制御因子であるコルタクチンも初期エンドソームで働いていることを見出し、報告した(Ohashi et al., PLoS ONE 2011, Tanabe et al., Commun. Integr. Biol. 2011)。
我々はさらに阻害剤を用いたスクリーニングを行い、初期エンドソームに必須のタンパク質として新たに脂質膜リン酸化酵素を同定した。さらに酵素の産生するリン脂質が初期エンドソーム上に集積しており、初期エンドソーム上のリン脂質産生に必須である酵素であることを証明した。更に、そのリン脂質の下流にあると考えられる細胞内輸送制御タンパク質も同定し、その制御メカニズム解明に大きく貢献した(論文投稿中)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

23年度に計画していた輸送関連タンパク質の同定/解析や複合体形成の解析はほぼ順調に進んでおり、その成果も学術論文の形で発表している(Mesaki et al., 2011, Ohashi et al., 2011, Tanabe et al., 2011)。24年度は初期エンドソームに必要な脂質リン酸化酵素について研究を進め、その産物であるフォスファチジルイノシトール4リン酸が初期エンドソーム上にあることを世界で初めて見出した(論文投稿中)。以上のことから、初期エンドソームからの輸送に必要なタンパク質の同定・解析は順調に進んでおり、その成果も着実に発表できているといえる。
また、23年度の課題であったタンパク質間相互作用や電子顕微鏡を用いた微細構造の解析についても実験手技が確立し、順調に動き始めている。一方で所属の移動に伴う研究環境の変化があり、実験手技の変更もあったため、これらの実験手技を用いた成果の発表が多少遅れている。そのため、業績面・材料の面でも予定通りに進展してはいるが②の評価とした。

Strategy for Future Research Activity

これまでは主に細胞レベルでの解析を行なってきたが、同定したタンパク質の分子レベルでの役割については明らかにできていない。そこで今後はさらなる機構解明を目指し、生化学的アプローチ・形態学的アプローチを中心とした詳細な分子機構解明を目指す。
タンパク質ー脂質間相互作用について、新たに我々が確立した分子間相互作用解析を用いた生化学的解析を行う。さらに電子顕微鏡を用いた脂質膜形態形成解析を行い、分子レベルでの制御機構解明を目指す。一方、我々が同定したタンパク質の酵素活性についても、タンパク質間相互作用もしくはタンパク質-脂質間相互作用がどのような役割を演じているのか明らかにする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

新たに確立した分子間相互作用解析方法を用いて、タンパク質ー脂質間相互作用の解析を行う。また電子顕微鏡を用いた解析、酵素活性測定などの形態学的・生化学的アプローチを行う。
繰り越し金は、これら解析系の消耗品費に充てる。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Smap1 deficiency perturbs receptor trafficking and predisposes mice to myelodysplasia2013

    • Author(s)
      Kon, S., Minegishi, N., Tanabe, K., Watanabe, T., Funaki, T., Wong, W. F., Sakamoto, D., Higuchi Y., Kiyonari H., Asano K., Iwakura Y., Fukumoto M., Osato M., Sanada M., Ogawa S., et al.
    • Journal Title

      Journal of Clinical Investigation

      Volume: 123 Pages: 1123-37

    • DOI

      10.1172/JCI63711

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Etiological Role of Dynamin in Charcot-Marie-Tooth Disease2012

    • Author(s)
      Takei K. and Tanabe K.
    • Journal Title

      Peripheral Neuropathy

      Volume: 1 Pages: 3-20

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ホスファチジルイノシトール-4-キナーゼ IIαによる初期エンドソームの選別輸送制御2012

    • Author(s)
      田邊賢司、森川由章、逸見祐次、池田なるみ、大江夏子、目崎久美、竹居孝二
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121211-20121214
    • Invited
  • [Presentation] クラスリン集合因子CALMの欠損はトランスフェリンを介した鉄の取込みを減少させ造血障害を起こす2012

    • Author(s)
      鈴木麻衣、田中宏和、谷村 朗、田邊 賢司、大江 夏子、頼 晋也、昆 俊亮、福本 学、竹居孝二、松村 到、金倉譲、渡邊利雄
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] クラスリン小胞形成因子SMAP1の欠損は細胞内小胞輸送の異常をきたし,骨髄異型性症候群を誘引する2012

    • Author(s)
      昆俊亮、峯岸直子、田邊賢司、渡邊利雄、船木智、坂元大輔、樋口雄大、清成寛、浅野克敏、福本学、真田昌、小川誠司、中村卓郎、佐竹正延
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] SMAP(Small Arf GAP)1,2両遺伝子欠損胚は胎生致死である2012

    • Author(s)
      原華苗、今井恵理、鈴木麻衣、昆俊亮、田邊賢司、船木智、佐竹正延、松居靖久、渡辺利雄
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] 初期エンドソームのダイナミクスとシグナル伝達制御2012

    • Author(s)
      田邊賢司、森川由章、池田なるみ、逸見祐次、大江夏子、目崎久美、竹居孝二
    • Organizer
      新学術領域研究「細胞内ロジスティクス」第4回班会議
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20120613-20120615
  • [Presentation] ホスファチジルイノシトール-4-キナーゼ IIαは初期エンドソームにおける選別輸送を制御する2012

    • Author(s)
      田邊賢司、森川由章、逸見祐次、池田なるみ、大江夏子、目崎久美、竹居孝二
    • Organizer
      第53回日本生化学会中国・四国支部例会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20120518-20120518
  • [Presentation] ダイナミン2は微小管を介してアクチンコメットを制御する2012

    • Author(s)
      逸見祐次、田邊賢司、竹居孝二
    • Organizer
      第53回日本生化学会中国・四国支部例会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20120518-20120518

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi