• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

経済格差のダイナミズム : 雇用・教育・健康と再分配政策のパネル分析

Research Project

Project/Area Number 24000003
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

樋口 美雄  慶應義塾大学, 商学部, 教授 (20119001)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 勲  慶應義塾大学, 商学部, 教授 (20453532)
赤林 英夫  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (90296731)
大垣 昌夫  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (90566879)
MCKENZIE Colin  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (10220980)
土居 丈朗  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (60302783)
Project Period (FY) 2013 – 2016
Keywords経済格差 / パネルデータ / 応用ミクロ経済学 / 再分配政策 / 動学分析
Outline of Annual Research Achievements

研究の第1の柱「大規模なパネルデータの設計・解析・公開」では、「慶應義塾家計パネル調査(KHPS)」と「日本家計パネル調査(JHPS)」の統合を実現させ、「日本家計パネル調査(JHPS/KHPS)」で名前を統一した。データ統合プログラムやデータマニュアルを作成し、更なる利便性の向上に努めた。2015年4月から2016年3月までの貸出件数は245件であり、日本を代表するパネルデータとして躍進した。
第2の柱「応用ミクロ経済学の他分野領域からの多角的かつ動学的な経済格差研究」でも多くの実績を出した。労働経済学班は、非正規雇用の増加、就業と人的投資、結婚・出産、ワークライフバランス、健康、労働市場政策評価などの観点から個人の賃金格差分析、ならびにこれが家計の所得格差にあたえる影響について分析を進めた。企業パネル班は、企業の財務、地理、主要取引先等のデータを用い、企業属性と取引成立に関する研究を進めた。また、企業パネルデータを用いた女性雇用と企業業績、メンタルヘルスと企業業績の関係等の検証を進めた。資産ストック班は、家主の直面する取引コストを考慮した場合の借家家賃と契約期間の理論的実証的分析、家計の災害リスクの認知と保険加入の関係の分析を行った。また、住宅を通じた世代間の資産移転と経済格差の分析のためのデータ整備と基本的な検討を行った。財政班はルクセンブルク所得研究へ提供する可処分所得推計プログラムの作成や、所得控除から税額控除への所得税制改革のマイクロ・シミュレーション分析を行った。教育班は、「日本子どもパネル調査」を実施し、これに基づく家庭の経済格差と子どもの学力、非認知能力、教育投資等の動態に関する多角的な分析結果を盛り込んだ書籍「学力・心理・家庭環境の経済分析」を2016年5月に出版する。
社会保障班は、健康格差や、所得格差・貧困の分析などを行った。パネルデータを使った論文で、メンバーの上村一樹氏は2015年度の生活経済学会奨励賞を受賞した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

「慶應義塾家計パネル調査(KHPS)」と「日本家計パネル調査(JHPS)」の統合について、当初予想された問題を解決した上で実施することができた。調査名については、「日本家計パネル調査(JHPS/KHPS)」で名前を統一し、調査対象者にも広報した。センターのHP上においても2つの調査の統合に関して情報を整理するとともに、データの貸出においても貸し出しを一本化するなど利便性を高めた。さらに、統合データの利用促進を図るべく、KHPSとJHPSのデータを統合するプログラムを開発し、共有化することもできた。
昨年度同様、平成27年度においても国際共同研究を前進させることができた。OECDとの所得格差の国際比較に関する共同研究では、JHPSを用いた分析結果をOECDに提供し、2015年5月にOECDが出版した報告書“In It Together”や“Employment Outlook 2015”に掲載され、JHPSが日本を代表するデータとして取り扱われたとともに、研究成果についても国際社会に広く示された。
また、JHPSの可処分所得推計プログラムの構築においても大きな前進を遂げた。経済格差研究を行うにあたり、可処分所得は重要な変数であるが、通常の調査から直接把握することは難しく、複雑な推計プログラムの構築が必要となる。平成27年度では、JHPSの最新年度のデータに至るまで可処分所得推計プログラムの構築をほぼ完成させた。国際共同研究の一環として、可処分所得データを含むJHPSは、日本の代表データとしてルクセンブルク所得研究(LIS)に提供されており、家計所得の国際比較データとして公開されている。作業が順調に進んでいるため、当初の予定よりも早くデータを提供することが期待できる。

Strategy for Future Research Activity

サンプリングや標本脱落、サンプル追加により生じる母集団からの標本バイアスの修正を行うため、すでにウェイトの作成を進めてきた。今後は、「日本家計パネル調査(JHPS/KHPS)」利用者に向けて、データのさらなる利便性の向上を図るべく、国際基準に則り作成済みのウェイトの精度を高め、公開の準備を進めていく。
2016年度は本研究プロジェクトの最終年度であるため、5月14日(土)に一般向け公開シンポジウム「日本の経済格差のダイナミズム : パネルデータによる実態把握」を開催し、「経済格差と雇用・健康・教育・社会保障制度・政府の再分配機能」について6本の論文を報告し、これまで行ってきた経済格差研究の成果を公表する。シンポジウムに関しては、参加募集開始早々に申し込みが殺到しており、国内外の研究者をはじめ、行政担当者や一般の方々から多くのコメントを得ることができると期待されている。
シンポジウム以外にも、本研究のこれまでの成果について、図書の刊行、雑誌論文の作成、学会発表、カンファレンスの開催、パンフレットの送付、新聞記事の掲載などによって情報発信していく。研究班の枠組みを超えて緊密な連携をとりながら研究を進めている。
また、JHPS/KHPSの付随調査として行っている「日本子どもパネル調査(JCPS)」については、研究プロジェクト開始当初から着々と進めてきた家庭の経済格差と子どもの学力、教育投資などの動態分析に関して、書籍の出版が確定した。さらに、子どもの教育格差に関して、新たに北京大学との共同研究を計画しており、更なる研究の発展を目指している。
国際共同研究においては、ルクセンブルク所得研究(LIS)への可処分所得データ提供の更新、経済協力開発機構(OECD)との所得格差・貧困に関する共同研究の継続、オハイオ州立大学が中心となっている国際パネルデータCross National Equivalent Fileへのデータ提供を進めていく。
企業パネルデータについては、現状までのところ、TSR企業情報ファイルを活用して、住所情報から緯度経度情報を追加し、取引関係にある複雑なプログラムの作成を経てパネルデータの構築に成功しており、今後は更に市区町村レベルで整理された地理変数をデータに追加するための作業を進め、企業が立地する地域市場の特性を把握し、それらが、企業の取引ネットワークといかに関係しているかを明らかにしていく。

  • Research Products

    (67 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (32 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 13 results,  Open Access: 5 results) Presentation (24 results) (of which Int'l Joint Research: 9 results) Book (6 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] カリフォルニア大学アーバイン校(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カリフォルニア大学アーバイン校
  • [Int'l Joint Research] University of Bielefeld/ベルリン経済研究所(DIW)/キール世界経済研究所(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      University of Bielefeld/ベルリン経済研究所(DIW)/キール世界経済研究所
    • # of Other Institutions
      1
  • [Int'l Joint Research] Luxembourg Income Study (LIS) Cross-National Data Center(ルクセンブルク)

    • Country Name
      LUXEMBOURG
    • Counterpart Institution
      Luxembourg Income Study (LIS) Cross-National Data Center
  • [Int'l Joint Research] OECD ELSA/EHESS(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      OECD ELSA/EHESS
  • [Journal Article] 住宅と土地の選択行動2016

    • Author(s)
      直井道生
    • Journal Title

      季刊住宅土地経済

      Volume: 100 Pages: 48-53

  • [Journal Article] 女性の結婚・出産・就業の制約要因と諸対策の効果検証2016

    • Author(s)
      樋口美雄・坂本和靖・萩原里紗
    • Journal Title

      三田商学研究

      Volume: 58 Issue: 6 Pages: 29-57

  • [Journal Article] 女性活躍推進と労働時間削減の可能性 : 経済学研究にもとづく考察2016

    • Author(s)
      山本勲
    • Journal Title

      RIETI Discussion Paper Series

      Volume: 16-J-019

  • [Journal Article] Does Mental Health Matter for Firm Performance? Evidence from longitudinal Japanese firm data2016

    • Author(s)
      Sachiko Kuroda and Isamu Yamamoto
    • Journal Title

      RIETI Discussion Paper Series

      Volume: 16-E-016

  • [Journal Article] Workers' Mental Health, Long Work Hours, and Workplace Management : Evidence from workers' longitudinal data in Japan2016

    • Author(s)
      Sachiko Kuroda and Isamu Yamamoto
    • Journal Title

      RIETI Discussion Paper Series

      Volume: 16-E-017

  • [Journal Article] Why Do People Overwork at the Risk of Impairing Mental Health?2016

    • Author(s)
      Sachiko KURODA and Isamu YAMAMOTO
    • Journal Title

      RIETI Discussion Paper Series

      Volume: 16-E-037

  • [Journal Article] Work-Life Conflict in the Intermediate Age Bracket : Trends in Working Hours and Time Spent Caring for Elderly Family Members2016

    • Author(s)
      Sachiko KURODA
    • Journal Title

      Japan Labor Review

      Volume: 13 Issue: 1 Pages: 55-72

  • [Journal Article] Toward an International Comparison of Economic and Educational Mobility : Recent Findings from the Japan Child Panel Survey2016

    • Author(s)
      Hideo Akabayashi, Ryosuke Nakamura, Michio Naoi, and Chizuru Shikishima
    • Journal Title

      Educational Studies in Japan : International Yearbook

      Volume: 10 Pages: 49-66

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Rent Term Premium for Cancellable Leases2016

    • Author(s)
      Jiro Yoshida, Miki Seko, Kazuto Sumita
    • Journal Title

      Journal of Real Estate Finance and Economics

      Volume: 52 Issue: 4 Pages: 480-511

    • DOI

      10.1007/s11146-015-9528-x

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 「地震リスクと防災政策-日本の住宅市場と家計行動の観点より」『特集1 ◆アジアメガシティ東京 その現状と日本の役割』2016

    • Author(s)
      瀬古美喜
    • Journal Title

      学術の動向

      Volume: 21 Pages: 24-28

  • [Journal Article] Out-of-pocket payments and community-wide health outcomes : an examination of influenza vaccination subsidies in Japan2016

    • Author(s)
      Ibuka, Yoko and Shun-ichiro Bessho
    • Journal Title

      Health Economics, Policy and Law

    • DOI

      10.1017/S1744133116000037

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vaccination policy of Japanese municipalities2016

    • Author(s)
      Bessho, Shun-ichiro and Yoko Ibuka
    • Journal Title

      慶應義塾大学経済研究所DP2016-004

  • [Journal Article] 新規学卒者の就職先特徴の変化と早期離職の職場要因2016

    • Author(s)
      小林徹
    • Journal Title

      日本労働研究雑誌

      Volume: 668 Pages: 38-58

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 危険回避的な人ほど早く結婚するのか、それとも遅く結婚するのか2016

    • Author(s)
      佐藤一磨
    • Journal Title

      経済分析

      Volume: 190 Pages: 25-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of increased elderly employment on other workers' employment and elderly's earnings in Japan2016

    • Author(s)
      Ayako Kondo
    • Journal Title

      IZA Journal of Labor Policy

    • DOI

      10.1186/s40173-016-0063-z

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 非正規雇用の増加と所得格差 : 個人と世帯の視点から-国際比較に見る日本の特徴-2015

    • Author(s)
      石井加代子・樋口美雄
    • Journal Title

      三田商学研究

      Volume: 58 Issue: 3 Pages: 37-55

  • [Journal Article] Principal-Agent Problems When Principal Allocates a Budget2015

    • Author(s)
      Kimiko Terai, Amihai Glazer
    • Journal Title

      Keio-IES Discussion Paper Series

      Volume: DP2015-012

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Purchasing Power Parity and the Taylor Rule2015

    • Author(s)
      Hyeongwoo Kim, Ippei Fujiwara, Bruce E. Hansen, Masao Ogaki
    • Journal Title

      Journal of Applied Econometrics

      Volume: 30 Pages: 874-903

    • DOI

      10.1002/jae.2391

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 中小企業におけるメンタルヘルスと公的支援サービスの効果測定-産業保健活動総合支援事業の政策評価分析-2015

    • Author(s)
      山本勲
    • Journal Title

      日本政策金融公庫論集

      Volume: 29 Pages: 43-65

  • [Journal Article] 住宅価格変動の計量経済分析 : 住宅ローン減税の住宅価格への影響を中心に2015

    • Author(s)
      隅田和人
    • Journal Title

      応用地域学研究

      Volume: 19 Pages: 25-37

  • [Journal Article] Genetic factors of individual differences in decision making in economic behavior : A Japanese twin study using the Allais problem2015

    • Author(s)
      Chizuru Shikishima, Kai Hiraishi, Shinji Yamagata, Juko Ando, & Mitsuhiro Okada
    • Journal Title

      Frontiers in Psychology

      Volume: 6 Pages: 1712(online)

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.01712

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Method of Household Surveys and Characteristics of Surveyed Households -Comparison regarding Household Composition, Annual Income and Educational Attainment-2015

    • Author(s)
      Shinpei Sano, Shunji Tada, Manabu Yamamoto
    • Journal Title

      Public Policy Review

      Volume: 11 Issue: 4 Pages: 505-529

  • [Journal Article] 子育て支援政策が居住地選択と出生行動に与える影響について2015

    • Author(s)
      田中隆一・中嶋亮
    • Journal Title

      季刊 住宅土地経済

      Volume: 98 Pages: 20-27

  • [Journal Article] 住宅市場における季節性とサーチモデル2015

    • Author(s)
      直井道生
    • Journal Title

      季刊住宅土地経済

      Volume: 96 Pages: 36-39

  • [Journal Article] Subsidies for influenza vaccination, vaccination rates, and health outcomes among the elderly in Japan2015

    • Author(s)
      Ibuka, Yoko and Shun-ichiro Bessho
    • Journal Title

      Japan and the World Economy

      Volume: 36 Pages: 56-66

    • DOI

      10.1016/j.japwor.2015.07.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 就学児童がいる女性の就労と学童保育2015

    • Author(s)
      森田陽子・坂本和靖
    • Journal Title

      Discussion Papers in Economics No.598, The Society of Economics Nagoya City University.

  • [Journal Article] Well-being Effects of a Major Natural Disaster : The Case of Fukushima2015

    • Author(s)
      Rehdanz, Katrin, Welsch, Heinz, Narita, Daiju and Okubo, Toshihiro
    • Journal Title

      Journal of Economic Behavior & Organization

      Volume: 116 Pages: 500-517

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 新卒採用時に求められる能力と採用方法 -産業と企業規模別の違いに着目して-2015

    • Author(s)
      小林徹・梅崎修・佐藤一磨・田澤実
    • Journal Title

      日本労務学会誌

      Volume: 16 Issue: 1 Pages: 39-59

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differential Effects of Graduating during Recessions across Gender and Race2015

    • Author(s)
      Ayako Kondo
    • Journal Title

      IZA Journal of Labor Economics

      Volume: 4

    • DOI

      10.1186/s40172-015-0040-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Inter-industry labor reallocation and task distance2015

    • Author(s)
      Ayako Kondo, Saori Naganuma
    • Journal Title

      Journal of the Japanese and International economies

      Volume: 38 Pages: 127-147

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ビッグデータと経済分析 : Economics 3.0?2015

    • Author(s)
      北村行伸
    • Journal Title

      学際

      Pages: 8-17

  • [Journal Article] Comment on "Asian Participation and Performance at the Olympic Games"2015

    • Author(s)
      Yukinobu Kitamura
    • Journal Title

      Asian Economic Policy Revew

      Volume: 11 Pages: 91-92

    • DOI

      10.1111/aepr.12119

  • [Presentation] Principal-Agent Problems When Principal Allocates a Budget2016

    • Author(s)
      寺井公子
    • Organizer
      The 2016 Annual Meeting of the European Public Choice Society
    • Place of Presentation
      フライブルク(ドイツ)
    • Year and Date
      2016-04-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 住宅ローン融資制度と家計行動、不動産価格2016

    • Author(s)
      直井道生
    • Organizer
      不動産経済分析研究会
    • Place of Presentation
      不動産適正取引推進機構(東京都・港区)
    • Year and Date
      2016-03-25
  • [Presentation] 女性活躍推進と企業2016

    • Author(s)
      山本勲
    • Organizer
      日本学術会議-RIETIシンポジウム「ダイバーシティ経営とワーク・ライフ・バランス」
    • Place of Presentation
      日本学術会議講堂(東京都・港区)
    • Year and Date
      2016-03-22
  • [Presentation] Indirect Exports and Wholesalers : Evidence from Interfirm Transaction Network Data2016

    • Author(s)
      Yukako Ono
    • Organizer
      RIETI ワークショップ 「Geography, Inter-firm Networks, and International Trade」
    • Place of Presentation
      経済産業研究所(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2016-03-07
  • [Presentation] Determinants of individual differences in subjective well-being : Genetic and environmental analyses using Japanese adult samples2016

    • Author(s)
      Chizuru Shikishima, Shinji Yamagata, Juko Ando, Michio Naoi, & Hideo Akabayashi
    • Organizer
      2016 Society for Personality and Social Psychology Preconference "Happiness and Well-being"
    • Place of Presentation
      San Diego(USA)
    • Year and Date
      2016-01-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Workers' mental health, long working hours and firm performance : evidence from workers and firms, matched longitudinal data in Japan”2016

    • Author(s)
      Sachiko Kuroda and Isamu Yamamoto
    • Organizer
      Western Economic Associaion International, 12th International Conference
    • Place of Presentation
      シンガポール(シンガポール)
    • Year and Date
      2016-01-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Effect of Maternal Employment in Early Childhood on the Child's Later Development in Japan using the Longitudinal Survey of Babies in 21st Century2016

    • Author(s)
      Kayo Nozaki
    • Organizer
      Western Economic Associaion International, 12th International Conference
    • Place of Presentation
      シンガポール(シンガポール)
    • Year and Date
      2016-01-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 介護施設と高齢者世帯の転居 : パネル・データによる高齢者世帯転居の分析2015

    • Author(s)
      隅田和人
    • Organizer
      応用地域学会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • Year and Date
      2015-11-28
  • [Presentation] 親の住宅からの自立とその決定要因 -住宅の相続可能性と経済的価値を考慮して-2015

    • Author(s)
      石野卓也
    • Organizer
      応用地域学会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • Year and Date
      2015-11-28
  • [Presentation] 主観的幸福感の個人差を規定する要因は何か-社会調査と双生児調査による検討-2015

    • Author(s)
      敷島千鶴, 山形伸二, 安藤寿康, 直井道生, 赤林英夫
    • Organizer
      日本社会心理学会第56回大会
    • Place of Presentation
      東京女子大学(東京都・杉並区)
    • Year and Date
      2015-11-01
  • [Presentation] 労働者の健康増進が労働生産性に与える影響-パネルデータによる分析-2015

    • Author(s)
      上村一樹・駒村康平
    • Organizer
      社会政策学会第131回(2015年秋季)大会
    • Place of Presentation
      西南学院大学(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-01
  • [Presentation] 就学児童がいる女性の就労と学童保育2015

    • Author(s)
      坂本和靖
    • Organizer
      日本経済学会秋季大会
    • Place of Presentation
      上智大学(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-10-10
  • [Presentation] Filling the Gap in the Long-Term Care Workforce : Two Challenges for Japan2015

    • Author(s)
      Atsuhiro YAMADA
    • Organizer
      World Economic Forum : International Conference on Cognitive Decline and its Economic Consequences
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • Year and Date
      2015-10-05
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The impact of an increase in the number of elderly people with cognitive decline on the Japanese society2015

    • Author(s)
      Kohei Komamura
    • Organizer
      World Economic Forum : International Conference on Cognitive Decline and its Economic Consequences
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • Year and Date
      2015-10-05
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 課題研究「量的教育データ収集の課題と展望」『我が国における教育経済データの現状と課題』2015

    • Author(s)
      赤林英夫
    • Organizer
      日本教育社会学会第67回大会
    • Place of Presentation
      駒澤大学(東京都・世田谷区)
    • Year and Date
      2015-09-10
  • [Presentation] 大学生の結婚観と就職活動-男女間の認識ギャップを中心に-2015

    • Author(s)
      湯川志保・梅崎修・田澤実
    • Organizer
      日本キャリアデザイン学会 第12回研究大会
    • Place of Presentation
      北海学園大学(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2015-09-05
  • [Presentation] サンプル脱落がもたらす推計バイアスに関する考察2015

    • Author(s)
      坂本和靖
    • Organizer
      2015 Japanese Stata Users Group Meeting
    • Place of Presentation
      一橋大学(東京都・国立市)
    • Year and Date
      2015-08-28
  • [Presentation] Workers' mental health, long working hours and firm performance : evidence from workers and firms, matched longitudinal data in Japan”2015

    • Author(s)
      Sachiko Kuroda and Isamu Yamamoto
    • Organizer
      37th IATUR Conference on Time Use Research
    • Place of Presentation
      アンカラ(トルコ)
    • Year and Date
      2015-08-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Can We Stabilize the Price of a Cryptocurrency? : Understanding the Design of Bitcoin and Its Potential to Compete with Central Bank Money2015

    • Author(s)
      Yukinobu Kitamura
    • Organizer
      Singapore Economic Review Conference 2015
    • Place of Presentation
      シンガポール(シンガポール)
    • Year and Date
      2015-08-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Indirect Exports and Wholesalers : Evidence from Interfirm Transaction Network Data2015

    • Author(s)
      Yukako Ono
    • Organizer
      RIETI 研究会
    • Place of Presentation
      経済産業研究所(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-08-06
  • [Presentation] 地震リスクと防災政策-日本の住宅市場と家計行動の観点より-2015

    • Author(s)
      瀬古美喜
    • Organizer
      日本学術会議主催学術フォーラム 『アジアのメガシティ東京 その現状と日本の役割』
    • Place of Presentation
      日本学術会議講堂(東京都・港区)
    • Year and Date
      2015-07-11
  • [Presentation] 子どもの貧困の現状と政府の貧困削減効果2015

    • Author(s)
      阿部彩
    • Organizer
      日本公共政策学会
    • Place of Presentation
      京都府立大学(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Presentation] がん検診無料クーポンの受診率向上効果2015

    • Author(s)
      上村一樹
    • Organizer
      日本経済政策学会第72回全国大会
    • Place of Presentation
      国土舘大学(東京都・世田谷区)
    • Year and Date
      2015-05-31
  • [Presentation] Insufficient Experimentation Because Agents Herd2015

    • Author(s)
      寺井公子
    • Organizer
      The 2015 Annual Meeting of the European Public Choice Society
    • Place of Presentation
      フローニンゲン(オランダ)
    • Year and Date
      2015-04-08
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 学力・心理・家庭環境の経済分析-全国小中学生の追跡調査から見えてきたもの2016

    • Author(s)
      赤林英夫・直井道生・敷島千鶴編
    • Total Pages
      270
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] “The Impact of the Economic Crisis on Child Poverty : Japan's Case,” in Cantillon, Bea, Chzhen, Yekaterina, Handa, Sudhanshu and Bolan, Brian (eds.) Children of Austerity : Impact of the Great Recession on Child Poverty in Rich Countries2016

    • Author(s)
      Abe, Aya
    • Publisher
      Oxford University Press
  • [Book] 実証分析のための計量経済学-正しい手法と結果の読み方2015

    • Author(s)
      山本勲
    • Total Pages
      245
    • Publisher
      中央経済社
  • [Book] Emerging Trends in the Social and Behavioral Sciences : An Interdisciplinary, Searchable, and Linkable Resource2015

    • Author(s)
      Christian Kandler, Edward Bell, Chizuru Shikishima, Shinji Yamagata, & Rainer Riemann
    • Total Pages
      21(online book)
    • Publisher
      Wiley & Sons
  • [Book] 第1章「財政赤字と公的債務」 青木玲子・大住圭介・田中廣滋・林正義(編)『トピックス応用経済学ⅠⅠ : 財政, 公共政策, イノベーション, 経済成長』2015

    • Author(s)
      別所俊一郎
    • Total Pages
      312(5-22)
    • Publisher
      勁草書房
  • [Book] 第8章「原子力発電所事故から学ぶ金融危機への対処方法」 齊藤誠・野田博(編)『非常時対応の社会科学 法学と経済学の共同の試み』2015

    • Author(s)
      北村行伸
    • Total Pages
      444(188-213)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Funded Workshop] KEIO-GRIPS Macroeconomics and Policy Workshop2016

    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • Year and Date
      2016-03-02

URL: 

Published: 2017-03-16   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi