• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

北陸地方の要支援高齢者における冬季の照度が睡眠、活動、心身の健康に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 23792700
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

市森 明恵  金沢大学, 保健学系, 助教 (80507369)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2016-03-31
Keywords要支援高齢者 / 照度 / 冬季 / 睡眠
Outline of Annual Research Achievements

睡眠を体動を用いて客観的に測定したデータと照度のデータを用いて論文を作成するため、照度と睡眠についての研究を行っている京都工芸繊維大学の教授と打ち合わせを繰り返し、国際誌に投稿する論文とするための分析方法等についての検討を重ねた。国際誌に投稿したが、Major Rivisionの返答であったため投稿を取り下げ、現在他誌への投稿を計画中である。
主観的な睡眠と心身の健康への照度の影響についての論文を作成し、Journal of Community Health Nursing に投稿中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

睡眠の客観的データとして体動を定量化し、そのデータを用いた論文作成を行っている。現在掲載誌を探し投稿予定である。
また、主観的な睡眠と心身の健康と照度との関係について、国際誌に投稿している。

Strategy for Future Research Activity

結果の公表のため、現在作成している論文および投稿中の論文の掲載を目指し作業を進めていく。

Causes of Carryover

当初年度内に論文の掲載決定が見込まれており、別刷り印刷依頼、納品、支払いも年度内に行う予定であったが、論文の掲載決定時期が遅くなったため、別刷り印刷の依頼、納品、支払いを年度内に完了することができない状況となった。そのためその分の経費を次年度に繰り越すこととなった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

学術誌に論文が掲載された場合の別刷り印刷に掛かる経費に充てる。

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi