• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

アフリカ農村におけるミクロな平和構築実践の動態

Research Project

Project/Area Number 23810006
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

村尾 るみこ  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員 (10467425)

Keywords平和構築 / アフリカ農村 / アンゴラ移住民 / アフリカ地域研究 / 自主的定着難民 / 生態人類学 / ザンビア / 紛争の長期化
Research Abstract

平成23年度は、平成22年度末までに得た、アンゴラ出自集団の移動と生業変化に関する資料の分析をすすめた。その成果の一部として、庇護国での生活が長期化した農村に住む難民が実践的に構築する生計維持をアフリカ農民の視点から論考し、日本アフリカ学会、日本文化人類学会をはじめ、国際シンポジウムおよび国内研究会で発表した。これにより、国内外でいまだ研究蓄積の薄い農村に住む難民の生計維持を具体的事例から提示し、その長期的変化の諸相について「下からの」平和構築へ資するものとして公表した。また、これまでローカルコンタクトと調整をすすめてきたザンビアにてフィールドワークを実施して、紛争避難民に関する近年の移動と生業変化に関する補足資料を収集した。現在、ザンビアでは外国資本によるインフラ整備によって周辺国との経済流通がかつてないほどに活性化しつつあり、2000年より調査を継続してきた農村における経済的側面への影響が看過できない。そのため、今回は住民の生計収支に関わる農産物販売や生活様式の多様化に注目して調査をすすめた。さらにイギリスでは、アンゴラの政治経済、ザンビアの難民政策に関する文献資料をオックスフォード大学難民研究センターで収集した。
帰国後は、収集した文献資料とあわせ、フィールドワークの結果について、総合的に考察をすすめ、アフリカにおけるポスト・コンフリクト国の周辺地域にある農村の動態に関する分析をすすめた。現在までに、学術雑誌「アジア・アフリカ言語文化研究」や「アジア・アフリカ地域研究」へ学術論文を投稿するため準備をすすめている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

ザンビアおよびイギリスでの調査がそれぞれ順調にすすみ、十分な研究資料をえることが可能となったため、アフリカの紛争後社会における「下からの」平和構築に貢献する具体的資料の提示の点で当初想定していた以上の成果が達成されている。

Strategy for Future Research Activity

今後は23年度に得た研究資料の分析をさらに深め、ザンビア西部農村におけるアンゴラ出自集団の生計活動のさらに今日的な状況を明らかにする。そして学術雑誌への投稿を果たし、本研究のめざすアフリカの紛争後社会における「下からの」平和構築の在り方に資する理論および事例の提示を達成する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 未来を選ぶ-岐路に立つアフリカ南部の農民たち2012

    • Author(s)
      村尾るみこ
    • Journal Title

      フィールドプラス

      Volume: 7 Pages: 20-21

  • [Journal Article] 分散化する自然林の利用-ザンビア西部州、アンゴラ移住民の事例-2011

    • Author(s)
      村尾るみこ
    • Journal Title

      生態人類学会ニュースレター

      Volume: No.17 Pages: 6-9

  • [Journal Article] Creating Land Use : With Special Reference to the Autonomy of Angolan Self-Settled Refugees in Western Zambia2011

    • Author(s)
      Murao, Rumiko
    • Journal Title

      proceedings, Internatinal Symposium, THE DYNA MIES OF SOCIOECONOMIC CHANGES IN LOCAL SOCIETIES IN SOUTHERN AFRICA : THE CHALLENGES OF AREA STUDIES

      Pages: 16-20

  • [Presentation] The High Mobile People and National Resource Use in Rural Zambia : Toward an Understanding of Migrants and Refugees by Diverse Actors2011

    • Author(s)
      Murao, Rumiko
    • Organizer
      International Symposium, "Approaches and Methodologies of Field Research in Africa"
    • Place of Presentation
      The Japan Society for the Promotion of Science Nairobi Research Station
    • Year and Date
      20110901-20110902
  • [Presentation] ザンビア西部におけるアンゴラ移住民の『帰還』と『定着』2011

    • Author(s)
      村尾るみこ
    • Organizer
      日本アフリカ学会第48回学術大会
    • Place of Presentation
      於弘前大学
    • Year and Date
      20110521-22
  • [Presentation] 長期化した紛争によるザンビア農村社会への影響:アンゴラ移住民のウッドランド耕作を中心に2011

    • Author(s)
      村尾るみこ
    • Organizer
      日本文化人類学会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2011-06-11
  • [Book] 創造するアフリカ農民2012

    • Author(s)
      村尾るみこ
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      昭和堂
  • [Book] 持続型生存基盤論グロッサリー2011

    • Author(s)
      京都大学アジア・アフリカ地域研究研究科
    • Total Pages
      142(うち、30頁および32頁担当)
    • Publisher
      京都大学東南アジア研究所

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi