2022 Fiscal Year Annual Research Report
Interdisciplinary analysis of drug use and its state control in Indonesia
Project/Area Number |
22H03839
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
山田 千佳 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 助教 (30848958)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹内 悠 京都大学, 工学研究科, 助教 (70835272)
オフィンニ ユディル 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任研究員(常勤) (30837901)
岡本 正明 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (90372549)
坂本 龍太 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 准教授 (10510597)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2027-03-31
|
Keywords | 逸脱 / 薬物 / 下水疫学 / 社会運動 |
Outline of Annual Research Achievements |
下水疫学手法の開発については、まず文献検討から、対象物質およびその代謝物を特定し、それぞれの物質に即した前処理および液体クロマトグラフィータンデム質量分析(Liquid Chromatograph-tandem Mass Spectrometer:LC-MSMS)での分析条件を検討した。また標準試薬として、覚醒剤、覚醒剤原料、麻薬、向精神薬を保管・取り扱うため、新たに3つの保管庫を設置する等し、都道府県及び厚生局からの許可及び麻薬取扱者免許を取得した。そして、これら規制対象物質の入手方法について、業者に問い合わせる等して検討した。購入できた試薬については標準溶液を作成し、前処理方法を確定するための添加回収実験を行った。その結果、概ね良好な結果が得られ、一部の大麻代謝物質などは今後カートリッジの変更などを検討する必要性が明らかになった。 90年代以降のジャカルタにおける当事者運動に着目し、その担い手へのインタビュー及び現在まで続く運動への参与観察を開始した。その一環として、第一世代として活躍した活動家の生活史を詳細に聞き取りをおこなった。その結果、新秩序体制の時期に青年であり、その頃から社会階層間の軋轢を体験し、またカウンターカルチャーの影響を受けて大学生になった者などが、反スハルト体制運動に参加した後、エイズ問題に関わり、それをきっかけに薬物使用者の健康への権利運動へとつながっていったことが明らかになった。これらより、薬物使用者運動の系譜を描き、またそれをインドネシアの現代社会史の中に位置付ける一助となるよう、運動家の評伝の制作を行なっている。また、インドネシアの薬物統制アーカイブについては、70年代の全国紙および地方紙の新聞記事の収集を開始した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
規制物質を取り扱うため、準備の難航が懸念された下水疫学の準備が順調に進行した。またインドネシアの薬物規制をめぐる社会史については、薬物使用者の運動側の視点からの調査を大幅に進展させることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
下水疫学については、まず日本において、採水・試行することとする。薬物使用者の運動の系譜および社会史に関する研究を今後さらに進めていく予定である。当初予定していた判決結果に関する量的な研究は類似研究が発表されたこともあり、行わないこととする。
|
-
-
-
-
-
[Presentation] Efektivitas terapi perilaku kognitif online dalam tatalaksana pasien dengan gangguan penyalahgunaan zat di Indonesia: sebuah uji randomisasi klinis2022
Author(s)
Siste, K , Yamada, C , Hanafi, E , Ophinni, Y , Matsumoto, T , Sakamoto, R , Sieto, N. L , Beatrice, E , Rafelia, V , Alison, P , Siswidiani, L. P , Putri, I. K , Adrian , Sari, M. P , Harianja, F
Organizer
The 2022 National Congress of Indonesian Psychiatrists Association
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Virtual relapse prevention group tele-therapy with peer involvement for substance use disorder: a multicentre randomised controlled trial in Indonesia2022
Author(s)
Yamada, C , Siste, K , Hanafi, E , Ophinni, Y , Novalino, R , Beatrice, E , Rafelia, V , Alison, P , Purnomo, R , Sinambela, Y , Syahrial , Nurhidayat G , Pratiwi F , Sukmaningrum, E , Shinozaki, T , Matsumoto, T , Sakamoto, R , the Indo-DARPP Research Group
Organizer
Lisbon Addictions 2022
Int'l Joint Research
-
-
-