• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

露出した金属イオンが高密度に集積した一次元ナノポアの構築

Research Project

Project/Area Number 23K19259
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

齋藤 結大  北海道大学, 地球環境科学研究院, 特任助教 (90979147)

Project Period (FY) 2023-08-31 – 2025-03-31
KeywordsMOF / ガス吸着 / ピリミジン / 11族金属
Outline of Annual Research Achievements

本研究では金属イオン部位が細孔表面に露出した有機金属構造体(Metal-organic framework, 通称MOF)の開発を行っており、配位数の少ないAuI, AgI(2配位構造を取ることが可能)を金属に用いたMOF合成を目指している。本年度はMOF合成に使用する配位子類の合成と、予備的なMOF合成の検討を行った。最初に、ピリミジンをベースとした剛直な構造をもつ多座配位子の合成に取り組んだ。結果として、4種のピリミジン型の新配位子(うち3種は報告のない構造)の合成に成功した。続いて、これら合成したピリミジン配位子を用いてMOF合成に取り組んだ。配位子とAg及びAuの塩を混合し溶液拡散法によって結晶合成を検討した結果、5種類の新規MOFの合成に成功した。これらのうち4種のMOFについては単結晶X線結晶構造解析によってその構造を詳細に同定することができた。一方で、得られた構造から使用した金属が2配位ではなく3配位した構造が得られており、空隙が少ない構造となっていた。今後ガス吸着が可能な多孔性材料へと発展させる上で、配位子の再設計を行い、MOFの再合成及び機能解析に取り組む予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

目標とする有機配位子の合成は順調に進み、当初の予定以上の配位子の単離に成功した。一方で、MOF合成においては新たな構造を持つ化合物は複数種得られたものの、目的の機能を持ったMOFは得られていない。当該年度に得られた知見は次年度以降の分子設計や合成条件の選定に役立つものが多く、今後の研究の推進計画をより具体的に練ることができた。総括として、概ね順調に進んでいると判断する。

Strategy for Future Research Activity

本年度に得られた知見をもとに、配位子の再設計及び合成を先ず行う。前年度はピリミジン型の配位子に限定して合成を行ってきたが、これら配位子はMOF中で全ての配位点が機能することが少なかった。この理由の一つに、ピリミジン環の二つの窒素原子の距離が非常に近く、片方が金属に配位すると隣接するもう一方の窒素原子の配位力が弱まってしまうことが考えられる。また、これらピリミジン配位子は電荷を持たない中性の配位子である故に、合成したMOF中にカウンターアニオンが残存してしまうという側面があった。それらカウンターアニオンがMOF内のスペースに密に詰め込まれていることが、空隙率の少ないMOFが得られてしまう一つの要因であった。これらの知見を踏まえ、新たな配位子としてアニオン性のアセチレン型配位子を設計した。これらアセチレンの末端部位はAuやAgと親和性が高く、常温常圧下で配位結合を形成することができる。特にAuは還元性が非常に高く、通常のsolvothermal法などのMOF合成の条件では容易に還元されてしまうという特徴がある。本研究で設計した配位子を用いてこれを克服し、新たなAu-MOFの合成及び機能化を目指す。

  • Research Products

    (22 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (21 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] The synthesis and enhanced thermal-optical properties of nanocomposites fabricated from gold nanoclusters ([Au25(SC12H25)18]TOA) and non-linear S-shaped liquid crystalline materials2024

    • Author(s)
      Pui-Wing Yap, Guan-Yeow Yeap, Yuki Saito, Xiao-Yu Hu, Yukatsu Shichibu, Katsuaki Konishi
    • Journal Title

      New Journal of Chemistry

      Volume: 48 Pages: 738-746

    • DOI

      10.1039/d3nj04116f

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Highly photo-controllable guest release systems using 4-styrylpyridine-coordinated Werner clathrate2024

    • Author(s)
      Yuki Saito, Yu Song, Xin Zheng, Kiyonori Takahashi, Takayoshi Nakamura, Shin-Ichiro Noro
    • Organizer
      The 9th Asian Conference on Coordination Chemistry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 4-スチリルピリジン配位子を有するCd配位高分子の特異な光二量化挙動2024

    • Author(s)
      立石 新・陳 ユン・張 雲雅・齋藤 結大・鄭 キン・野呂 真一郎
    • Organizer
      日本化学会 第104春期年会
  • [Presentation] 二酸化炭素分離を目指した金属有機構造体複合膜の作製2024

    • Author(s)
      陳 潔茹・鄭 キン・斎藤 結大・野呂 真一郎
    • Organizer
      日本化学会 第104春期年会
  • [Presentation] 三次元SiF6架橋多孔性配位高分子におけるCO2吸着特性に及ぼす置換基導入効果2024

    • Author(s)
      顧 仲傑・呉 佳冰・鄭 キン・齋藤 結大・野呂 真一郎
    • Organizer
      日本化学会 第104春期年会
  • [Presentation] フッ素修飾された三次元多孔性金属錯体の合成とガス吸着特性2024

    • Author(s)
      齋藤 結大・鄭 キン・野呂 真一郎
    • Organizer
      日本化学会 第104春期年会
  • [Presentation] 異種金属を導入したジホスフィン配位金クラスターの合成と特性2024

    • Author(s)
      森田空翔・村田千夏・齋藤結大・七分勇勝・小西克明
    • Organizer
      日本化学会 第104春期年会
  • [Presentation] 界面活性剤共存下での金クラスターのナノ結晶化と光学応答2024

    • Author(s)
      中島 捷吾・須田 綾乃・齋藤 結大・七分 勇勝・石田 康博・小西 克明
    • Organizer
      日本化学会 第104春期年会
  • [Presentation] Au25 クラスターの凝集挙動に対する PEG 修飾リガンドの影響2024

    • Author(s)
      胡 暁雨・齋藤 結大・七分 勇勝・小西 克明
    • Organizer
      日本化学会 第104春期年会
  • [Presentation] 界面活性剤共存下での超音波照射によって形成される金クラスターナノ結晶の形状制御と発光特性2024

    • Author(s)
      中島捷吾 ・須田綾乃・齋藤結大・七分勇勝・小西克明
    • Organizer
      第58回北海道支部研究発表会
  • [Presentation] Effects of PEG-modified thiolate ligands on the aggregation behaviors of Au25 cluster2024

    • Author(s)
      Xiaoyu Hu, Yuki Saito, Yukatsu Shichibu, Katsuaki Konishi
    • Organizer
      第58回北海道支部研究発表会
  • [Presentation] Photo-controlled release of guests from 4-styrylpyridine-coordinated Werner clathrates2023

    • Author(s)
      Yuki Saito, Yu Song, Xin Zheng, Kiyonori Takahashi, Takayoshi Nakamura, Shin-ichiro Noro
    • Organizer
      The 31st International Conference on Photochemistry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Structures and adsorption properties of Werner-type metal complexes with photo-responsive pyridine ligands2023

    • Author(s)
      Yun Chen, Xin Zheng, Yuki Saito, Kiyonori Takahashi, Takayoshi Nakamura, Shin-ichiro Noro
    • Organizer
      錯体化学会 第73回討論会
  • [Presentation] Adsorption properties of Werner clathrates with photoreactive moieties2023

    • Author(s)
      Shishi Du, Yuki Saito, Xin Zheng, Kiyonori Takahashi, Takayoshi Nakamura, Shin-ichiro Noro
    • Organizer
      錯体化学会 第73回討論会
  • [Presentation] 発光性ピリジン配位子を有するウェルナークラスレートの合成と特性評価2023

    • Author(s)
      立石 新・齋藤 結大・鄭 キン・野呂 真一郎
    • Organizer
      錯体化学会 第73回討論会
  • [Presentation] Synthesis and physical properties of Werner-type metal complexes with photoresponsive pyridine ligands2023

    • Author(s)
      Yun Chen, Xin Zheng, Yuki Saito, Kiyonori Takahashi, Takayoshi Nakamura, Shin-ichiro Noro
    • Organizer
      第9回 錯体化学若手の会 北海道支部勉強会
  • [Presentation] ジホスフィン保護Au-Cu合金クラスターの合成と特性2023

    • Author(s)
      森田空翔・山田和輝・村田千夏・齋藤結大・七分勇勝・小西克明
    • Organizer
      第9回 錯体化学若手の会 北海道支部勉強会
  • [Presentation] 界面活性剤共存下での金クラスターの自己集積化と光学応答2023

    • Author(s)
      中島捷吾 ・須田綾乃・齋藤結大・七分勇勝・小西克明
    • Organizer
      第72回高分子討論会
  • [Presentation] Effects of PEG modification on the aggregation behaviors of alkanethiolate- protected Au clusters2023

    • Author(s)
      Xiaoyu Hu, Yuki Saito, Yukatsu Shichibu, Katsuaki Konishi
    • Organizer
      第72回高分子討論会
  • [Presentation] ジホスフィン保護Au-Cu合金クラスターの合成と特性2023

    • Author(s)
      森田空翔・山田和輝・村田千夏・齋藤結大・七分勇勝・小西克明
    • Organizer
      日本化学会北海道支部2023年夏季研究発表会
  • [Presentation] Aggregation behavior of Au25 cluster protected by PEG-modified alkanethiolates2023

    • Author(s)
      Xiaoyu Hu, Yuki Saito, Yukatsu Shichibu, Katsuaki Konishi
    • Organizer
      2023年度北海道高分子若手研究会
  • [Presentation] Aggregation behavior of Au25 cluster protected by PEG-modified alkanethiolates2023

    • Author(s)
      Xiaoyu Hu, Yuki Saito, Yukatsu Shichibu, Katsuaki Konishi
    • Organizer
      ナノ学会第21回大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi