2023 Fiscal Year Annual Research Report
Reconstructing Early Modern Japanese Historiography - Through the Formation of a Multifaceted Usage Environment for Core Historical Documents and Social Collaboration
Project/Area Number |
22H00692
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
杉本 史子 (山田史子) 東京大学, 史料編纂所, 教授 (10187669)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鶴田 啓 東京大学, 史料編纂所, 教授 (10172066)
林 晃弘 東京大学, 史料編纂所, 准教授 (10719272)
立石 了 東京大学, 史料編纂所, 助教 (10848873)
稲葉 継陽 熊本大学, 永青文庫研究センター, 教授 (30332860)
箱石 大 東京大学, 史料編纂所, 教授 (60251477)
母利 美和 京都女子大学, 文学部, 教授 (60367951)
中村 覚 東京大学, 史料編纂所, 助教 (80802743)
菊地 智博 東京大学, 史料編纂所, 助教 (00981961)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | データベース / デジタライジング / 史料学 / 古文書学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、①デジタライゼーションによる史料研究、②史料所蔵機関との連携強化による社会連携、③研究交流による研究成果発信を行っている。 ①については、引き続き日本近世史基幹的史料集のデジタルデータ作成を集中的に行い、史料編纂所のデータベースから公開した。『大日本維新史料 類纂之部 井伊家史料』について、17051レコードの索引データを作成・登録・修正して公開したほか、未刊行原稿について843件のデータ化を行った。『大日本近世史料 市中取締類集』の目次データ896件を作成した。さらに、『大日本近世史料 細川家史料』第17巻の本文データを作成・公開した。また、後述のデジタライジング研究会で得た知見をもとに、オンラインによる会議を開催してデータベース改良方針を策定した。 ②については、公益財団法人永青文庫と同文庫所蔵史料のデジタル公開方法について協議を深め、公開の準備作業として目録データの作成を進めたほか、同文庫所蔵史料に関するシンポジウム「近世初期における「御国」と「公儀」」を熊本大学永青文庫研究センターと共同して開催した。 ③については、熊本大学永青文庫研究センターと共に9月にシンポジウム「近世初期における「御国」と「公儀」」を対面・オンラインのハイブリッドにて開催したほか、12月には史料編纂所・同所維新史料研究国際ハブ拠点形成プロジェクト主催の国際研究集会「維新史料研究と国際発信」開催に協力した。また、昨年度開催の国際研究集会「幕末維新史研究と井伊家史料」の成果を『東京大学史料編纂所研究紀要』第34号に掲載した。さらに、デジタル技術やその課題に関する理解を深めるために、デジタライジング研究会を4回開催し、最新の知見を共有した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
③シンポジウム「近世初期における「御国」と「公儀」」の開催を通して、中世から近世にわたる非常に貴重で稀有な史料群である永青文庫史料についての理解を深め、最新の研究成果を共有・発信できた。また、昨年度開催の国際研究集会「幕末維新史研究と井伊家史料」の内容を『東京大学史料編纂所研究紀要』第34号に掲載したことで、改めて成果を学会に広く発信できた。さらに、国際研究集会「維新史料研究と国際発信」の開催に協力したことで、昨年度に引き続き史料編纂所維新史料研究国際ハブ拠点形成プロジェクトとの関係を深め、同プロジェクトが進める幕末維新期貴重史料の研究資源化や幕末維新史研究の英訳グロッサリー研究といった成果を共有することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
①引き続き日本近世史基幹的史料集のデジタルデータ化を進め、史料編纂所データベースから公開していくほか、データベース自体の改良を進めて、紙媒体の史料集との相互補完的な活用の実現による日本近世史料学の深化を目指す。 ②引き続き公益財団法人永青文庫や熊本大学永青文庫研究センターと協議しながら、永青文庫所蔵史料デジタル公開の準備を進めるとともに、永青文庫所蔵史料についての知見の社会還元を図る。また、『井伊家史料』のデータベース公開について彦根城博物館と連携を深め、より広い利活用を図っていく。 ③デジタライジング研究会も引き続き開催して、デジタル技術に関する理解を深め、デジタライゼーションの深化を目指す。また、本科研を通じて得たデジタル技術に関する知見を広く学会に発信・還元することを目的として、デジタル化技術と歴史研究をテーマにしたシンポジウムを開催する。さらに、本科研で得た成果を史料編纂所研究成果報告としてまとめ、オンライン公開して成果発信を図る。
|
Research Products
(33 results)