• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Is multimorbidity associated with age-related physical dysfunction?

Research Project

Project/Area Number 22H02971
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

山梨 啓友  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 准教授 (60709864)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前田 隆浩  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (40284674)
赤羽目 翔悟  長崎大学, 病院(医学系), 助教 (50894599)
本多 由起子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (90782219)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Keywords多疾患併存
Outline of Annual Research Achievements

高齢期の身体機能低下は、医療や介護などの社会保障に甚大な影響を及ぼす問題であり、超高齢化時代を迎える我が国において最重要課題である.慢性疾患を二つ以上有する場合(多疾患併存と呼ぶ)、高頻度の医療機関利用につながるだけでなく、加齢性身体機能低下に関連している可能性が指摘されている.一方、我々はこれまでのコホート研究において無症候性HTLV-1感染がサルコペニアなどの加齢性機能低下と関連していることを発見し、多疾患併存解析には非感染症の慢性疾患だけを対象とするのではなく、「持続性感染症」を含める必要があることを示した.しかし、本邦では地域における詳細な有病率情報に基づく多疾患併存の実態を明らかにした疫学調査はない.
我々は日本の離島地域(長崎県五島市)で全住民を対象とする疫学研究拠点を有しており、五島市調剤情報共有システムを通じて得られる調剤情報と前向きコホート研究データとを連結させることが可能である.この連結によって、精度の高い調剤情報を用いた多疾患併存の精確性の高い定義を行うことが初めて可能となり、さらには処方薬剤情報に基づいたサブ解析も可能となる.本年はコホート研究データと調剤情報の結合を実施した.今後、五島市高齢者における多疾患併存の疫学的特徴および地域の医療への疾病負荷の程度を明らかにする予定である.解析方法としては、多疾患併存パターン分析手法として、探索的因子分析、階層的クラスター分析、K-meansクラスター分析、潜在クラス分析、多重コレスポンデンス分析などの統計学的理論に基づいた解析を取り入れる予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

薬剤情報をコホートデータと連結する計画が予定通りに進行したため.

Strategy for Future Research Activity

コホートデータを用いて因子分析を行う。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Association between Epstein-Barr virus serological reactivation and psychological distress: a cross-sectional study of Japanese community-dwelling older adults2022

    • Author(s)
      Yamanashi Hirotomo、Akabame Shogo、Miyata Jun、Honda Yukiko、Nonaka Fumiaki、Shimizu Yuji、Nakamichi Seiko、Kawashiri Shin-Ya、Tamai Mami、Arima Kazuhiko、Kawakami Atsushi、Aoyagi Kiyoshi、Maeda Takahiro
    • Journal Title

      Aging

      Volume: 14(20) Pages: 8258, 8269

    • DOI

      10.18632/aging.204345

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Multimorbidity and its behavioural risk factors in Japanese community-dwelling people: Cross-sectional analysis from the Nagasaki Islands Study (NaIS)2023

    • Author(s)
      Wenbo song, Hirotomo Yamanashi, Mika Matsuzaki, Joel Gittelsohn, Poppy Mallinson, Judith Lieber, Yukiko Honda, Shogo Akabame, Samantha Rex, Sanjay Kinra, Takahiro Maeda
    • Organizer
      日本プライマリ・ケア連合学会長崎県 支部学術集会・講演会
  • [Presentation] Multimorbidity and its behavioural risk factors in Japanese community-dwelling older people: Cross-sectional analysis from the Nagasaki Islands Study (NaIS)2022

    • Author(s)
      Wenbo song, Hirotomo Yamanashi, Mika Matsuzaki, Shogo Akabame, Yukiko Honda, Judith Lieber, Poppy Mallinson, Sanjay Kinra, Takahiro Maeda
    • Organizer
      International Congress of Nutrition
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi