• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

The New Developments of Mutual Welfare Support Systems in Asian Muslim Countries: The Reconstruction of Islamic Economy in Post-Neoliberalist Era

Research Project

Project/Area Number 21H03713
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

KHASHAN AMMAR  立命館大学, 立命館アジア・日本研究機構, 准教授 (70814888)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長岡 慎介  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (20611198)
五十嵐 大介  早稲田大学, 文学学術院, 准教授 (20508907)
黒田 賢治  国立民族学博物館, 現代中東地域研究国立民族学博物館拠点, 特任助教 (00725161)
黒田 彩加  立命館大学, 立命館アジア・日本研究機構, 准教授 (90816183)
足立 真理  立命館大学, 衣笠総合研究機構, 特別研究員 (10848675)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Keywordsイスラーム福祉制度 / イスラーム経済 / ワクフ(寄進財産) / ザカート(喜捨) / 相互扶助
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、全分担者の間で研究計画の主旨、目的、具体的な目標等についての認識の共有を徹底化したうえで、第一年目として、原典資料・文献の収集を精力的に進め、イスラーム相互扶助の内実を成しているとくになっているザカート(喜捨)、とワクフ(寄進財産 ) に関する基礎的な研究会を開催した。または、国際ネットワークを活用して、各国の研究協力者からインドネシアとパレスチナの事例の知見を得た。さらに、初期イスラームにおけるザカート(喜捨)とワクフ(寄進財産)の典拠のデータ収集をおこない、研究担者よりイランのイスラーム共和体制における被抑圧者の救済と市場の解放やエジプトのマムルーク朝のワクフ(寄進財産)の事例など用いて分析を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

第1年度として、全体的に順調に進展したうえに、国内はもちろん、国際的な研究交流も予定した以上に活発に進んできた。また国際的な研究集会に若手研究者から想定以上に積極的な参加を得られた上に、研究分担者及び協力者からの研究報告や論文投稿が活発に展開することができた。全体的に評価すると当初の計画以上に進展している。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の推進方策は今年度に引き続き研究計画に沿って、しっかりと研究を進めたい。具体的に第2年度として、次のように研究を実施する予定である。(1)原典資料・文献の収集を継続し、イスラーム社会・経済的理念を探るために史資料の分析やデータ解析を進める。または、第1年度に収集したタカーフル(相互扶助)の要素に関するクルアーンとハディースのテキストとそれに関わる解釈を分析し、さらにイスラーム制度の方法論を適用した考察をおこなう。また、現代のイスラーム的諸制度の再活性化は、その制度の歴史的実態とそれに対する今日的解釈と切り離すことができないため、オスマン朝期のトルコおよびアラブ地域におけるタカーフル(相互扶助)の実態と、現代の制度再活性化とを比較・総合する考察と研究を進める予定である。(2)伝統と現代の接合・地域間比較については、新自由主義の理念や政策に対するアジア・ムスリム諸国の反応とイスラーム的相互扶助・社会福祉への影響とを合わせて考察する。また、今年度にザカート(喜捨)、ワクフ(寄進財産)を中心におこなった考察の視野を広げ、次年度はとくにサダカ(寄付)とインファーク(有意の支出)をタカーフル(相互扶助)の要素として集中的に検討する。(3)総合的考察に基づいて、理論と実証研究を統合する視座の確立をめざして、(1)(2)の成果に基づき、イスラーム経済固有の人間観の考察を進める。

  • Research Products

    (36 results)

All 2022 2021

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (23 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] Waqf as a Means of Securing Financial Assets: The “Self-Benefiting Waqf” in Mamluk Egypt and Syria2022

    • Author(s)
      Daisuke Igarashi
    • Journal Title

      Amalia Levanoni (ed.), Egypt and Syria under Mamluk Rule: Political, Social and Cultural Aspects, Leiden: Brill

      Volume: 181 Pages: 277-291

    • DOI

      10.1163/9789004459717_013

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 14世紀末~16世紀初頭エジプトの地方行政と徴税請負の発展:ムタダッリクに注目して2022

    • Author(s)
      五十嵐大介
    • Journal Title

      『中央大学アジア史研究』

      Volume: 46 Pages: 204-185(63-82)

  • [Journal Article] Potential of the Islamic Economy as a Post-capitalist Economic System2022

    • Author(s)
      Shinsuke Nagaoka
    • Journal Title

      Kyoto Bulletin of Islamic Area Studies

      Volume: 15 Pages: 3-17

    • DOI

      10.14989/269323

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] イスラーム金融のサステナブルファイナンスへと至るもう 1つの道2022

    • Author(s)
      長岡慎介
    • Journal Title

      公益財団法人国際通貨研究所『「イスラーム金融研究会」報告書―イスラーム金融のサステナブルファイナンスへの対応について』

      Volume: ir2022.03 Pages: 10-12

  • [Journal Article] Ijtihad-based Developments of the Waqf System in Islam and its Re-institutionalization in the Contemporary Context: Historical and Theoretical Reflections2022

    • Author(s)
      Ammar KHASHAN
    • Journal Title

      Kyoto Bulletin of Islamic Area Studies

      Volume: 15 Pages: 93-118

    • DOI

      10.14989/269328

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Modern Statehood, Democracy, and Women's Political Rights: The Reconstruction of Political Thought in Egyptian Moderate Islamic Trend2021

    • Author(s)
      Kuroda, Ayaka
    • Journal Title

      Orient: Journal of the Society for Near Eastern Studies in Japan

      Volume: 56 Pages: 121-140

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] インドネシアで進むザカートのデジタル化(日本インドネシア協会月例講演より)2021

    • Author(s)
      足立真理
    • Journal Title

      月刊インドネシア2021年12月号

      Volume: 12 Pages: 8-13

    • Open Access
  • [Presentation] ムスリム知識人が問い直す伝統と近代:エジプト的な宗教認識を軸として2022

    • Author(s)
      黒田彩加
    • Organizer
      第13回駒場中東セミナー、東京大学中東地域研究センター(UTCMES)
  • [Presentation] アメリカのイスラーム:文化の対話?2022

    • Author(s)
      黒田彩加
    • Organizer
      2021年度立命館大学ライスボールセミナー
  • [Presentation] 中近世エジプトにおける農地のワクフ化(waqfization)とイスラーム法理論の展開2022

    • Author(s)
      五十嵐大介
    • Organizer
      科研費基盤B「アジア・ムスリム諸国の相互扶助の新展開:ポスト新自由主義期のイスラーム経済再構築(研究代表者・ハシャン アンマール)」研究会
  • [Presentation] イスラーム経済から考える利己と利他2022

    • Author(s)
      長岡慎介
    • Organizer
      中東・イスラーム研究の課題と展望――ポストコロナ時代にむけて」(シンポジウム)
  • [Presentation] 中東・イスラーム世界から始まる新しい経済の息吹2022

    • Author(s)
      長岡慎介
    • Organizer
      北陸で学ぶ中東の政治・宗教・社会(公開講演会)
  • [Presentation] イスラーム共和体制における被抑圧者の救済と市場の"解放"2021

    • Author(s)
      黒田賢治
    • Organizer
      科研費基盤B「アジア・ムスリム諸国の相互扶助の新展開:ポスト新自由主義期のイスラーム経済再構築(研究代表者・ハシャン アンマール)」研究会
  • [Presentation] 現前する殉教者―現代イランにおける英霊の奇跡2021

    • Author(s)
      黒田賢治
    • Organizer
      神話学研究会
  • [Presentation] 金曜日には墓地で会いましょう―イランにおける死の多義性と『英霊』2021

    • Author(s)
      黒田賢治
    • Organizer
      第516回友の会講演会
  • [Presentation] 現代イスラーム思想における国家権力とジェンダー:家族、公の秩序、勧善懲悪2021

    • Author(s)
      黒田彩加
    • Organizer
      2021年度第2回iAIG (インターアジアなイスラームとジェンダー)研究会「イスラームとジェンダーをめぐる政治と国家」
  • [Presentation] Global Islamic Intellectuals Reconstructing the Ideals upon the Ruins of Modernity: The Case of Khaled Abou El Fadl2021

    • Author(s)
      Ayaka Kuroda
    • Organizer
      The 19th Asia-Pacific Conference, Ritsumeikan Asia-Pacific University
  • [Presentation] Digital Zakat Payment in Indonesia under the Pandemic: A Preliminary Discussion2021

    • Author(s)
      ADACHI Mari
    • Organizer
      31st AJI Frontier Seminar
  • [Presentation] The Rapid Trajectory of Digital Zakat Payment in Indonesia under the Pandemic: Case of the collaboration between BAZNAS and GoPay2021

    • Author(s)
      ADACHI Mari
    • Organizer
      3rd Annual Management Business and Economics Conference 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] コロナ禍におけるイスラーム型困窮者救済のデジタル化と納付の簡便化:インドネシアのザカート管理庁とGo-Payとの協働事例2021

    • Author(s)
      足立真理
    • Organizer
      東南アジア学会オンライン例会
  • [Presentation] インドネシアにおけるザカート(喜捨)のデジタル化とその課題2021

    • Author(s)
      足立真理
    • Organizer
      東南アジア学会第103回研究大会
  • [Presentation] インドネシアにおけるザカート(イスラーム的喜捨)制度の発展とその課題―コロナ禍でのデジタル化事例を中心に―2021

    • Author(s)
      足立真理
    • Organizer
      日本インドネシア協会
  • [Presentation] マムルーク朝制度史研究からワクフ研究へ2021

    • Author(s)
      五十嵐大介
    • Organizer
      科研費学術領域研究A「イスラーム経済のモビリティと普遍性(研究代表者・長岡慎介)」研究会
  • [Presentation] Mobility in the Islamic Economy: Its Historical Experience and Post-Capitalist Potentials2021

    • Author(s)
      Shinsuke Nagaoka
    • Organizer
      The FFJ-CNRS Webinair Series: Understanding Religious Dynamics in Economy: A French-Japanese Perspective on Islamic Economy
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mobility in the Islamic Economy: Its Potential for Application in Post-Capitalist Society2021

    • Author(s)
      Shinsuke Nagaoka
    • Organizer
      11th International Symposium on Islamic Civilization and Science (ISICAS 2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 接近するポスト資本主義とイスラーム経済2021

    • Author(s)
      長岡慎介
    • Organizer
      現代中東理解のための5つの視角」(NIHU現代中東地域研究シンポジウム
  • [Presentation] イスラーム福祉制度をめぐる基本概念についてークルアーン、ハディース、法学における例から―2021

    • Author(s)
      ハシャン・アンマール
    • Organizer
      科研費基盤B「アジア・ムスリム諸国の相互扶助の新展開:ポスト新自由主義期のイスラーム経済再構築(研究代表者・ハシャン アンマール)」研究会
  • [Presentation] Towards Building New Islamic Welfare Institution Studies: An Initiative from Japan2021

    • Author(s)
      KHASHAN AMMAR
    • Organizer
      11th International Symposium on Islam, Civilization and Science (ISICAS 2021)
  • [Presentation] Takaful or Islamic Welfare? A Philological, Epistemological, and Research Strategic Inquiry2021

    • Author(s)
      KHASHAN AMMAR
    • Organizer
      New Frontiers of Social Welfare and Market Systems in the Post-Capitalist Era: Islamic Economic Perspectives (Joint International Islamic Economic Symposium)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Gold Dinar, Cryptocurrency, and Waqf Crowdfunding: Reflections on Trustability of Fintech Tools from an Islamic Legal Perspective2021

    • Author(s)
      KHASHAN AMMAR
    • Organizer
      イスラーム信頼学国際会議 “Conflict and Harmony between State and Market”
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Guide for Iranian Documentaries on Asura, The Event in the Frame by Ahmad Talebi-nezad2022

    • Author(s)
      Kenji KURODA and Tani Kenichi
    • Total Pages
      125
    • Publisher
      Center for Modern Middle East Studies, National Museum of Ethnology
  • [Book] 戦争の記憶と国家―帰還兵が見た殉教と忘却の現代イラン2021

    • Author(s)
      黒田賢治
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      世界思想社
    • ISBN
      4790717607
  • [Book] 「変わるハラール――食の安全と産業化の先で」西尾哲夫・東長靖編『中東・イスラーム世界への30の 扉』2021

    • Author(s)
      黒田賢治・高見要
    • Total Pages
      392
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      978-4623091782
  • [Book] 格差是正の処方箋――定めの喜捨ザカートの発展(28章)」西尾哲夫・東長靖編『中東・イスラーム世界への30の扉』2021

    • Author(s)
      足立真理
    • Total Pages
      392
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      978-4623091782
  • [Book] Perkembangan Praktek Zakat Kontemporer di Asia Tenggara, Kyoto University Islamic Economic Studies Project (KUISES)2021

    • Author(s)
      ADACHI Mari, Nur Indah Riwajanti
    • Total Pages
      80
    • Publisher
      Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto University
    • ISBN
      9784910482026
  • [Book] 「新しい経済を構想する―ポスト資本主義とイスラーム」西尾哲夫・東長靖編『中東・イスラーム世界への30の扉』2021

    • Author(s)
      長岡慎介
    • Total Pages
      392
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      978-4623091782

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi