• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

滑膜肉腫幹細胞の分離・同定と新規診断・治療標的の探索

Research Project

Project/Area Number 23791621
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

木村 太一  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90435959)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywords滑膜肉腫 / 腫瘍幹細胞
Research Abstract

我々はまず遺伝子発現比較解析の結果、スフィア形成細胞で有意に高発現している候補遺伝子群と幹細胞性遺伝子の相関を半定量的RT-PCR法を用いて解析した。その結果有意な相関が見られる細胞表面抗原Aを同定した。  表面抗原Aに対する特異抗体を用いてFACSにより陽性細胞、陰性細胞を分取し、それぞれ1x102~105個、NOD/SCIDマウスの両脇腹に皮下移植し腫瘍形成能を比較した。その結果、表面抗原A陽性細胞は陰性細胞に比して約25倍の腫瘍形成能を有することが判明した。さらに腫瘍を形成し得る最小個数で形成された移植片を酵素処理にて再度個細胞化し、NOD/SCIDマウスに継代移植し、自己複製能の有無を解析したところ表面抗原A陽性細胞は継代移植可能であったのに対し、陰性細胞では腫瘍が生着せず陽性細胞のみが自己複製能を保持していることが示唆された。また移植片の一部から組織標本を作製し表面抗原A陽性細胞由来の腫瘍とオリジナルの腫瘍とではほぼ同様の形態学的・免疫組織化学的特徴を有しており、表面抗原A陽性細胞は多分化能を有していることも示唆された。  以上の結果から表面抗原Aは高い造腫瘍能、自己複製能、多分化能を有する細胞集団に高発現していることが判明し、滑膜肉腫幹細胞を分離・濃縮し得るマーカーと考えられた。現在は表面抗原Aの特異的阻害剤とshRNAによる発現抑制の2つの方法を用いて腫瘍の抑制効果in vivoの系を用いて検証中である。今後は分離した滑膜肉腫幹細胞の化学療法、放射線療法に対する耐性の有無とその解除等を解析するとともに、今回同定した表面抗原A以外の候補分子と幹細胞性の制御機構との関連についても研究を進め、新規治療標的・バイオマーカーのさらなる同定を目指す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付申請書に記載した「研究の目的」及び平成23年度分の「研究計画・方法」の内容に関しては大部分が現時点で完了している。しかし治療評価系の確立において、滑膜肉腫検体の入手の遅れから一部未達成の部分があるが、技術的な問題はクリアされており検体入手次第遅れを取り戻せる事、その他の評価系に関しては確立が終了していることからおおむね順調に進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

1) 滑膜肉腫検体による検証と新規診断、予後マーカーの探索: 各膜肉腫幹細胞マーカー候補遺伝子に特異的な抗体を用いて、滑膜肉腫症例で免疫染色を施行し、陽性率と長期予後の比較検討を行い予後との相関を検討する。有意な相関が見られる遺伝子が判明した場合、継続的に免疫染色と予後追跡を行い症例数を増やしてさらなる検討を行う。また滑膜肉腫を含む悪性軟部腫瘍症例を用いて候補遺伝子の免疫染色を行い、滑膜肉腫で特異的に陽性像が得られる診断マーカーの探索も行う。探索の精度向上、ハイスループット化を狙って軟部腫瘍のtissue arrayの作製を委託予定である。2) 治療薬としての低分子化合物の同定、中和抗体の作製: 絞り込まれた候補遺伝子を遺伝子情報によって分類する。既存の抑制剤及び特異抗体が存在するものに関しては抑制剤・抗体をそのまま評価系に用いる。間葉系幹細胞等何らかの組織幹細胞性に関わる遺伝子の場合は分化培地による分化誘導を評価系で使用する。上記以外の新規分子に関しては中和抗体の作製、ケミカルライブラリースクリーニングを用いて新規分子を特異的に抑制する低分子化合物の探索を行う。3) 初代培養細胞及びxenoglaft modelによる治療効果判定: 治療薬候補を前述の臨床検体由来の初代培養細胞、マウス腫瘍移植片、モデルマウスを用いて効果判定を行う。効果判定はin vivoで腫瘍のサイズ、及び組織学的な検索により行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

-

  • Research Products

    (23 results)

All 2012 2011

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] CRKL plays a pivotal role in tumorigenesis of head and neck squamous cell carcinoma through the regulation of cell adhesion.2012

    • Author(s)
      Yanagi, H.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun.

      Volume: 418 Pages: 104-109

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.12.142.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case of clear cell variant of solid-pseudopapillary tumor of the pancreas in an adult male patient.2012

    • Author(s)
      Tanino M, Kohsaka S, Kimura T, Tabu K, Nishihara H, Sawa H, Kawami H, Kamada H, Shimizu M, Tanaka S.
    • Journal Title

      Ann Diagn Pathol.

      Volume: 16 Pages: 134-140

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of O6-methylguanine DNA methyltransferase (MGMT) and immunohistochemical analysis of 12 pineal parenchymal tumors2012

    • Author(s)
      Kanno H, Nishihara H, Oikawa M, Ozaki Y, Murata J, Sawamura Y, Kato M, Kubota K, Tanino M, Kimura T, Nagashima K, Itoh T, Tanaka S
    • Journal Title

      Neuropathology

      Volume: 印刷中 Pages: -

    • DOI

      10.1111/j.1440-1789.2012.01315.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CD133 negatively regulates tumorigenicity via AKT pathway in synovial sarcoma2012

    • Author(s)
      Kimura T, Wang L, Tabu K, Nishihara H, Mashita Y, Kikuchi N, Tanino M, Hiraga H, Tanaka S
    • Journal Title

      Cancer investigation

      Volume: 印刷中 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pancreatic carcinoma with prominent mucin production: A clinicopathologic and immunohistochemical study of 9 cases2012

    • Author(s)
      Saito M, Nishihara H, Tanino M, Kimura T, MatsunoY, Nagashima K, Shimizu M, Tanaka S
    • Journal Title

      Open Journal of Pathology

      Volume: 印刷中 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A population of BJ fibroblasts escaped from Ras-induced senescence susceptible to transformation.2011

    • Author(s)
      Kohsaka S, Sasai K, Takahashi K, Akagi T, Tanino M, Kimura T, Nishihara H, Tanaka S.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun.

      Volume: 410 Pages: 878-884

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.06.082

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case of atypical teratoid/rhabdoid tumor in an adult, with long survival.2011

    • Author(s)
      Takahashi, K., Nishihara, H., Katoh, M., Yoshinaga, T., Mahabir, R., Kanno, H., Kimura, T., Tanino, M., Ikeda, J., Sawamura, Y., Nagashima, K., Tanaka, S.
    • Journal Title

      Brain Tumor Pathol.,

      Volume: 28 Pages: 71-76

    • DOI

      10.1007/s10014-010-0008-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prenatal diagnosis of short-rib polydactyly syndrome type 3 (Verma-Naumoff type) by three-dimensional helical computed tomography.2011

    • Author(s)
      Yamada T, Nishimura G, Nishida K, Sawai H, Omatsu T, Kimura T, Nishihara H, Shono R, Shimada S, Morikawa M, Mizushima M, Yamada T, Cho K, Tanaka S, Shirato H, Minakami H.
    • Journal Title

      J Obstet Gynaecol Res.

      Volume: 37 Pages: 151-155

    • DOI

      10.1111/j.1447-0756.2010.01324.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case of lymphoplasmacyte-rich meningioma of the jugular foramen.2011

    • Author(s)
      Kanno H, Nishihara H, Hara K, Ozaki Y, Itoh T, Kimura T, Tanino M, Tanaka S.
    • Journal Title

      Brain Tumor Pathol.

      Volume: 28 Pages: 341-345

    • DOI

      10.1007/s10014-011-0048-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 急激な経過で死亡した新型インフルエンザ肺炎症例の病理学的検討2011

    • Author(s)
      瀧山晃広、王磊、谷野美智枝、木村太一、西原広史、田中伸哉
    • Journal Title

      分子呼吸器病

      Volume: 51 Pages: 197-202

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] グリオーマにおけるMGMT発現調節による抗癌剤耐性解除の可能性の検討2011

    • Author(s)
      高阪真路、王磊、谷地一博、成田拓人、木村太一、谷野美智枝、西原広史、田中伸哉
    • Organizer
      第15回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      ホテル日航東京(東京)
    • Year and Date
      2011.6.22-24
  • [Presentation] 急激な経過で死に至ったneuromyelitis opticaの一剖検例2011

    • Author(s)
      菅野宏美、谷野美智枝、木村太一、西原広史、竹内朗子、阿部剛典、尾崎義丸、田中伸哉
    • Organizer
      第52回日本神経病理学会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都)
    • Year and Date
      2011.6.2-4
  • [Presentation] JCウイルスとメチル化遺伝子結合蛋白MeCP2との相関に関する検討2011

    • Author(s)
      高橋健太、王磊、高阪真路、木村太一、白井紗矢、工藤伸一、奴久妻聡一、谷野美智枝、西原広史、澤洋文、長嶋和郎、田中伸哉
    • Organizer
      第52回日本神経病理学会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都)
    • Year and Date
      2011.6.2-4
  • [Presentation] Analysis of expression mechanism of MGMT in glioblastoma2011

    • Author(s)
      S Tanaka, S Kohsaka, L Wang, H Kanno, K Takahashi, T Kimura, M Tanino, H Nishihara, K Nagashima
    • Organizer
      The 7th Asia Pacific Congress(APIAP 2011)
    • Place of Presentation
      Taipei Int'l convention center(Taiwan)
    • Year and Date
      2011.5.20-24
  • [Presentation] Involvement Of Adaptor Protein Crk In Malignant Features Of Human Mesothelioma2011

    • Author(s)
      M. Tanino, L. Wang, T. Kimura, H. Nishihara, M. Tsuda, Y. Matsuno, K. Okamoto, S. Yano, S. Tanaka
    • Organizer
      ATS(American Thoracic Society)2011
    • Place of Presentation
      Colorado convention center (USA)
    • Year and Date
      2011.5.13-18
  • [Presentation] 癌テーラーメード治療のための統合的個別化病理診断の基盤作2011

    • Author(s)
      西原広史、菅野宏美、石川麻倫、湯澤彩夏、大場彩音、木村太一、谷野美智枝、田中伸哉
    • Organizer
      第100回日本病理学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2011.4.28-30
  • [Presentation] IgG4-related sclerosing pachymeningitisの一例2011

    • Author(s)
      菅野宏美、谷野美智枝、柳田絵美衣、伊藤智雄、渡邉健太郎、尾崎義丸、伊東民雄、木村太一、西原広史、田中伸哉
    • Organizer
      第100回日本病理学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2011.4.28-30
  • [Presentation] GliomaにおけるMGMT発現調節による抗癌剤耐性解除の可能性の検討2011

    • Author(s)
      高阪真路、王磊、谷地一博、成田拓人、木村太一、谷野美智枝、西原広史、田中伸哉
    • Organizer
      第100回日本病理学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2011.4.28-30
  • [Presentation] 肺静脈閉塞症における増殖因子の関与2011

    • Author(s)
      谷野美智枝、中村紘子、木村太一、大塚紀幸、深澤雄一郎、西川祐司、池田健、西原広史、田中伸哉
    • Organizer
      第100回日本病理学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2011.4.28-30
  • [Presentation] 急速な経過で死に至ったneuromyelitis opticaの一例2011

    • Author(s)
      長井梓、高瀬香奈、菅野宏美、木村太一、竹内朗子、安倍剛典、尾崎義丸、谷野美智枝、西原広史、田中伸哉
    • Organizer
      第100回日本病理学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2011.4.28-30
  • [Presentation] 高齢男性に発生したsmall cell glioblastomaの一例2011

    • Author(s)
      高橋健太、菅野宏美、村田純一、木村太一、谷野美智枝、西原広史、長嶋和郎、田中伸哉
    • Organizer
      第100回日本病理学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2011.4.28-30
  • [Presentation] Analysis of regulatory mechanism of MGMT expression in glioblastoma2011

    • Author(s)
      S Tanaka, SKohsaka, L Wang, H Kanno, K Takahashi, T Kimura, M Tanino, H Nishihara, K Nagashima
    • Organizer
      The 2nd Congress of Asian Society of Neuropathology
    • Place of Presentation
      首都医科大学(China)
    • Year and Date
      2011.11.4-6
  • [Presentation] 癌化に関与するシグナル伝達アダプター分子Crkの解析2011

    • Author(s)
      田中伸哉、王磊、津田真寿美、ロシャン・マハビール、アイマン・ジダン、柳紘子、牧野吉倫、谷野美智枝、木村太一、西原広史
    • Organizer
      第70回日本癌学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • Year and Date
      2011.10.3-5

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi