• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

イノベーション・エコシステムの時空間特性に関する進化経済地理学的研究

Research Project

Project/Area Number 22H00762
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

與倉 豊  九州大学, 経済学研究院, 教授 (70586552)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鎌倉 夏来  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (00791831)
近藤 章夫  法政大学, 経済学部, 教授 (60425725)
水野 真彦  大阪公立大学, 大学院現代システム科学研究科, 教授 (80305664)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Keywordsイノベーション / ネットワーク / エコシステム
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,イノベーション・エコシステムの時空間特性として,時間軸でみたネットワークの共進化プロセスとおよびイノベーションの空間性に光を当て,知識経済化が進む現在におけるイノベーション政策の課題を検討することにある.本年度はイノベーション・エコシステムに関する文献レビューと,特許の共同出願に関するデータを用いたイノベーションネットワークの可視化に関する研究準備に注力した.本年度の成果は下記のようにまとめられる.第1に,静岡県浜松地域を事例とした実証研究では,公的な支援機関について,政策的支援に関する情報を取りまとめる中心的主体としての役割を有していると定性的に評価している.英語論文としてまとめており投稿準備をしている.第2に,イノベーション・エコシステムを検討する際の適切な空間スケールについて,地域イノベーションシステムの先行研究を参照し,検討した.これは推進すべきエコシステムはどのような空間性をもつべきか,という本研究が掲げる課題に関連したものである.以上の成果は現在,投稿論文としてまとめられるように分担研究者らと議論を続けている.そのほか,進化経済地理学にて中心的課題となる領域性とネットワークの観点に基づく理論的・政策的研究に加えて,製造業のリショアリング(国内回帰)に関する研究成果を得ることが出来た.以上の成果をエコシステムの文脈のなかで再定置することを次年度の研究課題としている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

経済地理学的観点から国内外のイノベーション政策に関する文献研究を進めることができた.またイノベーション・エコシステム概念を用いた理論的・実証的研究のレビューも進んできており,定量的な分析のための準備も分担研究者の追加により,可能となっている.

Strategy for Future Research Activity

イノベーションエコシステムの文献研究,実証研究,統計分析の進捗を確認しながら,資料収集を進める.また地理情報システムを用いた特許の共同出願ネットワークの分析を行うため,2024年度には研究分担者を追加する予定である.

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 領域とネットワークの視点からみた地域発展の理論と政策―市場と社会のバランスに着目して―2023

    • Author(s)
      水野真彦
    • Journal Title

      人文地理

      Volume: 75 Pages: 389-412

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 製造業の国内回帰と地域の再工業化―進化経済地理学の視点から―2024

    • Author(s)
      鎌倉夏来
    • Organizer
      進化経済学会 2023年度 福井大会 本大会
  • [Presentation] Characterizing Japan’s Technological Regions Using Patent Data2024

    • Author(s)
      Kamakura N. and Baeza-Gonzalez S.
    • Organizer
      2023年度日本地理学会春季学術大会
  • [Presentation] Harnessing global value chains for regional developmentの学問的位置づけと評価2023

    • Author(s)
      水野真彦
    • Organizer
      経済地理学会大会ラウンドテーブル
  • [Book] 地域学―地域を可視化し,地域を創る―2024

    • Author(s)
      宮町良広ほか編(近藤章夫・分担執筆)
    • Total Pages
      244
    • Publisher
      古今書院

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi