• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Construction of gravitational wave templates for precise observation of black holes in galactic nuclei

Research Project

Project/Area Number 21H01082
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

佐合 紀親  大阪公立大学, 数学研究所, 特別研究員 (50540291)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤田 龍一  追手門学院大学, 基盤教育機構, 講師 (50816626)
中野 寛之  龍谷大学, 法学部, 教授 (80649989)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Keywordsブラックホール / 重力波 / 理論波形 / 大質量比連星 / ブラックホール摂動
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、カーブラックホール時空を運動する粒子でEMRIをモデル化し、ブラックホール摂動法を用いてEMRIの軌道進化と放出される重力波波形を導出する。粒子に働く自己力の永年効果を含めた運動方程式から軌道進化を計算し、粒子に対するエネルギー運動量テンソルを構成する。これに起因する重力場摂動は、カー時空における摂動を記述するTeukolsky方程式から導出する。
令和3年度には、低速度、低離心率近似に基づく軌道の永年進化と重力場摂動の解析的近似公式を用いたEMRI重力波波形モデルを構築し、数値計算コードに実装した。実装したコードの計算結果を基に、解析的波形モデルの数値精度、適用可能な軌道パラメータ領域を明らかにした。令和4年度には、これらの成果をまとめた論文の加筆、修正を行い、最終的にフィジカル・レビュー・レターズ誌に掲載されるに至った。また、解析的波形モデルの数値精度と適用可能範囲を改善するため、より高次の近似公式の導出や計算の効率化などを進めた。
その他、EMRI重力波を用いたブラックホール擬似天体の探査についても引き続きを行なった。ブラックホール近傍の境界条件の変更による重力波位相の変調について、これまで取り入れていなかった高次調和モードの影響を考慮した解析を行い、宇宙重力波望遠鏡LISAでの観測可能性を議論した。これらの成果は論文にまとめ、フィジカル・レビュー・D誌に投稿、掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は、これまでの研究成果をまとめ、学術誌を通して、重力波に関連する分野に広く発信することができた。また、より高精度の波形モデル構築のための準備として、近似公式の精度の改善、計算の効率化を進めることができた。このことから、現在の達成度は「おおむね順調に進展している」とした。

Strategy for Future Research Activity

今後は、令和4年度に引き続き、解析的波形モデルの数値精度と適用可能範囲の改善方法の検討を行う。軌道の永年進化と重力場摂動の解析的近似公式の高次補正の導出を行うとともに、低離心率近似を用いない計算手法の開発にも取り組む。
加えて、解析的モデルの近似法の見直しや数値計算データのフィッティングにより近似公式を求める方法について検討する。また、波形計算用数値コードの改善、並列計算の手法などを導入することで、計算の効率化、高速化を図る。

  • Research Products

    (15 results)

All 2022 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] カリフォルニア工科大学/ロチェスター工科大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カリフォルニア工科大学/ロチェスター工科大学
  • [Int'l Joint Research] サウサンプトン大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      サウサンプトン大学
  • [Journal Article] Adiabatic Waveforms from Extreme-Mass-Ratio Inspirals: An Analytical Approach2022

    • Author(s)
      Isoyama Soichiro、Fujita Ryuichi、Chua Alvin J.?K.、Nakano Hiroyuki、Pound Adam、Sago Norichika
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 128 Pages: 231101-1~9

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.128.231101

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Constraints on population I/II neutron star-black hole binary formation by gravitational wave and radio observations2022

    • Author(s)
      Kinugawa Tomoya、Nakamura Takashi、Nakano Hiroyuki
    • Journal Title

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society: Letters

      Volume: 515 Pages: L78~L83

    • DOI

      10.1093/mnrasl/slac073

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficient search method of anomalous reflection by the central object in an extreme mass-ratio inspiral system by future space gravitational wave detectors2022

    • Author(s)
      Sago Norichika、Tanaka Takahiro
    • Journal Title

      Physical Review D

      Volume: 106 Pages: 024032-1~11

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.106.024032

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Eccentricity estimation from initial data for numerical relativity simulations2022

    • Author(s)
      Ciarfella Alessandro、Healy James、Lousto Carlos O.、Nakano Hiroyuki
    • Journal Title

      Physical Review D

      Volume: 106 Pages: 104035-1~7

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.106.104035

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] ブラックホール準固有振動の基音,倍音,高調波,2次摂動2022

    • Author(s)
      中野 寛之
    • Organizer
      ブラックホール準固有振動研究会
  • [Presentation] 大質量比連星から放出される重力波波形構築の断熱近似に基づく解析的アプローチ2022

    • Author(s)
      佐合 紀親
    • Organizer
      日本物理学会2022年秋季大会
  • [Presentation] Efficient search method of anomalous reflection by the central object in an EMRI system by future space gravitational wave detectors2022

    • Author(s)
      Norichika Sago
    • Organizer
      LISA Community Telecon
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Observation of quasi-normal mode overtones in ringdown gravitational waves2022

    • Author(s)
      Norichika Sago
    • Organizer
      31st Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 連星ブラックホールと離心率2022

    • Author(s)
      中野 寛之
    • Organizer
      第22回DECIGOワークショップ
    • Invited
  • [Presentation] Detectability of the EMRI gravitational wave phase correction induced by reflective boundary2022

    • Author(s)
      Norichika Sago
    • Organizer
      第2回「極限宇宙」領域会議
  • [Presentation] リングダウン重力波に含まれる準固有振動の基音・倍音モードの解析2022

    • Author(s)
      佐合 紀親
    • Organizer
      日本物理学会2023年春季大会
  • [Book] 重力波・摂動論2022

    • Author(s)
      中野 寛之、佐合 紀親
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4-254-13531-2
  • [Remarks] Black Hole Perturbation Club

    • URL

      https://sites.google.com/view/bhpc1996/home

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi