2020 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20H01421
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
曽我部 真裕 京都大学, 法学研究科, 教授 (80362549)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中山 茂樹 京都産業大学, 法学部, 教授 (00320250)
田近 肇 近畿大学, 法務研究科, 教授 (20362949)
井上 武史 関西学院大学, 司法研究科, 教授 (40432405)
片桐 直人 大阪大学, 高等司法研究科, 准教授 (40452312)
堀口 悟郎 岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授 (40755807)
深澤 龍一郎 名古屋大学, 法学研究科, 教授 (50362546)
奥 忠憲 駒澤大学, 法学部, 講師 (50805314)
上田 健介 近畿大学, 法務研究科, 教授 (60341046)
見平 典 京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (90378513)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 憲法 / 独立機関 / 違憲審査制 / 中央銀行 / 公共放送 |
Outline of Annual Research Achievements |
「国内外の各種の独立機関について、その法令上の地位や実態や憲法原理との関係等を調査・考察し、その成果を研究会において共有することを通じ、より一般的な知見を得ることを目指す」という本研究の目的を踏まえ、研究会を開催し、研究分担者及び外部研究者による報告に基づき議論を行った。 研究期間の前半では、個別の独立機関に焦点を当てて議論を行うこととしている。2020年度は、4回の研究会を開催し、研究分担者又は外部研究者を報告者又はコメンテーターとして、「原子力規制委員会に関する一考察 行政法学におけるアカウンタビリティ試論」、「フランスの科学技術に関する規範形成過程における独立機関の位置づけ」、「国民民主党『憲法改正に向けた論点整理』の検討」、「地域代表としての第二院設計の可能性と限界」をテーマとして報告を受け、議論を行った。 今年度は、期せずして文字通りの独立機関ではなく、一定程度の独立性、自律性を有する機関を取り上げた回が多かったが、今後、これらとの比較検討を行う土台となる知見を得ることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究は、従来の研究傾向とは異なり、独立行政委員会のみならず独立機関を広く横断的に捉えた上で、①民主主義における独立機関の存在意義や役割はどのようなものか、②民主主義におけるその機能条件はなにか、を探ることとしている。 その方法として、年間4回程度の研究会を開催することとしていたが、昨年度はこれを実現することができた。 また、研究期間の前半では、個別の独立機関に焦点を当てて議論を行うこととしているが、「研究実績の概要」で述べた通り、幅広い機関を対象として検討を進めることができている。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、当面は各論的なテーマを通じた考察を深めることとする。その際、①民主主義における独立機関の存在意義や役割はどのようなものか、②民主主義におけるその機能条件はなにか、を探ることにしたい。その際、独立機関と民主的正統性との間の両義的な関係、すなわち、時々の民意に左右されるべきではないが、最終的には民意の理解と支持とが不可欠であることにも留意する。 進め方の形式としては、これまではオンライン形式によらざるを得ず、議論の密度に制約が生じがちであったところであるが、今後は、対面形式なども検討しつつ、より密度の高い意見交換に努めることとする。
|
Research Products
(8 results)