• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

エネルギー効率改善と通信性能向上を両立する端末連携通信技術

Research Project

Project/Area Number 23H00474
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 60:Information science, computer engineering, and related fields
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

村田 英一  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (60252475)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡本 英二  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10358963)
井田 悠太  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (20711229)
丸田 一輝  東京理科大学, 工学部電気工学科, 准教授 (30801170)
岡田 啓  名城大学, 理工学部, 教授 (50324463)
實松 豊  九州大学, システム情報科学研究院, 准教授 (60336063)
西村 寿彦  北海道大学, 情報科学研究院, 教授 (70301934)
牟田 修  九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (80336065)
田野 哲  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授 (80378835)
眞田 幸俊  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (90293042)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

周辺に遍在する無線端末と基地局アンテナを高度に協調させることによって、疑似的な大規模MIMOを形成し空間多重伝送を実現する挑戦性の高い研究である。端末間の高精度な同期技術、高周波帯域を利活用する技術、端末を柔軟にグルーピングする技術などから構成される。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

通信会社からのアドバイスをもらえる体制になっており、周波数を有効利用しつつ、エネルギー効率の高い新たな無線システムという、社会的要請の高い技術の創出が期待できる。

URL: 

Published: 2023-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi