• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

コラーゲンフィラメント補填を用いた脊髄機能再建

Research Project

Project/Area Number 23791647
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

鈴木 秀典  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30393432)

Keywords脊髄損傷 / scaffold / allodynia
Research Abstract

哺乳動物での適切な胸髄損傷モデルは存在しないため、まずはコモンマーモセット、アカゲザルを用いた脊髄損傷モデル作成のために、最適な麻酔条件、IH impactorを用いた中等度胸髄損傷モデル、術後管理の条件についての詳細な条件設定を確認した。全身麻酔の設備や術後管理は集中的でかつ多くの人的労力が必要であり、統計学的に適切な数のモデルを管理するにはさらなる工夫が必要である。また従来のIH imapactorを用いての脊髄損傷モデルの作成は、実験の動物の大型化がすすむと使用が困難であり、現在バルーンを用いた脊髄損傷モデルの作成やクリップモデルの確立を同時にすすめている。
また、BBB scoreとASIA scaleを改良した下肢運動スケールを作成し、ほ乳類における脊髄損傷後の運動機能評価法について検討した。
また、中等度損傷モデルにおいて重要となる、脊髄損傷後のアロデニアについての適切な評価法が確立していないため、ラット・マウスを用いて、von Frey test, Thermal testの正常、損傷群での基礎データの収集をおこなった。
マウスにおいては、anti IL6 receptor抗体を用いた胸髄損傷治療後のアロデニアに対する治療効果を、上記データをもとに解析し、発表した。私たちの評価法にて、異常疼痛が治療により軽減され、いわゆる脊髄損傷後のアロデニアが改善していることを、客観的なスケールを用いて表すことに成功した。
コラーゲンフィラメントを用いた胸髄損傷アカゲザルに対する移植治療に関しては、現時点では術後の長期生存が困難なため、移植後の短期間での組織評価にとどまったが、急性期においてはげっ歯類同様に良好な軸索の再生が確認された。短期評価のため、下肢運動機能の回復については未確認なデータであり、今後の検討課題である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] 疼痛治療の実際 腰痛・坐骨神経痛2012

    • Author(s)
      鈴木秀典
    • Journal Title

      臨床と研究

      Volume: 89 Pages: 174-180

  • [Journal Article] 整形外科領域の疼痛治療2012

    • Author(s)
      鈴木秀典
    • Journal Title

      BRAIN MEDICAL

      Volume: 24 Pages: 37-44

  • [Presentation] Central Pain Syndrome after the operation of the Cervical Spondylotic Myelopathy2012

    • Author(s)
      Hidenori Suzuki
    • Organizer
      Society for Neuroscience 2012
    • Place of Presentation
      New Orlens, USA
    • Year and Date
      20121013-20121017
  • [Presentation] A neuroprotective role of anti-interleukin-6(IL-6) receptor antibody following spinal cord injury (SCI) in mice2012

    • Author(s)
      Murakami Tomotoshi, Hidenori Suzuki
    • Organizer
      Society for Neuroscience 2012
    • Place of Presentation
      New Orlens, USA
    • Year and Date
      20121013-20121017
  • [Presentation] Combination therapy for rats with spinal cord injury -Collagen filaments as a scaffold and NT-3-2012

    • Author(s)
      Hidenori Suzuki
    • Organizer
      International Spinal Cord Society 2012
    • Place of Presentation
      London, UK
    • Year and Date
      20120903-20120905
  • [Presentation] Central Pain Syndrome after the operation of the Cervical Spondylotic2012

    • Author(s)
      Hidenori Suzuki
    • Organizer
      Spine Across the Sea 2012
    • Place of Presentation
      Kauai, USA
    • Year and Date
      20120729-0802
  • [Presentation] 脊髄損傷ラットに対する 感覚機能評価スケールの検討

    • Author(s)
      鈴木秀典
    • Organizer
      第135回山口県整形外科医会
    • Place of Presentation
      千秋楽(山口)
  • [Presentation] コラーゲンフィラメントの 脊髄再生への応用

    • Author(s)
      鈴木秀典
    • Organizer
      第85回日本整形外科学会総会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都)
  • [Presentation] マウス脊髄圧挫損傷モデルにおける炎症性サイトカイン発現変化の検討

    • Author(s)
      村上智俊、鈴木秀典
    • Organizer
      第124回西日本整形・災害外科学会
    • Place of Presentation
      別府コンベンションセンター(大分)
  • [Presentation] 脊髄損傷ラットに対する 感覚機能評価スケールの検討

    • Author(s)
      鈴木秀典
    • Organizer
      第27回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋)
  • [Presentation] マウス脊髄圧挫損傷モデルに対する抗IL-6 受容体抗体の治療効果

    • Author(s)
      村上智俊、鈴木秀典
    • Organizer
      第27回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋)
  • [Presentation] 頸髄症術後患者における神経障害性疼痛

    • Author(s)
      鈴木秀典
    • Organizer
      第41回日本脊椎脊髄病学会
    • Place of Presentation
      石橋文化センター(久留米)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi