2023 Fiscal Year Research-status Report
成群時の規模や配置が魚群行動の流体学的機能性に与える影響の解明
Project/Area Number |
23K03754
|
Research Institution | Kindai University |
Principal Investigator |
鳥澤 眞介 近畿大学, 農学部, 講師 (80399097)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | バイオメカニクス / 魚群行動 / PTV(流体可視化計測)解析 / CFD(数値流体力学)解析 / エネルギーコスト |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,魚類が群れを形成する意味を物理的側面からアプローチすることにより,その本質的意義の解明を目指す。背景となる力学的論理基盤から群を形成したことによる移動エネルギーコストの利得が単一個体よりどの程度のアドバンテージとなり,魚群の規模によりどのような差がでるのか明らかにすることを試みた。 PTV(流体可視化計測)実験では,マアジを対象種として3-5尾で形成される魚群を回流水槽で巡航遊泳させるケースと実際のマアジと翼形状の魚体模型を用いて魚群のように遊泳させるケースについて,魚体後流域の流況可視化実験を2 種類のレーザー光源と高速カメラを用いて実施した。当該実験で撮影した画像から流況を明かにするために,魚体後流域の流速ベクトルや渦度分布の解析および圧力分布の算定を行った。 CFD(数値流体力学)解析実験では,ビワマスを対象種としてデジタルビデオカメラで撮影した遊泳運動から魚体の遊泳運動関数を算定した後,魚群を形成する3-5個体の魚体モデルに遊泳運動を与えて群泳を再現し,数値流体力学解析により魚体モデルに作用する圧力とその分布を算出することで流体力学的効果を求めた。個体間の距離を全長の0.4 倍から2.0 倍まで変化させながら様々な配置で3 個体の魚群を形成させた結果,単体で遊泳した場合と推進効率が変わらない配置と推進効率が10%程度向上する配置があることが分かった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
概ね実験は順調に進展しているが,解析では想定よりやや遅れている部分もあるため, 総合解析をまとめのパートにまわして進めるように心がけたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
概ね順調に実験は進展しているが,解析のパートではやや遅れている部分もあるため, 総合解析をまとめのパートにまわして進めるように心がけたい。
|
Causes of Carryover |
3次元画像解析およびモーション解析ソフトウエア(Move)のバージョンアップが重なったため,時期をずらせた購入が必要になったため。
|
Research Products
(7 results)