• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

血球細胞DNAメチル化をターゲットとした慢性腎臓病新規治療戦略の開発

Research Project

Project/Area Number 22H03091
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

林 香  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (60445294)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 裕  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (40252457)
菱川 彰人  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (50867489)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords慢性腎臓病 / DNA損傷 / エピゲノム
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は、腎臓糸球体上皮細胞(ポドサイト)および近位尿細管上皮細胞におけるDNA損傷修復の反復が、どのような表現型を呈するのか、その分子機序としてDNAメチル化等のエピゲノム変化がどのように関与するのかについて検討を進めた。
まず、ポドサイトにおけるDNA損傷修復の影響を検討するため、ホーミングエンドヌクレアーゼであるI-PpoIをポドサイトに発現させるマウスを作成して解析を行った。ポドサイトにおいてDNA損傷を反復すると、ポドサイトにおける遺伝子DNAメチル化を全体的に亢進させることでポドサイト形質遺伝子発現を低下させ、蛋白尿につながることが明らかになった。DNA損傷を反復したポドサイトではインフラマソーム関連遺伝子、cGAS-STING-IFN関連遺伝子発現が上昇しており、強い炎症が惹起されていた。そこで腎皮質サンプルでシングルセルRNA-seq解析を行ったところ、免疫細胞集団の顕著な増加を認め、特に活性化CD8陽性T細胞やメモリー前駆型細胞の増加が見られた。更に、DNAメチル化解析により、血球細胞のDNAメチル化変化が、T細胞の活性化や分化に関連していることが示唆された。以上から、ポドサイトのDNA損傷は腎臓局所の免疫微小環境の変化のみならず全身の免疫細胞の変化をもたらし、DNAメチル化変化が関与している可能性が示唆された(Cell Rep 2023)。
一方、近位尿細管上皮細胞におけるDNA損傷修復は、全身の代謝状態の変化を引き起こした。そのメカニズムと介在する因子に関して、シングルセルRNA-seq解析、DNAメチル化解析を用いて、検討を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ポドサイトおよび尿細管におけるDNA損傷修復の重要性について、マウスモデルを用いて計画に沿って検討を進められている。

Strategy for Future Research Activity

2023年度は、近位尿細管上皮細胞におけるDNA損傷修復が、全身の代謝状態の変化を引き起こしたメカニズム、介在する因子に関して、シングルセルRNA-seq解析、DNAメチル化解析を用いて、検討を進める。ポドサイトとの比較検討により、細胞種ごとのDNA損傷修復の違い、末梢血DNAメチル化変化に及ぼす影響の違いについて、比較検討する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] DNA-damaged podocyte-CD8 T?cell crosstalk exacerbates kidney injury by altering DNA methylation2023

    • Author(s)
      Nakamichi Ran、Hishikawa Akihito、Chikuma Shunsuke、Yoshimura Akihiko、Sasaki Takashi、Hashiguchi Akinori、Abe Takaya、Tokuhara Tomoko、Yoshimoto Norifumi、Nishimura Erina Sugita、Hama Eriko Yoshida、Azegami Tatsuhiko、Nakayama Takashin、Hayashi Kaori、Itoh Hiroshi
    • Journal Title

      Cell Reports

      Volume: 42 Pages: 112302~112302

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112302

  • [Journal Article] Significance of podocyte DNA damage and glomerular DNA methylation in CKD patients with proteinuria2023

    • Author(s)
      Yoshimoto Norifumi、Hayashi Kaori、Hishikawa Akihito、Hashiguchi Akinori、Nakamichi Ran、Sugita-Nishimura Erina、Yoshida-Hama Eriko、Azegami Tatsuhiko、Nakayama Takashin、Itoh Hiroshi
    • Journal Title

      Hypertension Research

      Volume: 46 Pages: 1000~1008

    • DOI

      10.1038/s41440-023-01169-2

  • [Journal Article] Altered DNA methylation in kidney disease: useful markers and therapeutic targets2022

    • Author(s)
      Hayashi Kaori
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Nephrology

      Volume: 26 Pages: 309~315

    • DOI

      10.1007/s10157-022-02181-5

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi