• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査

Research Project

Project/Area Number 23900002
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

篠原 雅尚  東京大学, 地震研究所, 教授 (90242172)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 纐纈 一起  東京大学, 地震研究所, 教授 (90134634)
佐竹 健治  東京大学, 地震研究所, 教授 (20178685)
堀 宗朗  東京大学, 地震研究所, 教授 (00219205)
藤本 博己  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50107455)
金田 義行  海洋研究開発機構, 地震津波・防災プロジェクト, プロジェクトリーダー (50359171)
Keywords東北地方太平洋沖地震 / 海底地震観測 / 陸上臨時観測 / 海底地殻変動 / マルチチャンネル反射法 / 強震動 / 津波 / 構造物等被害
Research Abstract

東北地方太平洋沖地震の震源域はほとんどが海底下であるため、陸上の観測網だけではその全貌を明らかにすることはできない。従って、海底地震観測が必要であり、さらに、活動の推移を理解するためには、時間的に連続した海底地震観測が不可欠である。平成22年度の科研費特別研究促進費により,震源域に約25km間隔で設置した自己浮上式海底地震計を回収し、本震直後の正確な余震の空間分布を明らかにした。
さらに、のべ80台以上の海底地震計を震源域に設置して,震源海域における海底地震観測を継続し,その後の地震活動を明らかにした。また、海底地殻変動観測を実施して,地震前後の海底地殻変動の時空間変化を求めた。構造探査を実施することにより、震源断層と構造特徴の関連を解明することも重要である。
そこで、反射法構造調査により、震源域の正確な堆積層の厚さや地下構造を明らかにした。海底地殻変動観測,地震波解析,津波解析により震源断層モデルを構築し、この震源断層モデルと津波調査結果を用いて、津波の発生過程を明らかにする必要がある。津波被害は非常に広範囲にわたっているため、全国の研究者が分担してその実態を解明した。また、験潮所や海底で得られた津波波形データのインバージョン解析によって、津波を引き起こした海底の地殻変動を明らかにし、さらに、陸上や海底の地殻変動データや地震波データなども併合して断層面上のすべりの空間分布を明らかにした。構造物や地盤などの被害状況を現地調査することにより,地震動による被害の発生メカニズムを解明することは、今後の地震動災害を防ぐための対策を考える上で、重要である。地震動によって被害を受けた構造物、地盤等の被害状況を詳細に把握し、この原因を建築学、土木工学、地盤工学などの側面から総合的に調査した。また、地震発生に伴い発生した広域大災害の被害調査を行い、都市防災の観点から調査を行った。

  • Research Products

    (121 results)

All 2012 2011

All Journal Article (39 results) (of which Peer Reviewed: 17 results) Presentation (80 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Normal-faulting earthquakes beneath the outer slope of the Japan Trench after the 2011 Tohoku earthquake : Implications for the stress regime in the incoming Pacific plate2012

    • Author(s)
      Obana, K., G. Fujie, T. Takahashi, Y. Yamamoto, Y. Nakamura, S. Kodaira, N. Takahashi, Y. Kaneda, and M. Shinohara
    • Journal Title

      Geophys. Res. Lett.

      Volume: 39 Pages: L00G25

    • DOI

      doi:10.1029/2011GL050399

  • [Journal Article] Tsunamigenic Ratio of the Pacific Ocean earthquakes and a proposal for a Tsunami Index2012

    • Author(s)
      Suppasri, A., F. Imamura, and S. Koshimura
    • Journal Title

      Nat. Hazards Earth Syst. Sci.

      Volume: 12 Pages: 175-185

    • DOI

      doi:10.5194/nhess-12-175-2012

  • [Journal Article] 2011年東北地方太平洋沖地震被害の概要と地盤工学的課題2012

    • Author(s)
      風間基樹
    • Journal Title

      地盤学ジャーナル

      Volume: 7 Pages: 1-11

    • DOI

      doi:10.3208/jgs.7.1

  • [Journal Article] Propagation and inundation characteristics of the 2011 tohoku tsunami on the central sanriku coast2012

    • Author(s)
      Shimozono, T
    • Journal Title

      Coastal Engineering Journal

      Volume: 54 Pages: 125004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DAMAGE CHARACTERISTIC AND FIELD SURVEY OF THE 2011 GREAT EAST JAPAN TSUNAMI IN MIYAGI PREFECTURE2012

    • Author(s)
      Suppasri A
    • Journal Title

      Coastal Engineering Journal

      Volume: 54 Pages: 1250005

    • DOI

      DOI:10.1142/S0578563412500052

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東北地方太平洋沖地震による被害調査報告:地域別編2012

    • Author(s)
      若井明彦
    • Journal Title

      地盤工学ジャーナル

      Volume: 7 Pages: 79-90

    • DOI

      doi:10.3208/jgs.7.79

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2011年東北地方太平洋沖地震における仙台市泉区の谷埋め盛土造成宅地の被害調査2012

    • Author(s)
      森友宏
    • Journal Title

      地盤工学ジャーナル

      Volume: 7 Pages: 163-173

    • DOI

      doi:10.3208/jgs.7.163

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東日本大震災における宅地造成地の被害2012

    • Author(s)
      森友宏
    • Journal Title

      建築技術

      Volume: 15 Pages: 162-165

  • [Journal Article] 東北地方太平洋沖地震による千葉県の被害2012

    • Author(s)
      安田進
    • Journal Title

      地盤工学ジャーナル

      Volume: 7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Frontal wedge deformation near the source region of the 2011 Tohoku-Oki earthquake2011

    • Author(s)
      Ito, Y., T. Tsuji, Y. Osada, M. Kido, D. Inazu, Y. Hayashi, H. Tsushima, R. Hino, and H. Fu jimoto
    • Journal Title

      Geophys. Res. Lett.

      Volume: 38 Pages: L00G05

    • DOI

      doi:10.1029/2011GL048355

  • [Journal Article] Joint inversion of strong motion, teleseismic, geodetic, and tsunami datasets for the rupture process of the 2011 Tohoku earthquake2011

    • Author(s)
      Yokota, Y., K. Koketsu, Y. Fujii, K. Satake, S. Sakai, M. Shinohara, and T. Kanazawa
    • Journal Title

      Geophys. Res. Lett.

      Volume: 38 Pages: L00G21

    • DOI

      doi:10.1029/2011GL050098

  • [Journal Article] Significant tsunami observed at the ocean-bottom pressure gauges at 2011 Off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake2011

    • Author(s)
      Maeda, T., T. Furumura, S. Sakai, and M. Shinohara
    • Journal Title

      Earth Planets Space

      Volume: 63 Pages: 803-808

  • [Journal Article] 2011年東北地方太平洋沖地震の津波高調査2011

    • Author(s)
      都司嘉宣・佐竹健治・石辺岳男・楠本聡・原田智也・西山昭仁・金幸隆・上野俊洋・室谷智子・大木聖子・杉本めぐみ呻白次郎・Mohammad Heidarzadeh・綿田辰吾・今井健太郎・Byung Ho Choi・Sung Bum Yoon・Jae Seok Bae・Kyeong Ok Kim・Hyun Woo Kim
    • Journal Title

      地震研究所彙報

      Volume: 86 Pages: 29-279

  • [Journal Article] 東日本大震災の経験と今後の学校安全教育に向けて2011

    • Author(s)
      源栄正人
    • Journal Title

      安全教育学研究

      Volume: 11, 1 Pages: 3-6

  • [Journal Article] Aftershock observation of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake by using ocean bottom seismometer network2011

    • Author(s)
      Shinohara, M
    • Journal Title

      Earth Planets Space

      Volume: 63 Pages: 815-820

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tsunami source of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku, Japan Earthquake2011

    • Author(s)
      Fujii, Y
    • Journal Title

      Earth Planets Space

      Volume: 63 Pages: 835-840

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spatial distribution of earthquakes off the east coast of Kanto region along the Japan Trench deduced from ocean bottom seismographic observations and its relations with aftershock sequence of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake2011

    • Author(s)
      Yamada, T
    • Journal Title

      Earth Planets Space

      Volume: 63 Pages: 841-845

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Trench-normal variation in observed seafloor displacements associated with the 2011 Tohoku-Oki earthquake2011

    • Author(s)
      Kido, M
    • Journal Title

      Geophys.Res.Lett.

      Volume: 38

    • DOI

      doi:10.1029/2011GL050057

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The 2011 Tohoku-Oki earthquake : Displacement reaching the trench axis2011

    • Author(s)
      Fujiwara, T
    • Journal Title

      Science

      Volume: 334 Pages: 1240-1240

    • DOI

      doi:10.1126/science.1211554

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A unified source model for the 2011 Tohoku earthquake2011

    • Author(s)
      Koketsu, K
    • Journal Title

      Earth Planet.Sci.Lett.

      Volume: 310 Pages: 480-487

    • DOI

      doi:10.1016/j.epsl.2011.09.009

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2011年東北地方太平洋沖地震津波による福島県勿来海岸における被害2011

    • Author(s)
      佐藤愼司
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 67 Pages: 1296-1300

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nationwide Field Survey of the 2011 Off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake Tsunami2011

    • Author(s)
      The 2011 Tohoku Earthquake Tsunami Joint Survey Group
    • Journal Title

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser.B2

      Volume: 67 Pages: 63-66

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 平成23年3月11日東北地方太平洋沖地域の津波について2011

    • Author(s)
      都司嘉宣
    • Journal Title

      地震ジャーナル

      Volume: 51(速報) Pages: 11-21

  • [Journal Article] 東北地方太平洋沖地震の津波波源2011

    • Author(s)
      佐竹健治
    • Journal Title

      科学

      Volume: 81 Pages: 407-410

  • [Journal Article] 海底での観測から地震・津波の発生を解明する2011

    • Author(s)
      佐竹健治
    • Journal Title

      Ships & Ocean Newsletter

      Volume: 269 Pages: 2-3

  • [Journal Article] 東北地方太平洋沖地震の断層モデルと巨大地震発生のスーパーサイクル2011

    • Author(s)
      佐竹健治
    • Journal Title

      科学

      Volume: 81 Pages: 1014-1019

  • [Journal Article] 2011年東北地方太平洋沖地震津波に関する合同現地調査の報告2011

    • Author(s)
      東北地方太平洋沖地震津波合同調査グループ
    • Journal Title

      津波工学研究報告

      Volume: 28 Pages: 155-159

  • [Journal Article] 地盤災害と復旧-2011年東日本大震災の復旧・復興に感じること-2011

    • Author(s)
      風間基樹
    • Journal Title

      地盤工学会誌

      Pages: 1-3

  • [Journal Article] 発生頻度の低い巨大地震・津波対応の議論を2011

    • Author(s)
      風間基樹
    • Journal Title

      日本地震工学会誌:東日本大震災特集号

      Volume: 15 Pages: 103

  • [Journal Article] 建物被害と相関を持つ地震動強さ指標を用い構造種別や層数を考慮した地震被害推定システムの開発2011

    • Author(s)
      新井健介
    • Journal Title

      日本地震工学会論文集

      Volume: 11 Pages: 88-107

    • DOI

      doi:10.5610/jaee.11.4_88

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 波形データがない震度観測点において提案する被害と対応した地震動強さ指標を推定する方法2011

    • Author(s)
      新井健介
    • Journal Title

      日本地震工学会論文集

      Volume: 11 Pages: 108-117

    • DOI

      doi:10.5610/jaee.11.4_108

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 年代別被害関数を用いた木造建物の経年劣化と耐震規定による耐力変化の推定2011

    • Author(s)
      鈴木達矢
    • Journal Title

      日本地震工学会論文集

      Volume: 11 Pages: 73-84

    • DOI

      doi:10.5610/jaee.11.3_73

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] リアルタイム地震観測ネットワークを用いた地震動予測に関する研究-前線の波形情報を用いた最大値指標の予測2011

    • Author(s)
      萩原由訓
    • Journal Title

      地域安会学会論文集

      Volume: 15

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 座談会:災害から学校・こどもを守るために2011

    • Author(s)
      戸田芳雄
    • Journal Title

      教室の窓

      Volume: 34 Pages: 4-11

  • [Journal Article] 東日本大震災における地震動と建物被害2011

    • Author(s)
      源栄正人
    • Journal Title

      建築防災

      Volume: 10

  • [Journal Article] 体験談に基づく津波浸水被害を受けた学校の震災時対応の実態-仙台市立荒浜小学校の事例-2011

    • Author(s)
      源栄正人
    • Journal Title

      建築防災

      Volume: 12

  • [Journal Article] 東日本大震災を経験して-地震動と建物被害を中心として-2011

    • Author(s)
      源栄正人
    • Journal Title

      日本地震工学会会誌、東日本大震災特集号

      Volume: 10

  • [Journal Article] 東日本大震災の被害報告-その12011

    • Author(s)
      田中礼治
    • Journal Title

      建築技術

      Volume: 6 Pages: 58-63

  • [Journal Article] 東日本大震災における建築物の被害報告-Part 1東北2011

    • Author(s)
      田中礼治
    • Journal Title

      建築技術

      Volume: 9 Pages: 91-178

  • [Presentation] Several features of liquefaction-induced damage to houses and buried lifelines during the 2011 Great East Japan earthquake2012

    • Author(s)
      Yasuda, S
    • Organizer
      The International Symposium on Engineering Lessons Learned from the Giant Earthquake
    • Place of Presentation
      建築会館(東京都)
    • Year and Date
      20120303-20120304
  • [Presentation] 国際的な津波調査研究分野と津波警報センターの連携の強化推進に向けて2012

    • Author(s)
      今村文彦
    • Organizer
      ユネスコ/国連大学シンポジウム「東日本地震・巨大津波からの教訓」
    • Place of Presentation
      国連大学(東京都)
    • Year and Date
      20120216-20120217
  • [Presentation] The 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake? After two months2012

    • Author(s)
      Kazama, M
    • Organizer
      14th Asia Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering
    • Place of Presentation
      香港ポリテック大学(香港・中国)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-05-24
  • [Presentation] Overview of 2011 Tohoku Earthquake and Structural Damage2012

    • Author(s)
      Masato Motosaka
    • Organizer
      43^<rd> Structures Congress, ASCE
    • Place of Presentation
      AONビルディング(シカゴ、米国)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-30
  • [Presentation] 海底地震観測からわかった東北地方太平洋沖地震の余震分布と応力変化2012

    • Author(s)
      村井芳夫
    • Organizer
      北海道大学地震火山研究観測センター2011年度シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-03-20
  • [Presentation] DYNAMIC CHARACTERISTICS OF A DAMAGED 9-STORY BUILDING DURING THE 2011 OFF THE PACIFIC COAST TOHOKU EARTHQUAKE2012

    • Author(s)
      Masato Motosaka
    • Organizer
      9th CUEE/4th ACEE
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-06
  • [Presentation] LESSONS OF THE 2011 GREAT EAST JAPAN EARTHQUAKE FOCUSED ON CHARACTERISTICS OF GROUND MOTIONS AND BUILDING DAMAGE2012

    • Author(s)
      Masato Motosaka
    • Organizer
      International Symposium on Engineering Lessons Learned from the 2011 Great East Japan Earthquake
    • Place of Presentation
      建築会館(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-04
  • [Presentation] Damage due to the 2011 Tohoku earthquake tsunami and its lessons for future mitigation2012

    • Author(s)
      Imamura, F
    • Organizer
      The International Symposium on Engineering Lessons Learned from the 2011 Great East
    • Place of Presentation
      建築会館(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-03
  • [Presentation] 地震動と建物被害から見た東日本大震災の教訓-都市・建築の総合的地震対策のために-2012

    • Author(s)
      源栄正人
    • Organizer
      シンポジウム「東日本大震災からの教訓、これからの新しい国づくり」
    • Place of Presentation
      建築会館(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-01
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震による地盤災害と復興への地盤工学的課題2012

    • Author(s)
      風間基樹
    • Organizer
      東日本大震災に関する技術講演会-巨大地震・巨大津波がもたらした被害と教訓-
    • Place of Presentation
      仙台市青年文化センター(宮城県)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-02-23
  • [Presentation] 「かいれい」反射法地震探査データを用いた東北地方太平洋沖地震前後の構造変化の抽出2012

    • Author(s)
      野徹雄
    • Organizer
      ブルーアース2012
    • Place of Presentation
      東京海洋大学(東京都)
    • Year and Date
      2012-02-22
  • [Presentation] Trench-normal variation in coseismic displacement of the 2011 Tohoku-oki earthquake detected through GPS/acoustic surveys2011

    • Author(s)
      Kido, M.
    • Organizer
      2011 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンター(サンフランシスコ・米国)
    • Year and Date
      20111505-09
  • [Presentation] Foreshocks and Mainshock of the 2011 Tohoku Earthquake Observed by Ocean Bottom Seismic/Geodetic Monitoring2011

    • Author(s)
      Hino, R
    • Organizer
      2011 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンター(サンフランシスコ・米国)
    • Year and Date
      20111205-20111209
  • [Presentation] Coseismic Slip Distribution of the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake Deduced from Land and Seafloor Geodesy2011

    • Author(s)
      Iinuma, T
    • Organizer
      2011 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンター(サンフランシスコ・米国)
    • Year and Date
      20111205-20111209
  • [Presentation] Frontal wedge deformation near the source region of the 2011 Tohoku-Oki earthquake2011

    • Author(s)
      Ito, Y
    • Organizer
      2011 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンター(サンフランシスコ・米国)
    • Year and Date
      20111205-20111209
  • [Presentation] Post-seismic deformation observed off Miyagi after the 2011 Off the Pacific coast of Tohoku Earthquake (M 9.0) using GPS-Acoustic observation system2011

    • Author(s)
      Osada, Y
    • Organizer
      2011 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンター(サンフランシスコ・米国)
    • Year and Date
      20111205-20111209
  • [Presentation] Characteristics of the height distribution of the tsunami of the 2011 East Japan Earthquake on Sanriku and Kanto coasts2011

    • Author(s)
      Tsuji, Y
    • Organizer
      2011 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンター(サンフランシスコ・米国)
    • Year and Date
      20111205-20111209
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震で発生した地震動と建物被害(その1)強震記録と観測点周辺の被害2011

    • Author(s)
      飯塚裕暁
    • Organizer
      日本地震工学会大会
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • Year and Date
      20111110-20111112
  • [Presentation] 木造建物群の耐力分布を表現するパラメータを導入した被害関数の構築2011

    • Author(s)
      林佑樹
    • Organizer
      日本地震工学会大会
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • Year and Date
      20111110-20111112
  • [Presentation] 建物被害と対応させるための計測震度フィルタの検討2011

    • Author(s)
      神田和紘
    • Organizer
      日本地震工学会大会
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • Year and Date
      20111110-20111112
  • [Presentation] 東日本大震災における東京湾岸の液状化による家屋の傾斜に関する考察2011

    • Author(s)
      安田進
    • Organizer
      日本地震工学会・大会
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • Year and Date
      20111110-20111112
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震で発生した地震動と建物被害(その2)大きな1-2秒応答が観測された強震記録の分析と実際の建物被害をより正確に推定する地震動強さ指標2011

    • Author(s)
      境有紀
    • Organizer
      日本地震工学会大会
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • Year and Date
      20111110-12
  • [Presentation] 海底GPS観測の高度化に向けて-2011年東北沖地震を受けて-2011

    • Author(s)
      藤本博己
    • Organizer
      日本測地学会第116回講演会
    • Place of Presentation
      高山市民文化会館(岐阜県)
    • Year and Date
      20111026-20111028
  • [Presentation] 海陸測地観測データに基づく2011年東北地方太平洋沖地震の地震時すべり分布の推定2011

    • Author(s)
      飯沼卓史
    • Organizer
      日本測地学会第116回講演会
    • Place of Presentation
      高山市民文化会館(岐阜県)
    • Year and Date
      20111026-20111028
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震の震源近傍での海底圧力観測2011

    • Author(s)
      稲津大祐
    • Organizer
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • Year and Date
      20111012-20111014
  • [Presentation] 震源域直上の海底圧力観測に基づく2011年東北太平洋沖地震に伴う海溝付近の地震時すべり2011

    • Author(s)
      伊藤喜宏
    • Organizer
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • Year and Date
      20111012-20111014
  • [Presentation] GPS音響計測で観測された2011年東北地方太平洋沖地震による海底変動2011

    • Author(s)
      木戸元之
    • Organizer
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • Year and Date
      20111012-20111014
  • [Presentation] 海底圧力観測で捉えられた2011年東北地方太平洋沖地震とその前震による地殻変動2011

    • Author(s)
      日野亮太
    • Organizer
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • Year and Date
      20111012-14
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震で発生した地震動と強震観測点周辺の状況2011

    • Author(s)
      神田和紘
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      20110823-20110825
  • [Presentation] 強震観測点周辺における木造建物群の実被害データの補正(その1)建物写真を用いた建築年判定方法の検討2011

    • Author(s)
      戸田和徳
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      20110823-20110825
  • [Presentation] 強震観測点周辺における木造建物群の実被害データの補正(その2)耐力分布の作成と平均的な耐力分布を持つ建物群を対象とした全壊率の算出2011

    • Author(s)
      林佑樹
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      20110823-20110825
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震における被災建物の地震前後の振動特性の変化2011

    • Author(s)
      源栄正人
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      20110823-20110825
  • [Presentation] Distribution of Tsunami Heights of the East Japan Earthquake of March 11th, 2011 Comparing with those of the 1960 and the 2010 Chilean Tsunamis2011

    • Author(s)
      Tsuji, Y
    • Organizer
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2011
    • Place of Presentation
      台北国際コンベンションセンター(台北・台湾)
    • Year and Date
      20110808-20110812
  • [Presentation] Tsunami Source of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku earthquake2011

    • Author(s)
      Satake, K
    • Organizer
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2011
    • Place of Presentation
      台北国際コンベンションセンター(台北・台湾)
    • Year and Date
      20110808-20110812
  • [Presentation] 宮城県沖における海底地震・測地観測網が捉えた2011年東北地方太平洋沖地震2011

    • Author(s)
      日野亮太
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震の震源域直上における海底圧力観測2011

    • Author(s)
      伊藤喜宏
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] GPS音響計測で観測された2011年東北地方太平洋沖地震による海底変動2011

    • Author(s)
      木戸元之
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震とその余震における仙台市内の強震動特性2011

    • Author(s)
      大野晋
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] Organizer of a Special Session of Tohoku Tsunami2011

    • Author(s)
      Sato, S
    • Organizer
      Coastal Sediments
    • Place of Presentation
      マイアミリージェンシーハイアット(マイアミ・米国)
    • Year and Date
      20110502-20110506
  • [Presentation] Aftershock activity of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku earthquake from ocean bottom seismometer network observation2011

    • Author(s)
      Shinohara M.
    • Organizer
      2011 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンター(サンフランシスコ・米国)
    • Year and Date
      2011-12-09
  • [Presentation] Co-seismic displacement of the 11 March 2011 Tohoku-Oki Earthquake detected by differential multi-narrow beam bathymetric survey2011

    • Author(s)
      Fujiwara, T
    • Organizer
      2011 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンター(サンフランシスコ・米国)
    • Year and Date
      2011-12-09
  • [Presentation] Tohoku-oki earthquake : Results from rapid response geophysical surveys2011

    • Author(s)
      Kodaira, S
    • Organizer
      2011 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンター(サンフランシスコ・米国)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-05
  • [Presentation] Unforecasted earthquake and forgotten tsunamis : Lessons from 2011 Tohoku event2011

    • Author(s)
      Satake, K
    • Organizer
      2011 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンター(サンフランシスコ・米国)
    • Year and Date
      2011-12-05
  • [Presentation] Tsunami source model the 2011 Tohoku earthquake inferred from tsunami waveforms and coastal inundation heights, AGU fall meeting2011

    • Author(s)
      Satake, K
    • Organizer
      2011 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンター(サンフランシスコ・米国)
    • Year and Date
      2011-12-05
  • [Presentation] Field Investigation and Analysis of the 2011 Tohoku Earthquake Tsunami2011

    • Author(s)
      Takahashi, T
    • Organizer
      2011 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンター(サンフランシスコ・米国)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-05
  • [Presentation] 東北地方太平洋沖地震津波の被害と今後の津波防災2011

    • Author(s)
      佐藤愼司
    • Organizer
      第15回海岸シンポジウム-東北地方太平洋沖地震津波の記録と教訓
    • Place of Presentation
      砂防会館別館(東京)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-30
  • [Presentation] 津波災害に備える2011

    • Author(s)
      佐藤愼司
    • Organizer
      平成23年度沖縄の土木技術を世界に発信する会シンポジウム
    • Place of Presentation
      パレット市民劇場(沖縄県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-18
  • [Presentation] 津波防災の観点から2011

    • Author(s)
      今村文彦
    • Organizer
      日本自然災害学会創立30周年記念オープンフォーラム土木学会地震工学研究委員会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-18
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震における緊急地震速報システムの利活用の実態2011

    • Author(s)
      源栄正人
    • Organizer
      第30回日本自然災害学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-18
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震における被災建物の振動特性の長期モニタリング2011

    • Author(s)
      源栄正人
    • Organizer
      第30回日本自然災害学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-18
  • [Presentation] Observation records' analyses for dynamic characteristics of a damaged building during the 1978 Miyagi-ken Oki earthquake and the 2011 Tohoku earthquake2011

    • Author(s)
      Tsoggerel Tsamba
    • Organizer
      第30回日本自然災害学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] アンケート調査に基づく2011年東北地方太平洋沖地震における揺れの実態調査2011

    • Author(s)
      坂本拓也
    • Organizer
      第30回日本自然災害学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] 東北地方太平洋沖地震で発生した地震動と建物被害2011

    • Author(s)
      境有紀
    • Organizer
      第39回地盤震動シンポジウム
    • Place of Presentation
      建築会館(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-15
  • [Presentation] Investigation of High Acceleration Records at K-NET Tsukidate Station During the 2011 off the Pacific Coast Tohoku Earthquake2011

    • Author(s)
      Masato Motosaka
    • Organizer
      8^<th> Annual Meeting of JAEE
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-11
  • [Presentation] Overview of the 11 March 2011 Tohoku Earthquake and Tsunami2011

    • Author(s)
      Satake, K
    • Organizer
      SMiRT21
    • Place of Presentation
      インドハビタットセンター(ニューデリー・インド)
    • Year and Date
      2011-11-08
  • [Presentation] 海底地震計観測網による2011年東北地方太平洋沖地震の余震活動2011

    • Author(s)
      篠原雅尚
    • Organizer
      海洋調査技術学会第23回研究成果発表会
    • Place of Presentation
      海上保安庁海洋情報部(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-01
  • [Presentation] 海底地震計を用いた平成23年東北地方太平洋沖地震の余震観測2011

    • Author(s)
      篠原雅尚
    • Organizer
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • Year and Date
      2011-10-14
  • [Presentation] 2011年3月東北地方太平洋沖地震に伴う海溝海側斜面の余震活動2011

    • Author(s)
      尾鼻浩一郎
    • Organizer
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      2011-10-14
  • [Presentation] 海域調査から明らかになった海底及び海底下の変動2011

    • Author(s)
      野徹雄
    • Organizer
      第48回海中海底工学フォーラム
    • Place of Presentation
      東京大学(千葉県)
    • Year and Date
      2011-10-14
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震における初期水位分布と海底地形調査結果による地震発生前後の地形変化の検証2011

    • Author(s)
      中村武史
    • Organizer
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • Year and Date
      2011-10-14
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震・1896年明治三陸地震の津波高分布と断層モデルの再検討2011

    • Author(s)
      原田智也
    • Organizer
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • Year and Date
      2011-10-14
  • [Presentation] 東北地方太平洋沖地震の津波高分布の特徴2011

    • Author(s)
      都司嘉宣
    • Organizer
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • Year and Date
      2011-10-14
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震の津波波形インバージョン2011

    • Author(s)
      藤井雄士郎
    • Organizer
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • Year and Date
      2011-10-14
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震前後の海底地形調査から明らかになった海底変動2011

    • Author(s)
      冨士原敏也
    • Organizer
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • Year and Date
      2011-10-13
  • [Presentation] 東北地方太平洋沖地震前後の反射法地震探査データを用いた構造変化の抽出2011

    • Author(s)
      高橋努
    • Organizer
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      2011-10-12
  • [Presentation] 反射法探査から見た東北地方太平洋沖地震震源域における地下構造の特徴2011

    • Author(s)
      中村恭之
    • Organizer
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • Year and Date
      2011-10-12
  • [Presentation] 緊急調査から見えてきた2011東北沖地震の実態2011

    • Author(s)
      小平秀一
    • Organizer
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • Year and Date
      2011-10-12
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震津波による被害と今後の津波防災2011

    • Author(s)
      佐藤慎司
    • Organizer
      平成23年度大学改革シンポジウム
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(石川県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-08
  • [Presentation] Recent progress in ocean bottom seismic observation and new results of marine seismology2011

    • Author(s)
      Shinohara M
    • Organizer
      OCEANS'11 MTS/IEEE
    • Place of Presentation
      ヒルトンワイコロアホテル(コナ・米国)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-20
  • [Presentation] 東北地方太平洋沖地震震源域における緊急反射法地震探査2011

    • Author(s)
      中村恭之
    • Organizer
      物理探査学会第125回(平成23年度秋季)学術講演会
    • Place of Presentation
      秋田カレッジプラザ(秋田県)
    • Year and Date
      2011-09-13
  • [Presentation] 宮城沖における反射法地震探査-東北地方太平洋沖地震緊急調査速報-2011

    • Author(s)
      中村恭之
    • Organizer
      日本地質学会第118年学術大会
    • Place of Presentation
      茨城大学(茨城県)
    • Year and Date
      2011-09-10
  • [Presentation] 海域観測による東北地方太平洋沖地震の海底地殻変動・余震活動2011

    • Author(s)
      篠原雅尚
    • Organizer
      平成23年東北地方太平洋沖地震に関する成果報告シンポジウム
    • Place of Presentation
      トラストシティカンファレンス・仙台(宮城県)
    • Year and Date
      2011-08-20
  • [Presentation] 津波観測波形から見る大津波発生のメカニズム2011

    • Author(s)
      佐竹健治
    • Organizer
      平成23年東北地方太平洋沖地震に関する成果報告シンポジウム
    • Place of Presentation
      トラストシティカンファレンス・仙台(宮城県)
    • Year and Date
      2011-08-20
  • [Presentation] Aftershock Observation of the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake by Ocean Bottom Seismometer Network2011

    • Author(s)
      Shinohara, M
    • Organizer
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2011
    • Place of Presentation
      台北国際コンベンションセンター(台北・台湾)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-12
  • [Presentation] 海底地震計ネットワークによる緊急余震観測から見る平成23年東北地方太平洋沖地震2011

    • Author(s)
      篠原雅尚
    • Organizer
      第41回海洋工学パネル
    • Place of Presentation
      日本大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-27
  • [Presentation] Tsunami source of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku, Japan earthquake2011

    • Author(s)
      Fujii, Y
    • Organizer
      XXV IUGG General Assembly
    • Place of Presentation
      メルボルンコンベンション展示センター(メルボルン・オーストラリア
    • Year and Date
      2011-07-03
  • [Presentation] The Great Off Tohoku Earthquake of 11 March 20112011

    • Author(s)
      Satake, K
    • Organizer
      XXV IUGG General Assembly
    • Place of Presentation
      メルボルンコンベンション展示センター(メルボルン・オーストラリア(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-02
  • [Presentation] 海底地震計ネットワークによる2011年東北地方太平洋沖地震の緊急余震観測2011

    • Author(s)
      篠原雅尚
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      2011-05-27
  • [Presentation] 深海調査研究船「かいれい」による東北地方太平洋沖地震の緊急調査航海2011

    • Author(s)
      野徹雄
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)(速報)
    • Year and Date
      2011-05-26
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震に関する海域観測2011

    • Author(s)
      篠原雅尚
    • Organizer
      海洋アライアンス緊急ワークショップ「東北地方太平洋沖地震・津波」
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-04-22
  • [Book] 巨大地震・巨大津波-東日本大震災の検証-2011

    • Author(s)
      平田直
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 東日本大震災を解き明かす2011

    • Author(s)
      古村孝志
    • Total Pages
      126
    • Publisher
      NHK出版

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi